2020年6月29日のブックマーク (11件)

  • 『夏への扉』はとんでもない愚作なので褒めないでください

    『夏への扉』が実写化するというニュースが話題だ。 この機会に原作を読んでくれ、というSFファンの声が多くて当に辟易する。 SFはアイデアの新奇性、センス・オブ・ワンダーが重要なのであって、今さらヴェルヌやウェルズを読んだところで、価値はない(ギブスンやディックも同様)。 こういう「オススメSF」の話題になると必ず出てくるのが『夏への扉』だ。 はっきり言えるが『夏への扉』を薦めるやつは見る目がなく、センスに欠けていて、信用できないってことだ。 私もその手合いに騙されて、貴重な時間を無駄にしてしまった。 『夏への扉』は読まなくて結構。今からその理由を端的に3つ述べる。たったの3つだよ。 『夏への扉』は決して小説ではない。 『夏への扉』は好きなら読んでおくべき、みたいな薦め方もされる。 読んでみて驚いたのだが、これはまったくもって小説ではない。 なぜならはストーリーの筋とまるで関係な

    『夏への扉』はとんでもない愚作なので褒めないでください
    July1st2017
    July1st2017 2020/06/29
    いきなり長編を読まずに短編集やアンソロジーを読んだらいいんじゃないかな。
  • エヴァ初号機、京都で出撃準備?映画村に巨大な姿 NERV「第3新京都市支部」を目撃|観光|地域のニュース|京都新聞

    エヴァンゲリオン(EVA)」の「初号機」が京都に出現しようとしている。東映太秦映画村(京都市右京区)の時代劇のオープンセットの合間、足場が組まれた中で、巨大な勇姿を現しつつある。 映画村の横には、JR山陰線の高架が通っている。記者が電車に乗って車窓から確認したところ、「初号機」が作られている近くの建物には、EVAを保有する特務機関「NERV(ネルフ)」のロゴマークや「第3新京都市支部」の文字が刻まれてあった。 「新世紀エヴァンゲリオン」は、1995年からテレビ放映を開始し、劇場版シリーズでも話題を集める日を代表するSFアニメ。大災害「セカンドインパクト」が起きた世界を舞台に、巨大な汎用人型決戦兵器「エヴァンゲリオン」初号機のパイロットとなった14歳の碇(いかり)シンジら少年少女たちと、「第3新東京市」に襲来する謎の敵「使徒」との戦いを描く。 映画村からの公式発表は今のところないが、何ら

    エヴァ初号機、京都で出撃準備?映画村に巨大な姿 NERV「第3新京都市支部」を目撃|観光|地域のニュース|京都新聞
    July1st2017
    July1st2017 2020/06/29
    元服前の少年しか乗れない奴だ
  • 「吉村知事」が語る「西浦モデル」の問題点 教授本人はなんと答えるか | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「吉村知事」が語る「西浦モデル」の問題点 教授本人はなんと答えるか | デイリー新潮
    July1st2017
    July1st2017 2020/06/29
    疫学の専門家を経済の話で殴るのはフェアじゃないし、何をやるかは吉村知事の責任。
  • アニメの「声」も「人種」どおりキャストせよ……俳優も謝罪。過剰反応? 今のアメリカでは当然の流れか(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今この時期、「人種」に絡む問題に、どれだけ人々が敏感になっているか。その状況を端的に示すのが、アメリカでのアニメの「声」に関する問題だ。 人種差別への湧き上がる反発に伴って、アメリカのアニメ作品では、「非白人」のキャラクターの声を「白人」の俳優が担当するという状況を完全に変える。そんな動きが加速している。 Apple TV+の「セントラル・パーク」では、混合人種の役を演じていたクリステン・ベルが降板することをプロデューサーが発表し、「ファミリー・ガイ」の製作と声の出演を担当したマイク・ヘンリーや、あの「シンプソンズ」のプロデューサーたちも、今後は白人が演じている非白人キャラクターの声優(ボイスキャスト)をすべて入れ替えると声明を出した。 これまで実写映画では、たとえば「攻殻機動隊」のハリウッド実写化で、草薙素子にあたるヒロインを、白人のスカーレット・ヨハンソンが演じたときに批判が起こり、「

    アニメの「声」も「人種」どおりキャストせよ……俳優も謝罪。過剰反応? 今のアメリカでは当然の流れか(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    July1st2017
    July1st2017 2020/06/29
    ところで人種ってどうやって確認するの?まさか見た目じゃないよね?ちゃんとDNAまで調べるよね?混血はどうするの?ちょっとでも混じっていたらアウト?DNAで仕事が決まるってディストピア感がすごい。
  • 米政府高官「深刻な事態」 南部・西部で感染者が記録的な増加 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染者が、世界で1000万人を超えました。このうちアメリカでは、南部や西部の州を中心に、感染者の急増が続いていて、政府高官は「きわめて深刻な事態だ」として各州に対策を急ぐよう求めるなど、危機感が強まっています。 このうちアメリカでは、27日に全米から報告された新たな感染者の数が4万2597人と、2日連続で4万人を超えました。 ABCテレビなどの分析によりますと、感染者は31州で増加していて、とりわけ南部フロリダ州やテキサス州、西部カリフォルニア州やアリゾナ州で、記録的な増加が続いています。 テキサス州ヒューストンにある、世界有数の規模で医療機関が集まる「テキサスメディカルセンター」では、感染者数の急増にともない、集中治療室の使用率がここ1週間ほど、ほぼ100%の状態が続いていて、地元のメディアは、医療機関に運ばれてきた患者が治療を受けるまでに、数時間待たされる状況になっ

    米政府高官「深刻な事態」 南部・西部で感染者が記録的な増加 | NHKニュース
    July1st2017
    July1st2017 2020/06/29
    安全保障にも影響が出そう。
  • 人気SF小説『夏への扉』、山崎賢人主演で初の実写映画化 舞台を日本に再構築(オリコン) - Yahoo!ニュース

    1956年にアメリカで発表されて以来、世界中で愛されるSF小説『夏への扉』が、山崎賢人主演で初の実写映画化されることが、決定した。山崎は「SF好きな僕が、SF小説の原点ともいえるような名作をもとにした作品に出演させていただけたことを、とてもうれしく思います」と胸を張る。公開は2021年。 【写真】多くの恋愛映画を手がける三木孝浩監督がSF作品に挑戦 ロバート・A・ハインラインの原作小説について、作の小川真司プロデューサーは「タイムトラベルものは『バック・トゥー・ザ・フューチャー』も含めて数々あれど、時間旅行ものというジャンルを確立させた古典中の古典」と、SF映画に多大な影響を与えたと語る。 その名作を、作では日を舞台に再構築。1995年から2025年へ時を超え、人生のすべてを奪われたロボット科学者が、未来を取り戻す冒険物語として描かれる。メガホンをとるのは、『ぼくは明日、昨日のきみと

    人気SF小説『夏への扉』、山崎賢人主演で初の実写映画化 舞台を日本に再構築(オリコン) - Yahoo!ニュース
    July1st2017
    July1st2017 2020/06/29
    おい、2025年って5年後だぞ。原作は40年以上先の未来を書いてたのに。/どうせならユナイテッドステイツ・オブ・ジャパンを実写化してくれ、主要登場人物がほぼ日本人だし
  • ADHDのマルチタスクの出来なさを逆手に取った解決策を実践してみたら、先延ばしを解消できて感動した話「めっちゃ効果あるんだけど…」

    crop @cropcrop01 前にTwitterで見た「ADHDのマルチタスクの出来なさを逆手にとって、先延ばしにしていた嫌な行動も『あーー』って言いながらやると普通にできる」というの、ずるずる先延ばしにしていた歯医者の予約に適用してみたら当にできて感動してる バグ技だ… 2020-06-27 15:51:18

    ADHDのマルチタスクの出来なさを逆手に取った解決策を実践してみたら、先延ばしを解消できて感動した話「めっちゃ効果あるんだけど…」
    July1st2017
    July1st2017 2020/06/29
    独り言を言いながらやった方が仕事が捗る感じ?
  • 「よくこんな残酷なことができるな…」駿河屋にあった”女性向け同人誌の福袋”、どう考えても闇鍋地雷原過ぎてヤバい

    宮守 遥綺 @Haruki_Miyamori 少なくとも、ジャンルは書いて欲しいですね……。 二次創作なら、なんの二次創作なのか。カップリングは。 オリジナルなら、グロ注意とか。 そういうのはほしい……。 twitter.com/501622731_/sta… 2020-06-28 21:35:03

    「よくこんな残酷なことができるな…」駿河屋にあった”女性向け同人誌の福袋”、どう考えても闇鍋地雷原過ぎてヤバい
    July1st2017
    July1st2017 2020/06/29
    交換会をやればいいのだ
  • 東京で60人感染 経路不明が半数超「第2波ではない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    東京で60人感染 経路不明が半数超「第2波ではない」:朝日新聞デジタル
    July1st2017
    July1st2017 2020/06/29
    都知事選で小池氏がコロナ対策を挙げててワラタ。選挙後じゃなくて今すぐやってよ・・・。
  • ラスアス2は炎上したがクソゲーではない。問題点のまとめ【ネタバレ無し】 - ITips

    ラスアス2の炎上 そして『The Last of Us Part II』、通称「ラスアス2」が2020年6月19日に発売されると、前作の評価もあり大いに売れた。 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、2020年6月19日に発売したプレイステーション4用ソフト『The Last of Us Part II』について、発売3日間での全世界実売累計販売数が400万を超えたと発表した。これは、SIEが発売したプレイステーション4用タイトルでは過去最速の記録とのことだ。 参考:『ラストオブアス2』発売3日間で全世界実売400万突破! SIEのPS4タイトルとして過去最多を記録 - ファミ通.com 売れた結果、レビューが炎上してしまった。 ただ一方的な炎上ではなく賛否両論状態。 Amazonのレビューでも星5つと星1つが多い両極端な状態だ。 ラスアス2の炎上の理由 ラスアス2

    ラスアス2は炎上したがクソゲーではない。問題点のまとめ【ネタバレ無し】 - ITips
    July1st2017
    July1st2017 2020/06/29
    同じくらい好評価も付いてるなら炎上では無いのでは?
  • 「オタク」であり「フェミニスト」である人への不信感について - Fubarのブログ

    んじゃ今日からまたクソブログはじめっから(宣戦布告) 「オタク」であり「フェミニスト」でもある私が、日々感じている葛藤(中村 香住) | 現代ビジネス | 講談社(1/6) もう何十回と見たタイプの駄記事ですが中村氏の記事のよくないところを列挙しておきますね。 まずタイトルの「私もオタクだから」論法はもうずっと見てるんですけど、お前の属性が何であれ、お前の主張を正当化するものではないよ、と平等主義の私から言っておきますね。 ネットフェミニズム界隈にありがちな党派性によって言論の正統性を保証されるシステムは邪悪なのでやめようね! 開幕に書かれてるSNS上で「オタクフェミニズム」という構図を"2019年の終わり頃から"と感じるアンテナの低さにビビッてしまう。 そもそも個人的な観測範囲では既に「オタクフェミニズム」構図は古くなっていて、2段階ほど先の言論が目立ってる印象ですね。 ここらは

    「オタク」であり「フェミニスト」である人への不信感について - Fubarのブログ
    July1st2017
    July1st2017 2020/06/29
    フェミニストもいろいろ主義主張があるから、単にフェミニストって自称するのをやめよう。オタクもいろいろだから単にオタクって言うのをやめよう。なんか雲を殴ってるみたい。あと宇崎ちゃんのアニメは7/10開始