タグ

年金に関するJumpingJackFlashのブックマーク (2)

  • 65歳定年制へ 公的年金 「70歳支給開始」の布石打たれているとの見方 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    東日大震災を受け、政府は、家屋倒壊など財産の半分以上を失った人を対象に国民年金保険料を、給与を払えない事業主と給与を受け取れない従業員を対象に厚生年金保険料を最長1年間、免除する方針だ。未曾有の災害で財産を失った人を「未納」から救い、将来の年金給付を確保するための措置だ。 しかし一方で、政府は震災を口実にして、ただでも破綻寸前にある年金財源を切り崩し、受給額カットを狙って動き出している。 基礎年金の財源は、加入者が納める保険料と国庫負担(税収入)の折半で運営されている。だが、今回の震災の復旧・復興費を盛り込む1次補正予算の財源として、国庫負担分から2.5兆円を転用する構えだ。 「年金博士」として知られる社会保険労務士・北村庄吾氏はこう説明する。 「国庫負担が減らされた分は、国民から集めた保険料の余りを積み立てている『年金積立金』で穴埋めをすることになります。現在は年金制度の収支が

    JumpingJackFlash
    JumpingJackFlash 2011/05/11
    70歳支給開始の布石打たれてる - 現在3〜40代の貯蓄傾向が高まって、尚のこと消費が冷え込みますよね…う〜ん、復興費の転用がそもそもの間違いなんじゃないでしょうか?
  • 高所得者の年金減額、専業主婦から保険料 厚労省案 社会保障と税の改革 パートの厚生年金加入条件を緩和 - 日本経済新聞

    政府が進める「社会保障と税の一体改革」の柱となる年金制度改革に関する厚生労働省原案が18日、明らかになった。改革は2段階に分けて実施。数年後の実現を目指す第1段階では、高所得者向けの給付額を抑制するほか、専業主婦からの保険料徴収なども検討。パート労働者の厚生年金への加入条件を緩和する。給付抑制と無年金・低年金対策の強化を組み合わせ、年金制度の信頼回復を目指す。厚労省は民主党と調整のうえ、5月中

    高所得者の年金減額、専業主婦から保険料 厚労省案 社会保障と税の改革 パートの厚生年金加入条件を緩和 - 日本経済新聞
    JumpingJackFlash
    JumpingJackFlash 2011/04/19
    社会主義的ですねぇ。そんなことしたら少子化に拍車がかかると思います…これ単独ではなく、保育園や出産育児休暇など子育て環境の整備も同時に押し進めて欲しいです 高所得者の年金減額、専業主婦から保険料
  • 1