タグ

外国人に関するJumpingJackFlashのブックマーク (2)

  • 外国人の個人識別情報を誤廃棄 広島入国管理局、のべ659人分 - MSN産経ニュース

    広島入国管理局(広島市)は16日、中国地方の港で上陸申請を行った外国人のべ659人分の指紋や顔写真など個人識別情報を誤って廃棄していたと発表した。 同管理局によると、平成22年4月~咋年11月、管内の出入国審査場で30代の入国審査官が、外国人から提供を受けた個人識別情報をパソコンで登録する際、キー操作を誤り、データを廃棄していた。 昨年11月、捜査機関から捜査対象になっていた外国人の個人識別情報の照会があり、登録されていないことが判明した。入国の記録は残っているという。同局は個人識別情報が外部に漏れた可能性は否定している。

    JumpingJackFlash
    JumpingJackFlash 2012/01/17
    「誤操作で未登録のまま登録元文書廃棄」ねぇ…いいかげん、勘ぐりたくもなりますよね
  • asahi.com(朝日新聞社):入国時、収入は「生活保護」 外国人29人が申告 大阪 - 社会

    2005年度以降に入国し、大阪市で生活保護を受けている外国人29人が、入国時の収入見通しなどについて「生活保護」などと大阪入国管理局に申告していたことが、市の調べで分かった。市は、外国人らが保護費受給を前提に入国したとみて、入国の経緯などを調査する方針。  市は、05年度以降に入国▽入国後3カ月以内に生活保護を申請▽現在も保護費を受給――の条件に該当する中国、フィリピン、ベトナム、タイ、米国、韓国人ら61人を調査。市が入管の書類を確認したところ、うち29人は、日での収入見通しに「生活保護」、身元保証人の職業記入欄に「無職」、扶養者欄に「区役所」などと記載していたケースがあったという。  入管法は、貧困などで国や地方公共団体の負担となるおそれのある者の上陸を拒否すると規定。市は29人が同法に抵触する可能性もあるとみて、調査を続ける。一方、大阪入管は取材に対し「個別の案件には答えられない」と

    JumpingJackFlash
    JumpingJackFlash 2011/04/24
    “日本での収入見通しに「生活保護」、身元保証人の職業記入欄に「無職」、扶養者欄に「区役所」などと記載していたケースがあった” 連帯責任でその国籍の人間の所得税に彼らの生活保護代上乗せしたらどーでしょ?
  • 1