ブックマーク / ampinpin.hatenablog.jp (148)

  • ラベンダーを摘んでこんなことしました~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    「暑さに強いラベンダー」のフォーエバーブルーが5月23日にほぼ満開となり ましたが、・・・ 「暑さに強いラベンダー」(のはずでは?)の下葉が枯れてきてて、ショックを受けて ました(◞‸◟)ナンデ~ 6月12日、株元が傷んでるのもあり剪定しますっ! 株元をズームで 傷んでる部分も切り取り スッキリ~(^^♪ 同日6月12日のグロッソは少~し咲き出してきてた~(^^)v こっちはこれから~ そして・・・数日遅れで観た『カーメン君ガーデンチャンネル』 開始06:41頃 「花が咲ききる前に切ることが剪定のポイント」 www.youtube.com ん~~~ 遅かったーーーーっ! フォーエバーブルーは満開になった後や~ん カーメン君を観た 翌日6月14日 まだ満開でもないし鑑賞は昨年十分したので、ちょっとだけカットしてみようかと ・・・ うぅっ・・・ちょっとだけで済まなかったという(^▽^;) そ

    ラベンダーを摘んでこんなことしました~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
  • いつか行けるかな~ パルグループから株主優待届いた~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    パルグループから株主優待券が届きました~ヽ(^。^)ノ パルグループは利確しようと思ってたのですが、 尊敬しているたつやさんが以前に投稿されてた「鬼怒川温泉ホテルの魅力に酔う」 を読み、 tatsuya-kabuyu.hatenablog.com 「羨ましい~💕」(鬼怒川温泉までは行けませんが💦) とパルグループの株主優待 を検索したら・・・ 「くろしお想」 和歌山にもあるではないですか~💝 半額で宿泊することができます! なので持ち越すことにしました~ 200株保有中、100株で良かったのに・・・もう100株は利確し損ねたぁぁぁ⤵ いつか行けたらいいな~ と暫くは保有してます! 今回はこれまで~ 今日も最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございました 今日の1枚 「消火栓カワイイね~」 2022・5・2 自分記録:2024年5月下旬に到着 どれでもポチっとしていただけるとおば

    いつか行けるかな~ パルグループから株主優待届いた~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
  • リベンジ「あまぷる」と出会えた「エキナセア」 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    先日(5/3)レンガを調達しにホームセンターへ行って、一緒に帰ってきたコ達 去年初挑戦した感が違うミニトマトの「あまぷる」ですが、殆ど実らずで口に入った のは多分2コほど(>_<) 「あまぷる」はカゴメと共同開発したコメリオリジナルの薄皮ミニトマト うす皮なので、べた時に口の中に皮が残らない新感 カゴメが開発した「ぷるるん」同様に皮が薄くて甘いミニトマト 今年もリベンジしたくて、買ってきた~! 去年は特価だったけど、今年は正規価格のをお迎えです 野菜はもう1点、今年も育ててみようとオクラも一緒に ずーっと欲しくて、そして今年やっっと!出会えたエキナセア・パープレア 白と迷ったよ~・・・でも初めて見た時に好きになったお色がこのコ! 植えるところがあれば、2個ともお迎えしたかったさ~(;´・ω・) でも昨年グリーンツイ スターを迎えたから、ガマンした(;_:) そんで、またお買い得コーナ

    リベンジ「あまぷる」と出会えた「エキナセア」 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
  • クリスマスローズ、ミスティローズダブルが咲きました~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    前回4月10日の投稿で、クリスマスローズ・ミスティローズダブルの蕾が顔を出して きたとこまででした ampinpin.hatenablog.jp その後~ 4月12日 少し開いてきてました~ 頑張って下から撮りました~ ピンボケでした~(;´・ω・) イエローと同じ、両サイドにも蕾があります! ガクの先端がうっすらとピンクかしら・・ 4月15日 すっかり咲いたように見えます が、ピンクじゃない~? これからかな~? てことで、まだミスティローズの変化を期待したいと思います 混植のスポットとボルドーの葉が茂ってわさわさになり、花も見えなくなってきたので 切り取ります~ (4/13) が、上の方に1、まだこれから開花するコがいてました~! あと3個の蕾がありました~ 4月15日 ダブルのホワイトプリマドレスは株元から新芽が出てきてます がー、ここ最近の日差しが強かったのか、ブラックスワンの新

    クリスマスローズ、ミスティローズダブルが咲きました~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
  • 連ちゃんで株主優待、お食事とちぎりパンも~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    一昨日4月9日の夕飯に、口がお寿司の口になってたので、株主優待でスシローへ行く ことになりました わが家から1番近い回転ずしの順番は、かっぱ寿司、くら、スシロー、で1番遠いので すがこれは仕方ない・・・株主優待消費のためにも車を15分走らせることに 回転ずしへは土日祝は厳禁・・・超混雑してます 夕方7時前に到着、駐車場はそこそこ一杯ですよ、平日なのに 待ち時間なしでも店内は結構混んでます なのでカウンターで~す スシローの株主優待券は 1枚 550円 会計金額、税込み1100円毎に1枚利用可能になります 優待券2枚使って お支払いは1490円でした~ 私達が行った翌日から「大大大大感謝の九州祭ばい!」が開催でした(._.)ショボ~ン そして帰りの車中、今度は「むさしの森珈琲」(すかいらーくグループ)へ行きた いね と話したらば・・・ 「明日行けるよ」との返事   へ? それはないない~と

    連ちゃんで株主優待、お食事とちぎりパンも~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
  • <家庭菜園> イチゴ3種とスナップエンドウ  - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    黄砂が酷いながらも春はやってきて、3月30、31日、4月1日と日に日に気温が上昇し 一気に春めいてきました~ 暑いくらいだよ💦 晴れの日が続くと、やっぱり庭が気になるんですよね~ 黄砂が酷かった3月30、31日は極力控えましたが、4月1日は我慢できず、しっかりマス クを着用して、庭観察と傷んだ葉の掃除をしました で気温上昇でイチゴも成長してきました~ アイベリー 3月27日⇨29日 29日には蕾が開花して2輪咲いてます 4月1日 あら~ 一気にきてました! 楽しみ~ ジャンボ 3月27日⇨29日 4月1日 開花してます~(^^)v  小さな花芽は摘みました あきひめ 3月27日⇨29日 全く蕾がありません(◞‸◟) どうしてかな? 葉はわさわさですが蕾は付かず、ランナーが伸びてきてます💦 イチゴからスナップエンドウへ 先日できてた2個のスナップエンドウ (3/21) スティックブロッコ

    <家庭菜園> イチゴ3種とスナップエンドウ  - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
  • 家庭菜園の記録とできてたスナップエンドウ…他 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    現在、収穫の楽しみが少ない菜園側ですが、時々画像に収めてたのを経過記録として 残していきます 今年は期待薄だけど頑張って欲しいスナップエンドウ 例年ほど寒くなかった今年の2月ですが、スナップエンドウの不織布を半分ほど ずらしたのが2月15日でした が! その後3月に入ったものの2月より寒い日が続き、葉が傷んでますぅ~ (3/13) 不織布の中でも葉が傷み、 この花後はどうなるのでしょう・・・ 3月16日、気付かなかったけど初スナップエンドウができてました~(^^)v 既にこんなにも大きいのに気付かなかったとは~(/o\) 傷んだ枝などを間引き、この先また寒さが来るでしょうが、ここで思い切って不織布 を外しました 過保護から解放~ 3月21日、前のともうひとつできてた~ 3月13日のアイベリーは 葉を除けると、蕾が~🍓 初収穫から何度か収穫してるスティックブロッコリー・セニョール (3/1

    家庭菜園の記録とできてたスナップエンドウ…他 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
  • ミステリーツアー!さていずこへ~ 1・出発 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    姉からのお誘いで3月14日~15日の1泊2日、「旅先の美味しいご飯とのんびり温泉 非日常のご褒美ミステリ― 2日間」というバス旅行を楽しんでまいりました~!(^^)! (自身の記録ですので、お気を使わずスルーして下さいね) 実は私、旅行嫌い・・・(車での日帰り旅行はO.K.なのですが💦) 1番は旅行準備が面倒~(>_<)と、「いつでも行けない!」と思うと近くなるおトイレ 事情もあったりで、姉からのお誘いがあった時は即答もできず(◞‸◟)スミマセン と言いつつも、姉妹だけの旅行なんて殆ど記憶にないほど珍しいことなので、 行く決意をしました~ 「旅を彩る11魅力のポイント」も合わせて記録していきます 14日 (ミステリーツアー1日目) 新大阪8:05出発の観光バスで申し込み わが家から新大阪までは乗り換え乗り換えです💦 普段から電車に乗ることは殆どないので、切符の買い方もままならないおばち

    ミステリーツアー!さていずこへ~ 1・出発 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
  • 早くも最終のヒヤシンス水栽培、満開時期を合わせてる? - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    2月14日が直近の投稿画像で、白のヒヤシンスが咲きだし、部屋中とっても良い香りが 漂ってます ampinpin.hatenablog.jp あっという間ですね~ 前回はピンクがまだ開花してませんでしたが、あれよあれよと日に日に花が開き、追っ てブルーも咲き出しました~(^^)v 2月14日時点のピンク 2月15日 17日、下からも花芽が上がってきました 18日、上部が傾いてきて自立できなくなりそうです💦 2月14日時点のブルー 2月17日、白・ピンクに追いつけとばかりに大きくなってます グラデーションがとても綺麗です💙 18日、翌日には開いてきました~ 2月18日の白は先発に続いて、もう1コも開いてきてます 18日の3種 2月19日、ブルーが え?! というほど急成長 白の2月19日は先発(左の花)が茶色くなってきました 反対側から 2月21日、ピンクの先発のコも満開となり、合わせるよ

    早くも最終のヒヤシンス水栽培、満開時期を合わせてる? - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
  • これで十分、可愛い下地センサー(通電チェック機能付)買ってみた~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    壁にビス打ちする際にいつも手でコンコンとしてましたが、なかなか分かり辛く ハズレることの方が多いほど💦 コンコンしてるうちに。。。 痛くなってくるし、赤くなってくるし、分からなくなってくるし (;_;)/~~~ で、今回ホームセンターで可愛くて目が止った、お手頃価格な下地センサーを買って しまいました~   無駄遣いになっちゃうかな・・・? 通電チェック機能付き 探知深度19㎜ ストラップ、テスト電池が付属されてます カインズで1280円でしたょ リンク 人差し指のところにボタンがあります 壁に当ててボタンを押すと緑のランプが点灯します ボタンを押さえたままスライドさせると、音が鳴り赤のランプが点灯しました そのままスライドさせたら下のランプも赤に点灯! その真下には配線がありました 「通電チェック機能付き」を確認してみます ボタンを押しながら通電線やコンセントに接触させ、通電状態を確認

    これで十分、可愛い下地センサー(通電チェック機能付)買ってみた~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
  • 念願のテレビ台のカラーチェンジ&キャスター交換しました~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    テレビ台の色を変えたいな~と思い、早数年が経っちゃいました ん~ ひとりではテレビやレコーダー等の配線が面倒だし~ 小娘が手伝うなんてことは皆無だし~ ・・・と思ってたら、ここにきて絶好のタイミングがやってきましたー! 昨年ブルーレイレコーダーが壊れ(ディスクだけが見れない状態)、買い替えしました 気分転換に推しをブルーレイで観たいのは小娘だけで、テレビ録画や再生はできたので、私だけなら買い替えなくてもよかったんですけどねっ これはチャンス到来!ではないですか~ まずテレビを降ろして 小娘が説明書を読みながらレコーダーの交換をする間に、カッティングシートを貼る 段取りで進めていきます コーナーにテレビを置くため主人がDIYしたテレビ台ですが、当時はブラウン管だった のでかなりの奥行があります 粘着力がないようである木口テープを剥しますが、キレイに剥がれませーん💦 爪でカリカリしても時間が

    念願のテレビ台のカラーチェンジ&キャスター交換しました~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
  • ハオルチアがグングン! そしてハートホヤがやってきた - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    先日、1月3日の「新芽じゃなさそ~な」ハオルチアですが カーテン越しの日当たりが良いところへ移動させたところ・・・ じゃじゃ~ん 株が弱るので花芽はカットした方がいいのかな? でも初開花はどんな花か見てみたいよ~な もっと伸びてくるのかな~ そしてハートが大好きなおばちゃんですが、むか~し1度枯らしてしまったことのある ハート型の多肉ちゃんホヤ・カーリーお迎えしてしまいました~ ホヤ・カーリー(ハートホヤ)は多肉植物の一種だそうで、日ではハートの葉にちな んで ハートホヤ・ハートプランツ・ラブハート・ラブラブハート と呼ばれてるそう です こんな感じになり、 取り敢えず今は・・・おトイレへ 下はハートカズラ、グングン伸びるのですが、株元が寂しくなってきてます💦 今回はこれまで~ 今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました 今日の1枚 「眠たいねん💤」 2017・12・15

    ハオルチアがグングン! そしてハートホヤがやってきた - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
  • お正月飾りいつまで飾ってる?使い回しでもいいよね? - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    クリスマスやハロウィンは分かりますが、お正月の飾り物はいつ片付けようかと・・・ 成人式が1月15日であった頃、しめ縄飾りは「成人式に外すんだぁ」と若かった頃の 記憶にあります 今では成人式も毎年1月の第2月曜日になり、超適当に片付けてました なぜ15日かといいますと・・・ 「松の内」とは1月1日から1月7日までをいいますが、しめ飾りは松の内の最後 「1月7日」に外すのが基だそうです(地域によっては1月15日まで) 関西地方は1月15日(小正月)までに外すことが理想とのこと、というワケです 成人式とは関係なかったですね💦 鏡は鏡開きの1月11日まで飾るのが一般的で、鏡開きの日に割ったりしてべます 特にべ方に決まりはなく、お雑煮やお汁粉、焼いたりしていただくそうです が、これも地域により異なり、関西では1月15日か20日が鏡開きになるそうで・・・ じゃ、1月15日に全部片付ければいい

    お正月飾りいつまで飾ってる?使い回しでもいいよね? - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
  • 新芽と新芽じゃないよーなハオルチア、葉が異変ピンクベリー、ミセバヤ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    去年2023年11月25日にお迎えしたハオルチアですが 2024年1月3日現在 ん~と、これ何だ? 新芽じゃなさそう・・・もしかして花が咲く~? そして翌1月4日、観察してたら、株元から・・・赤ちゃん 新芽かと もうひとつの多肉ちゃん、ミセバヤ 2022年1月22日頃と記録があるので、もう2年になるんだ~ ここまで育ち、今年は花が沢山つきました~(2024/1/4) 真上から  葉の淵が赤くならないのは室内で育ててるからかな~? 花と蕾 今朝(1/6)多肉ちゃんを観察してたら、先日ダイソーで出会ったピンクベリーの葉が 赤くなってる~♪と喜ぶも束の間・・・ あかんやん💦 柔らかかくなってるぅ⤵ 傷んでるぅ⤵ なんでぇ~(>_<) 回りの数枚も柔らかくなってます💧 取り敢えず1枚を取り除きました・・・ 植物の成長は嬉しいものですが、異変が起きるとどうしてよいのやら・・・(;´・ω・) 今回

    新芽と新芽じゃないよーなハオルチア、葉が異変ピンクベリー、ミセバヤ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
  • 浴室鏡のウロコ落としからの親水性スプレーをしてみる - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    浴室の鏡、1度ウロコをキレイにしても、また気が付くとウロコ状になってます💦 そこで少しでもキレイをキープしたいので、スプレーをしておきました~ 経年劣化してる浴室の鏡・・・かなりのウロコ 見えへ~ん 左、乾いてる状態からシャワーをかけました(右) シャワーをかけても曇りと水滴で全然見えましぇん (*_*; 数年前に買った「凄い鏡磨きストロング」で磨いていきます リンク 磨いた後、シャワーをかけました 綺麗じゃなぁ~い? これで大丈夫かな? 磨き残しがあるかも~ですが💦 キレイになったところで、親水性のコーティング剤をスプレーをします 撥水性のコーティング剤で撥水させると、逆に水滴が曇りの原因になるので、水に馴染 む成分の親水性コーティング剤を汚れも付きにくくなるので使いました~ リンク 2入りがお得でした こちらを数か所にスプレーして、拭き取ります ではでは~ シャワー噴射~ シャワ

    浴室鏡のウロコ落としからの親水性スプレーをしてみる - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
  • 大掃除、トイレにコーティング材と換気扇にアルミホイル - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    大掃除も歳を重ねるごとに手抜きになっていってます  としだね~ 今年は1階2階のトイレからスタートです わが家の1階(13年ほど前にリフォーム)と2階トイレ(32年前) 1階トイレはLIXILの純正の赤(他、緑と黄色がありました) 2階トイレは今は無き、TOTO純正の黄色の便器🚽です 1階はタンクが電動で上がり、掃除がしやすくなってます 何もしない状態から タンク部分が上昇するので、便座を上げて奥まで洗えます 窓などを拭き、仕上げに月1でしてるガラス撥水コーティング剤(車用)を1階2階共に 手洗いのとこに塗って完了~ 以前は1階赤のトイレは風呂の鏡のようにウロコ状になっており、2階黄色のトイレはカルキがこびりつき白くなってました 2か所とも綺麗に磨き上げ、数年前から月1回コーティングをしてます お次はキッチン、換気扇から~ 換気扇のファンの下に付いてる板(整流板)のアルミホイルの交換です

    大掃除、トイレにコーティング材と換気扇にアルミホイル - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
  • 100均洋服カバーで植物の防寒に挑戦します! - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    100均へ出向いて数点の商品を買ったひとつに「ワンピース収納袋」があります これを使ってプルプレアの冬対策をしてみようと思いまーす ダイソーで「ワンピース」のサイズが1番大きくて、唯一横ファスナーでした わが家は特に長さが必要なんで 左側、上部になる所はハンガー持ち手の隙間があいてて、右側下部分は完全に 縫い付けられてます 下部分を切って少し改良します  ファスナーの留め部分は切ってません プルプレアの広がってる枝をまとめます カバーをかけるのですが、途中ファスナーを開けて入れると、入れやすかったです 上下を紐で縛ります ミニポケット部分が透明なので、中も覗けます これで防寒は完了ですが、例年より1種間ほど遅くなりました💦 枝が広がらないように上手くまとめれば収納も簡単ですが、まとめるのにやや手こずり ました ファスナーの上げ下げが可能なので、水やりには便利です いつもは2重で保護してま

    100均洋服カバーで植物の防寒に挑戦します! - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
  • ハートアイビーでミッキーのトピアリーしてみた - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    ウン十年前に買って、ずーっと庭に放置してたミッキーのトピアリー型がります 下の棒の部分は長年放置状態だったので、流石にサビがありましたぁ⤵ これを利用したく、ハートアイビーも伸びてきたので試しに・・・ こんな感じで・・・進めていきます 葉が裏に向いちゃうのでワイヤーで固定しました 左側完成 葉の向きが納得いきません~💦 絡めていくうちに葉が数枚落ちちゃったぁ💧 右側も絡ませました 左側はツタが枝分かれしていて、数が多いのでボリュームがあります 裏から見ると・・・ 今の状態では裏も表もどっちでも~て感じです💦 全体のバランスは・・・う~ん どっちでもいいか 左表、右裏(のつもり) どこに飾ろか・・・取り敢えずティンクの横に・・・ まだ十分な長さがないので寂しいですが、ツタが伸びてきたらもっと絡ませて 少しはマシになるかな~と期待してます・・・ が、そろそろ休眠期に入るので、仕上がりは

    ハートアイビーでミッキーのトピアリーしてみた - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
  • 「こりゃ根詰まりするわぁ」根詰まりしたマルベリーの抜根!前編 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    酷いことになってるマルベリーがあります ある時。。。(ん~) かなり前から「水はけが悪いな~」とは思ってました 真夏の水捌けはゆっくりでも、すぐに乾いたのでそれほど気にもせず 月日が過ぎて、いつまでも土が濡れてる状態が続き、ある雨上がりの後、 水が溜まってましたぁ⤵ 大ショーッック(+_+) それでも優先することがあったり、時間がなかったり。。。 晴天続きだと土も乾いて、いつもの「まぁまだいっか」 が、・・・ついに水溜まりが(T_T) 乾き出したらまた雨で水が溜まるという最悪のループが数度続き そのうち、何日経っても水が引かなくなる状態にまで(画像2023/10/16) ワンコが飲まないように柵で防御してます 4日後・・・10月20日(少し水が引いてます、が 4日経ってもまだ水溜まり💦) なんと!水中からミニスイセン・テタテートの新芽が上がってきてるではないですか! アチャーこれは早く何

    「こりゃ根詰まりするわぁ」根詰まりしたマルベリーの抜根!前編 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
  • 落下してボロボロになったフィカスのその後 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    あれは9月の23日の出来事・・・ ショック過ぎて一瞬固まってしまった、フィカスの落下 ampinpin.hatenablog.jp 9月24日 幸いにも折れた位置の下に唯一1枚、葉が残ってくれてました! これなら復活できるかも~ と、一縷の望み賭けましたผ(•̀_•́ผ) 約1週間後の10月2日 こ、これは新芽か?! 10月13日、あのコは新芽でした~💚 まだまだ小さい赤ちゃん新芽を大切に育てないと(ง •_•)ง 今年の気候のせいか? 10月に入ってからも観葉植物がすくすく育つ中、 カーテン越しの光を十分に浴びて、フィカスも復活を遂げました~\^o^/イエーイ 10月16日、もう1枚下から新芽?! 10月21日 まだまだピンクで可愛い葉が2枚 このピンクの葉が大きくなるまで頑張れ~ 10月24日、3枚目?! 10月27日、まだ日中の日差しが十分なので、折れてから3枚目の葉が出てきてます

    落下してボロボロになったフィカスのその後 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ