タグ

同感です!に関するJuneNNNのブックマーク (384)

  • 新品でたっぷりと - 何の変哲もないねこですが  II

    ★  ★  ★  ★  ★ 微妙に昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp うちでは砂の継ぎ足しはしません。 トイレの砂は使えば使っただけ減っていって いよいよ残り少なくなったら全部捨てて水洗い。 ジーグはキレイな砂がたっぷり入っているのが好み。 たっぷり入ってれば、前のブツが残ってても 気にならないもんね。 みんないろいろこだわりがあるんですね。 【送料無料】【数量限定大特価商品】のつめとぎ トンネルだるま(大) 【日 爪とぎ 用品 つめとぎ つめみがき 爪とぎ 爪磨き ハウス 段ボール】

    新品でたっぷりと - 何の変哲もないねこですが  II
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/22
    めちゃめちゃ同感!うちも洗いたてはクンクンしてばっかで絶対使わない子と、洗いたてをぜーったいに一番乗りで使う子と分かれますー(≧▽≦)
  • 【猫飼い初心者】あってよかった 一人暮らしの猫グッズ5選|2022年更新 | にゃんこ2匹と一人暮らし

    と暮らし始めて2年半。 コロ(マンチカン)とさと(ブリティッシュショートヘア)、2匹とも小さな子から暮らし始めて無事2歳を迎えました!! はじめてのネコとの暮らし。 何が必要かも全くわからない状態から、を読み漁り、サイトを検索しまくり、悩みながら買いそろえてきたグッズ。 これはあってよかった!と思うもの、たくさんありますが、今回は厳選5つを紹介! 一人暮らしでと暮らすうえであってよかったグッズ(トイレ・キャットケージ・おもちゃ・自動給餌器・キャットタワー)についてです。 これからネコと暮らし始める人、特に一人暮らしでと暮らし始める人の参考になりますように!

    【猫飼い初心者】あってよかった 一人暮らしの猫グッズ5選|2022年更新 | にゃんこ2匹と一人暮らし
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/22
    システムトイレの手軽さはありがたいですよねー。おしっこは一々片付けに向かわなくても放置しとけるしー。給餌機は気になる(というかほしい)のだけど多頭飼いだとなかなかむずかしいんですよねー(´・ω・`)
  • 猫の病気 ~暴れん坊てんの体調不良~ - 猫と雀と熱帯魚

    の病気 ~暴れん坊てんの体調不良~ てんの異変 様の第六感 べては吐く 飼い主は心配性 様達の絆 スポンサーリンク スポンサーリンク の病気 ~暴れん坊てんの体調不良~ この記事は2020年8月27日の出来事です。 (現在は回復しておりますのでご安心下さい。) てんの異変 てんが洗面所で寝転がっています。 なんだかいつもと様子が違うように感じます。 これだけ見るといつもと同じですね。 でも何かが違うのです。 どこがと言われたらよく分かりませんが・・・。 この感覚・・・経験した事がある読者様もいらっしゃるのではないでしょうか。 様の第六感 すずめとむくも何かが違うように感じているようです。 おもちゃで遊んだらちゃんと遊びます。 ただ、少し元気が無いような・・・気のせいのような・・・。 とにかくいつもと何かが違うように感じました。 べては吐く 気のせいなのかなと思いつついましたが

    猫の病気 ~暴れん坊てんの体調不良~ - 猫と雀と熱帯魚
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/21
    「ん?なんとなく変?」分かりますー!そしてその感じ、大事だと思いますー(>_<)てんさん、もう大丈夫なのねー、よかったー!そしてすずめさん、さっすが長兄!いざというとき頼りになりますー!!!
  • 猫飼いは旅行より食事がうれしい【Go to EAT】 - 北のねこ暮らし

    10月から開始されたGotoキャンペーンが話題になっていますよね。 巷ではGotoトラベルが人気のようですが…… のいる我が家にはあまり利用する機会がありません。 もちろん、預けたりすれば旅行に行けないわけではないですが、たちのストレスを考えるとあまり気が乗らないんですよねー。 なので、手軽に「Gotoイート」を利用させてもらってます。 Gotoイートざっと概要 ご存知の方も多いかと思いますが… Gotoイートは、政府による観光および飲店への支援事業「Gotoキャンペーン」の一環です。 キャンペーンは大きく分けて4つ。 Gotoトラベル Gotoイート Gotoイベント Goto商店街 そのうち、Gotoイートを利用するには、2通りの方法があります。 25%プレミア付きのお事券を購入 オンラインサイト経由で予約してポイント付与(1回の予約で最大1000pt) 1の事券は、販売開始

    猫飼いは旅行より食事がうれしい【Go to EAT】 - 北のねこ暮らし
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/20
    私ももっぱらGoToEatですよー\(^o^)/明日から地域のプレミアムお食事券も発売されるのでますます楽しみ♪あ!!生落花生!!おいしいですよねー!大好物なんですよー!ちょっとコクのある枝豆?みたいな感じで(笑)
  • 「コロナ脳」という語は弱い者いじめの道具やないで! - 昭和ネコ令和を歩く

    タイトルが大阪弁の「ドヤネン調」になっております。 そのくらい怒っているもので<(`^´)>! コロナ脳についておさらい 堀江氏のさらし行為とその結果起きたこと コロナ禍における当の被害者とは うがった見方ですが ☆日の癒し~ワンコ餃子?~ コロナ脳についておさらい 「コロナ脳」という語があります。 ざっくり説明すると、テレビのワイドショー番組などの コロナの恐怖あおりの影響を受けた人々が 冷静な判断ができなくなっている状態のことを言います。 この件に関しては過去記事でも扱ったことがあります👇 mishablnc.hateblo.jp テレビなどが恐怖を煽った結果、 自粛警察だの、マスク警察だの、跋扈しだして…。 (重ねて言うけど「警察」の語を使うのってほんとの警察に失礼やね。 ) ただ最近ではその当時から少し状況が変わって その逆の現象もみられるようになったようです。 しかもその現

    「コロナ脳」という語は弱い者いじめの道具やないで! - 昭和ネコ令和を歩く
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/17
    いつぞやのイタリアンの乙武氏もそうですが、有名人の発言は大きな攻撃力を持つのです。圧倒的に民間人が気の毒...世の中の全「コロナ脳」発言、ご自身が怖くないのは結構ですが怖がる人を慮れないひどい人間性
  • おすすめネコ漫画② おじさまと猫 ★祝★ドラマ化! | にゃんこ2匹と一人暮らし

    ネコと暮らし始めて増えたもの、それはネコ漫画。 ほっこりしたい&愛を感じたい&泣きたい、そんなときにおすすめするのは・・・「おじさまと」。 涙あり笑いあり、好きさんが読んで間違いなしのマンガです。 おじさまと もう、大好きです!!!! うちの一等地に飾ってます。 オーラを感じるのか、破壊姫さとも、カジカジしません。 「おじさまと」ってどんな物語? ペットショップで売れ残っていた1匹のエキゾチックショートヘア。 かわいくないからと誰も見向きもしてくれなくて、諦めた日々を過ごしていたけれど、 そこに現れたひとりのおじさま。 「私が欲しくなったのです とても可愛くて 可愛くて」 【漫画】おじさまと pic.twitter.com/ypjJr6jMaL — 桜井海@おじ6巻◇特装版◇絵 12/11発売決定! (@sakurai_umi_) June 12, 2017 「お前に出会え

    おすすめネコ漫画② おじさまと猫 ★祝★ドラマ化! | にゃんこ2匹と一人暮らし
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/10
    おじさまと猫、大好きですよー\(^o^)/
  • ネコ語を理解できるようになりたいですよね - 猫日和

    こんにちは、飼い主です。 いきなりですが、なんじゃこの寒さは!?!? 台風のせいなのか、今日はめっちゃ気温が低くて流石に上着を出さないと我慢が出来ませんでした。 そして出したはいいが、の毛がたくさんついていて取るのに時間がかかってしまい、出社が大分遅れてしまいました笑 起きたら違う部屋から元気にテッテッテーと小走りで寄ってきました。 今日も可愛くて元気が出ますね! スマホで撮ったんですけどカメラのレンズが割れている方で撮ってしまったのでめっちゃぼやけてます。すみません・・・ このヨガマットもつばさ君が爪を立ててしまうのでボロボロです。 トイレの砂を指の間に挟んで持ってくるのはあるあるだと思うのですが、うちの子はそれにプラスしてヨガマットの欠片を持ってきます。 たまにそこら中に欠片が落ちていてびっくりすることがあります笑 今日も棚の前をウロウロ すごい訴えてきているのですが、分かってあげ

    ネコ語を理解できるようになりたいですよね - 猫日和
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/09
    あー!もう分かりみ深すぎるー!同感ー(≧▽≦)
  • ねこさんたちによるお葬式 - マメチュー先生の調剤薬局

    ある日少し大きめの通りで、ねこさんを見かけました。 どうもねこさんは、車道を渡りたいらしい。 世の中のねこさんの様子を見ていると、車が危険なモノだとは分かっているみたいだけれど、車道の渡り方についてはとても危なっかしい。 前に駅のホームで電車を待っている時に、ねこさんがひょこひょこと線路上を歩いているのを見かけた時に至っては、心配過ぎて落ち着きませんでした。 “な、なにしてんの~!” きっと電車も車同様、危ないと理解はしているでしょうが、線路にいること自体も危ないとは思っていないのでしょう。 人の気も知らず、ねこさんはあっちにフラフラ、こっちにフラフラ。 とは言え、こちらも線路に飛び降りるわけにはいきませんし… 周囲を見回してみたら、他の乗客の方たちも、とても心配そうにねこさんを見ていました。 朝のラッシュ時に… そんな人間たちの心配をよそに、そのねこさんは電車が来る前にどこかへ去って行き

    ねこさんたちによるお葬式 - マメチュー先生の調剤薬局
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/30
    今日、誕生日を迎える我が家の長にゃんも車道に走り出しそうになったのを思わず保護した子です。ホント車怖い(>_<)ねこさんたちのお葬式、とても不思議な光景ですね...荒らされないよう守ってたのかな?
  • いつも癒しをありがとう。 - shaunmama’s blog

    こんにちは。 shaunmamaと申します。 ご覧いただき ありがとうございます^^ このブログは 元保護ショーン😺♂1歳と 飼い主との リアルな日常をお届けします。 さて今日は。。。 「いつも癒しをありがとう。」 について お話させていただきます。 はじめに ボヤいても 良いでしょうか…(;ω;) 麗しのさまの話 ではなく 飼い主の 職場の話なんですが… 私の職場は 男性の目上の方が多く ほんとに マイペースで 「自分でやってください。」を どうにか やんわり伝え続ける事に 疲れてきました^^; たまに 強ーく言いますが。笑 心ない言葉を返してくる時もあるし 武勇伝等々 聞き流そうとしても 耳は聞こえてしまう。 伝えるのって 大変。。 ………………( ゚д゚)ハッ! そうだ! こんな どんよりした気持ちの時は!! もち~っと あぁ( *´艸`) 安定のもち尻♪ もちぎゅーぎゅー あ

    いつも癒しをありがとう。 - shaunmama’s blog
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/29
    ホントにね、分かりみ深すぎる!!このストレス社会において、おうちで待っててくれる猫様の存在の癒しパワーのありがたさ!!!感謝しかないですよねー(≧▽≦)
  • 健康診断 - 司法書士あさ事務所のブログ

    健康で気になるところは 人それぞれかと思います 私は成人してから 健康診断の度に おなじ項目でダメ出しがあるのですが 今のところ元気です 貧血ぎみだとか 白血球が少ないとか 心雑音があるとか 血圧が低い(又は測定不能)とか… 再検査で問題なしとの 結果になるのですが 時間も費用もかかるので 困ります そんな私ですが 最近一番気になる事は 骨。 私は数年前に骨折した時 とても不自由で 身体のバランスも崩れてしまい 痛みも長く続いたので 懲り懲りです 指輪のサイズも恥ずかしくて言えない 骨太の私でも骨折するのですね 太さより質なのでしょうか… 日常生活と生活を 改めるきっかけにしたくて 骨密度の測定をしました 検査のために 順番待ちしている時に こんなお告げを見つけました 身体の健康診断のはずだったのですが 「心も磨きなさい」と 説かれた気がします ありがたい”ススメ”を 実行するためには

    健康診断 - 司法書士あさ事務所のブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/26
    家族は一心同体、愛しいこの健康が何より大事、イロイロ同感ですー!ペット守り、かわいらしいですねー(*´ω`*)
  • 刺激を受けて整理整頓中に不意打ち。 - 猫とわたしの気まま日記。

    お邪魔しているひびこさん (id:kurashi-kenyaku)のブログ記事で、パソコン・スマホの中身を整理するという記事を読んだ日があった。 www.bibiko12.com 記事の最初から最後までものすごく刺激を受けた。 ただ、出来る時間に少しづつ作業する方が自分には向いているので、細々と続けている。 実際に簡単に削除や退会が出来るものばかりではなく、いまだに難航しているし後回しになっているものもある。 そんな中、不意打ちが。。。 私はコープの組合員なのだけれど、突然送られてきた一枚のカード。 マイナポイントがうんちゃらかんちゃら・・・とにかく得になるという理由で一方的にほぺたんカードなんてものを送りつけられてしまった。 簡単に書くと、今までの単なるポイントカードからチャージ型のほぺたんポイントカードにすることでマイナポイント事業の恩恵が受けられますということでした。 送りつけられた

    刺激を受けて整理整頓中に不意打ち。 - 猫とわたしの気まま日記。
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/13
    勝手に送りつけてきて保管しろ!なくしたら手数料!ってまるでや○ざの手法ですねー(>_<)私は宗教系の冊子が超苦手ー(>_<)入れないで!とお願いしても、捨てるのは無料(市の資源ゴミ)とか言うし...
  • ただぷーちゃんの可愛さに釘付けなわけではなく。 - 猫とわたしの気まま日記。

    朝起きてこんな子が足元にいたら、それだけで嬉しくなる。 毛並みはいつも通り。 ぷーちゃんは私の足元にいることが多く、足元にいるタイプは○○とかなんか解説があるらしいけれど、理由なんて何でもいい。 やけに隠れてなければなんでもいいよ。 出待ちと違っていつまでも寝てる。 あごの下のニキビは悪化してませんね。 お口の周りもにおいはいつも通りですね。 自分の影を気にし続けたり。 モノレール準備中のまんま。 いつ動くのでしょう? へそ天しつつ、私が器洗いしたり洗濯物たたみ終わるのを待ってる。 すきあらばブラシの催促をしようとしているところ。 目が開いてる(*´∀`) 新しいお友達にちょっと警戒。 ほっかむりを可愛がる。 箱の上の穴はたこ焼き用ではなく、おもちゃを垂らして遊ぶ。 ただ可愛いと思ってみているわけでも何かをむやみに被せているわけでもなく (ほんとかな?) 目やにの量や瞳孔の大きさの左右バ

    ただぷーちゃんの可愛さに釘付けなわけではなく。 - 猫とわたしの気まま日記。
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/08/26
    分かりますー!分かりますー!!毎日毎日抱っこしてスリスリしてクンクンして、年齢が高くなればますますそうですよねー!可愛がりながらやればにゃんこのストレスにもならないしー
  • 【猫とベビースキーマとバードコール】猫を見ると仕事効率が上がる説。 - 猫に媚びる生活。(仮)

    様たちはフリーダム。 まだまだ暑い夏は続きます。 以前ペットボトル記事にだまり(id:nyan-chuke)さんから頂いたコメントを参考にペットボトルを複数個かためて置いてみたところ、 この方が断然涼しかった\(^o^)/ ありがとうございます、ありがとうございます。 すぐにシメジさんが涼みにやってきました。 ピラミッドの頂点でついでにお茶を冷やしておきましょう。 エリンギさんも涼みにきました。 うちの地域、雨の予報がことごとくハズレで全然雨が降りません。。 【ベビースキーマ】 突然ですが、みなさんベビースキーマってご存知ですか? スチーマーとかじゃないですよ?w 今回は、モノとか製品とかの話じゃなくて、概念のお話ですw ベビースキーマという概念。 ※今回若干長めなので、めんどくさい方は後半の寸劇まで読みとばし推奨。 これ、いったい何かってゆうと、 オーストラリアの動物行動学者であるコ

    【猫とベビースキーマとバードコール】猫を見ると仕事効率が上がる説。 - 猫に媚びる生活。(仮)
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/08/25
    ベビースキーマは知ってました!神はまさにその定義を知った上で「猫」を造形したと思います!!そしてピラミッドの頂上でついでにお茶を冷やしちゃうネコサムさんが好きですよー(≧▽≦)笑笑
  • 箱の上も好きだけど、やっぱり中が好き! - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    昨日、母の椅子購入についてブログで語らせていただきました。 www.betty0918.biz その時に、椅子が届いてからそのまま2日間放置してあったので、椅子の箱の上で寛ぐハナちゃんの画像を載せさせていただきました。 「この箱はアタチのもの!!!」 で、昨日椅子を組み立てたので、箱の中は空っぽになりました。 それはそれで、ハナちゃんのお気に入りになるに決まってるじゃないですか。 見えますか? 中にいますよ? こんな姿を見ちゃうから。 また、この大きなダンボール箱を何日間も捨てることができなくなってしまう奴隷です(;'∀') リンク 画像のみのブログ。 お付き合いくださりありがとうございます。 にほんブログ村

    箱の上も好きだけど、やっぱり中が好き! - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/08/23
    もうめちゃめちゃ同感ですー(笑)部屋のビジュアルを考えたらダンボールなんでソッコーたたんで片付けたいのだけど、あまりにうれしそうに入るから結局捨てられない^^;
  • 個人向け国債 - お鼻はいつもグズグズ

    個人向け国債 わたし 個人向け国債を何年かまえ 買いました。 10年変動のやつで 額は30万円。 半年で引かれて 61円の利子がつきます。 年だと 122円。 はっきしいって かわらしいもんです。 が、ただ預けるより よかろうとやっています。 それで この盆休みに ひさかたぶりに 国債を買い足しました。 わたし 5月のときも 国債買おうとして めんどうになって そのうちに と思って 現在にいたりました。 なんでこんなに気が進まないんだろう? わたしは 自答自問します。 …………?  (・・?) とりあえず 銀行に向かいました。 マウスが動かない とこから 14日 金曜日だったので 銀行は すいていました。 すぐ順番がきます。 「個人向け国債 10年変動 30万円 お願いします」 窓口のおばちゃんに いいます。 おばちゃんは 国債だと思わず 面らっていましたが すぐに持ちなおし、2イン1の

    個人向け国債 - お鼻はいつもグズグズ
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/08/21
    あー…これ分かるわー…私も銀行ホント苦手ー。役所仕事みたいにやったら時間かかる上、銀行員ってエリート意識が高いのかやったら居丈高(>_<)殆どネットですますけど、仕事関係のだけ仕方なく行ってるよー
  • 猫ちゃんは僕の精神安定剤 - 猫日和

    こんにちは、飼い主です。 朝の空いた時間にちゃんとゆっくり過ごす時間がほんとに至福・・・ まあ、そのせいで余計に仕事に行きたくなくなるわけですが笑 ソファで横になってると頭とクッションの空いたスペースに入り込んできたつばさ君 今更だけど、つばさの眼球って黄色いんだね。 ちゃんの目は色鮮やかでホントに綺麗!! 皆さんのちゃんの目は何色ですか? 今日も君の癒しがあるから頑張れるよ!! 休み明けで今週ずっと身体がしんどかったけど頑張るね! それではノシ にほんブログ村

    猫ちゃんは僕の精神安定剤 - 猫日和
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/08/21
    ホントそれ!出勤前に「元気でるからーもっと抱っこさせてー!」ってやってるとどんどん仕事行きたくなくなる(笑)
  • 猫さん血液検査 - マメチュー先生の調剤薬局

    後期高齢者のじじいポにゃちゃんは、腎臓の値が悪いため、相変わらずの通院中です。 若くて優しいお医者さまに、看て頂いています。 今回は検査のため血液を採取。 ポにゃちゃんは大人のさんですが、お注射怖いです。 優しい先生に シャーシャー!フーフー!言っています。 病院ではお注射しなくてもシャー、フー言いますが、お注射する時はいつもの倍は言います。 大騒ぎです。 シャー、フー祭りです。 そんなポにゃちゃんに先生は優しく 「頑張れ、ポにゃちゃん! いい血管だッ!」って言って 応援してくれました。 “いい血管!?” シャー、フー言うさん。 励まされ、褒められながらお注射して貰いました。 年を重ねると外見を褒められるより、内面?身体の内側?を褒められる方が喜ばしいですよね。 長生きするわけです。 うん…いい血管…? とにもかくにも褒めて貰ったポにゃちゃんですが、まだプンプン・カーカー怒っています

    猫さん血液検査 - マメチュー先生の調剤薬局
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/08/20
    もうイロイロ同感すぎー!うちのお医者様も採血後「上手だよー!」って褒めてくれます?私「え?上手?何が?」(笑)あと、やけに怒りっぽくなった長にゃん、やっぱりガルガル怒りながらご褒美いただきます(笑)
  • ウチ猫、初めて飛ぶ虫に遭遇。 - 北のねこ暮らし

    3年前、生後1カ月半で我が家に来たななとかまど。 動物病院以外で外に出たことは一度もなく、人間以外の生き物といえば 窓の外のカラスくらいしか見たことがありません。 小さなハエくらいの虫なら、網戸越しに出会っていたこともあるかもしれませんが、 部屋の中に入って来たことはなかったのです。 と・こ・ろ・が! 先日、とうとう虫が入ってきてしまいました。 初めて動く虫を見たたち、それはもう大騒ぎです(^^; 我が家は住宅地と商業地の中間位に位置したマンションなんですが、 場所柄なのかあまり蚊とかハエとかが室内に入って来たことがなかったんですよね。 (ちなみに、上層階ではありません) 飼い主虫嫌いなので、なるべく入ってこないように夜は窓を閉めるなどして気を付けていたってこともありますが。 ところが先日あまりに暑かったので、夜遅くまで網戸のまま過ごしたいたんですよねー。 ※我が家、エアコンがありません

    ウチ猫、初めて飛ぶ虫に遭遇。 - 北のねこ暮らし
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/08/15
    いやいやいやいや…これはまた深夜に想定外のビッグイベントでしたねー(>_<)私も大の虫嫌いなのでホーントお気持ち分かりますよー!とにもかくにも捕獲できてよかったー(>_<)
  • 夏バテ注意 おむすび編125 - 猫とビー玉

    私は辛い物が苦手 昔会社の近くのインド人がやっているカレー屋で、一番マイルドなカレーを頼んだ。 それでも辛くて、サワークリームのようなヨーグルトのようなものをかけてもらったが、結局全部べられず残してしまった。 店の人には悪いことをしたけど(ムッとしたような顔をしていた)無理だった。 でも、カレーは好きだ。 ルーを買う時はいつも中辛にしている。でも辛は買えない。 辛い物は苦手でも、暑いとたまにはちょっとくらいいいかもと、魔が差してシシトウなど買ってみる。 何を作るか迷うが、結局いつものワンパータンでお肉と炒めることにした。 途中で味見したら、シシトウがめちゃくちゃ辛い。普通のシシトウの辛さじゃない。 たまたま辛いやつに当たったんだろうと他のも味見してみたけど、いくつべてもどれも辛い! もう口が燃えるように熱い。 水を飲んでも、牛乳を飲んでも燃えている。 こんなのべられないわと、炒めたシ

    夏バテ注意 おむすび編125 - 猫とビー玉
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/08/15
    ホントそれ!心配はやめられない!!まさに!うちも長にゃんが毎朝あっつい部屋でしかも日向ぼっこ(>_<)ホント心配すぎるんだけど、あまり構いすぎると(濡れタオルかけたり)迷惑がられるしー(>_<)
  • 待ち遠しかった週末。 - 猫とわたしの気まま日記。

    8/10まで10連休だったくせに、もう休みが恋しかったのです。 このブログがアップされている時間は、ぐ~すか眠ってます。 足元にぷーちゃんも居てくれるはず(^ー^* )フフ♪ 今週は連休ボケの体にムチを打って働き、暑さでだらけて溶けそうな自分に喝を入れて働き、車の傷でモチベーション下がりまくりの根性無しの自分にムチを打って働き、何だか長ーく感じた。 キーパーラボで貸してくれた代車がダサすぎて最終日にトドメの一発。 コンビニで売っているアリナミンの粒?みたいなのを2粒も飲んでしまった。 毎朝こんなに可愛くにぎにぎされると、余計に会社に行きたくなくなってしまうよね。 夜は夜でべったりさんだから、またいつまでも夜更かしをしてしまう。 この夜更かしがされにリズムを崩す。 夏休み中、おいしいサラダ作りましたよ。 テレビ東京で「昼めし旅」って言う番組があって、「あなたのお昼ご飯見せてください」的な内容

    待ち遠しかった週末。 - 猫とわたしの気まま日記。
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/08/15
    私もムチ打ち真っ最中ー(>_<)今朝はQPコーワゴールド(粒)飲んで出勤ですよー!この暑さが疲れに追い討ちをかけてますよー(>_<)ピンクラップ、サンドイッチとかなら映えるかしら!?