2010年6月17日のブックマーク (3件)

  • ~翼を広げて~ IKAROS(イカロス)専門チャンネル

    ---↑この画像はIKAROS(イカロス)が宇宙で撮影した画像です!--- IKAROS搭載分離カメラについて IKAROSにはセイル(帆)が四角く広がったところを写真で撮るために分離カメラが乗せられています. 分離カメラはIKAROS体から小さいカメラをヒョイっと飛ばして, 遠くに離れていく途中にIKAROS自身を写真で撮って,電波でIKAROSまで写真を送る無線カメラです. カメラは直径5.5cm,高さ5cmと小さいのですが遠く離れたところからでも電波を送ってくる頑張りやさんです. 残念ながら電池しか持っていないので,電池がなくなってしまうと電波を送れなくなってしまいます. 働ける時間は15分くらいととても短いのですが、頑張って働いた後は世界最小の人工惑星となって太陽の周りをIKAROSと一緒に飛び続けます. 分離カメラは次の絵にあるように太陽電池パネル(SAP)側に2台搭載されて

    K-Ono
    K-Ono 2010/06/17
    30枚以上もよく撮ったな、DCAM2。
  • はやぶさ2にむけて:最後の障壁は身内にあり…か - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    はやぶさ2にむけて:最後の障壁は身内にあり…か - 松浦晋也のL/D
    K-Ono
    K-Ono 2010/06/17
    かねがね金がねえ/はやぶさだってone of themなのだということ。
  • 探査機「はやぶさ」とは (タンサキハヤブサとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    探査機「はやぶさ」単語 1109件 タンサキハヤブサ 1.2万文字の記事 85 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要目的開発環境と予算ニコニコ動画におけるはやぶさその他ニュース「はやぶさ」を受け継ぐもの関連応援お絵カキコ関連動画コミュニティ関連項目関連外部リンク脚注掲示板 探査機「はやぶさ」とは、日の小惑星探査機(工学実験衛星)である。 概要 小惑星探査機「はやぶさ」(MUSES-C) AsteroidExplorer"HAYABUSA"(MUSES-C) 「第20号科学衛星」。開発名「MUSES-C」(Mu Space Engineering Satelite-C)。 2003年5月9日、旧・文部省宇宙科学研究所(現・宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所。略称:ISAS)によって、旧・鹿児島宇宙空間観測所(現・内之浦宇宙空間観測所)から打ち上げられた。 NEC東芝スペースシステムが

    探査機「はやぶさ」とは (タンサキハヤブサとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    K-Ono
    K-Ono 2010/06/17
    これが全部イラストだってんだからなあ。