2015年5月2日のブックマーク (8件)

  • はてなーの音楽遍歴おしえて

    ください。GWですし。 わたしはおおざっぱに 邦楽ロック(ミスチルとか) ⇒ukロック(Franz Ferdinandとかアクモンとか。ガレージロック、ダンスロック) ⇒usインディー(CYHSY, Neutral Milk Hotelとか。マイブラ系シューゲイザーも) ⇒エレクトロ(Justiceとか。ビート志向に。エレクトロニカでなく。歌なしを敬遠しなくなる) ⇒ビートミュージック、ドラムン、ダブステ(Flying Lotus, Onra, Vex'd, 2562, Spor, Noisiaとか。音響志向に) ⇒ハウス、テクノ、ディスコ、ソウル(ダンス系いろいろ。DJ文化に興味。BPM、レーベルを意識しだす。リミックスとミックスの違い知る) ⇒アンビエント、ドローン、ノイズ、民俗系とかいろいろ(耳疲れしだして聞くようになる) 年代でちゃうな。 「ジャンルとか不毛」ならアーティストでも。

    はてなーの音楽遍歴おしえて
    K-Ono
    K-Ono 2015/05/02
    吹奏楽→アニソン→吹奏楽→アニソン→吹奏楽→アニソン(以下永遠に続く
  • 東京、讃岐うどん15選 - Time Out Tokyo(タイムアウト東京)

    🙌 Awesome, you're subscribed! Thanks for subscribing! Look out for your first newsletter in your inbox soon! Get us in your inbox Sign up to our newsletter for the latest and greatest from your city and beyond

    東京、讃岐うどん15選 - Time Out Tokyo(タイムアウト東京)
    K-Ono
    K-Ono 2015/05/02
    慎に行ったらおれ以外の客席すべてでハングルが飛びかっててヤバい。つかそもそもタイムアウトが外国人のための観光ガイドだからあたりまえっちゃあたりまえか
  • 小島アジコ 『となりの801ちゃん+』にハマる - 🍉しいたげられたしいたけ

    ひょんなことからアマポチしたら、どハマりした。ただし読み手を選ぶ作品だとは思う。私は選ばれたのだ(何様? となりの801ちゃん+1 (Next comics) 作者:小島 アジコ宙出版Amazonとなりの801ちゃん+2 (Next comics) 作者:小島 アジコ宙出版Amazonとなりの801ちゃん+3 (Nextcomics) 作者:小島 アジコ宙出版Amazon「+」(プラス)というのは、ヒロインがママになったという意味だろう。ノーマークのほうも順次Amazonで発注している(どうでもいいけどAmazonのレビューひどいね。あれはハナから全然参考にしてないからいいけど)。 キモは人物を2表現してることだと思う。可愛いキャラが描ける人はいくらでもいるけど、変身前と変身後の姿の対比がスパイスになるのだ。読み始めた初めのころは、作中で「擬体」と呼ばれる変身前の姿の方をもっと描いてくれ、

    小島アジコ 『となりの801ちゃん+』にハマる - 🍉しいたげられたしいたけ
    K-Ono
    K-Ono 2015/05/02
    ドラマCDなどもいかがでしょう。
  • 同じ日にJINSとZoffの2店でメガネを作ったので比較してみた - I AM A DOG

    人気の格安メガネ量販店「JINS」と「Zoff」。東京立川駅にある、JINSとZoff両方の店舗で同じ日に1ずつ眼鏡を作ってみたので、実際に利用してみた両店の使い心地、検眼等の対応、価格、完成したメガネの感想などをまとめてみました。 2019.10:この記事から4年…… 今度は「OWNDAYS」でメガネを2作っってみたのでその体験記。 自宅用のメガネが壊れたので買わないと…… JINSとZoff、両方の店でメガネを作ってみることに Zoffで軽量フレームの「Zoff SMART」のメガネを作る 薄形レンズは基料金では入れられない罠 JINSでは「Air frame」、レンズ代込みで5,400円ポッキリ ZoffとJINSで格安メガネを作った比較 Zoff & JINS利用雑感[価格、コストパフォーマンス] Zoff & JINS利用雑感[接客、視力測定] Zoff & JINS利用雑

    同じ日にJINSとZoffの2店でメガネを作ったので比較してみた - I AM A DOG
    K-Ono
    K-Ono 2015/05/02
    どっちにしても当日渡しができない度数だからなあおれ。
  • 最近のインターネットお絵かきマンに思うこと

    一次創作にもあてはまるのかもしれない、二次創作に特に思うこと。 ずっとモヤモヤしているので吐き出し。 A.自分の作品への「無断転載」「無断改変」「トレパク・盗作」に、非常に過剰な反応を見せる B.他者の作品(特に商業作品や写真)への「無断転載」「無断改変(コラや大喜利)」「トレース」 「違法音源・違法アップロード」に非常に寛容で大っぴら。 今インターネットお絵かきマンには、このAとBを併せ持つ人が多いと感じる。 無断転載されてその上作品の意味を変えられた、当に悔しいと嘆きながら、 公式の画像を使用して作成されたコラ画像をリツイートしたり、時には自分で作る。 自分の同人誌を違法にアップロードされて怒る・晒すくせ、動画サイトに投稿された 「作業曲」「違法音源」を平気で人に勧める。 良かれと思って広めたという言葉は、無断転載者の常套句では? 無断転載者の「拾ったので誰が作者かわからない」・「加

    最近のインターネットお絵かきマンに思うこと
    K-Ono
    K-Ono 2015/05/02
    「やーね。」が「そんじゃーね」に空目したことに気づいて震えている。
  • 荷物の受取でトラブった時にカチンと来たら

    クロネコヤマト・佐川急便で有効な方法。 配達でトラブルが発生し、営業所から納得しろよ的な事を言われたら、『[その時の配達担当者名]お断り』と荷物に書いて貰うようにしましょう。 クロネコヤマト・佐川急便の場合は配達時に責任者同伴で謝罪に来ます。 今までのやり取りでの発言は何だったと言いたくなるレベルで謝罪されます。 担当エリアの都合で変更出来ないですし、下手に配達すると色々と後で面倒になりますからね。 ちなみに、郵便局は担当者多すぎて効きませんし、平気で配達に来ます。 まぁ、窓口受取を繰り返すと局内で色々と噂されるみたいで嫌みを言われますけどね。

    荷物の受取でトラブった時にカチンと来たら
    K-Ono
    K-Ono 2015/05/02
    住所欄にドライバー名だの日時指定だの最近のタワーマンション名並みにムダに長くなってゆくな。
  • Makuake|フランク三浦 神奈川県ご当地モデル|Makuake(マクアケ)

    皆さま、こんにちは! フランク三浦ご当地時計総選挙のご支援ありがとうございます! 日は皆さまにお知らせがあります! このところ、各種メ... フランク三浦×神奈川県「港町の中華モデル」制作プロジェクト! ■ フランク三浦とは? 謎の天才時計技師・フランク三浦が立ち上げた、超一流腕時計ブランド『フランク三浦』。某有名時計ブランドと全く無関係ながらも『常識にとらわれない大胆な発想』と『目を疑うほど攻撃的なデザイン』が話題を呼び、現在「ジョークの分かる一流の大人」を中心に大ブレイク! ―――――――――――――――――――――――――――――― ▽地元愛MAX!大都市・横浜を有す異国情緒のモダン県 政令都市が47都道府県で最も多いオシャレな港町「I♡中華」の神奈川。 文字盤も港町を想起させる、荘厳なダークブルーに仕上げた!! ▼12時『横浜中華街・善隣門(ぜんりんもん)』 センター上に有り余る

    Makuake|フランク三浦 神奈川県ご当地モデル|Makuake(マクアケ)
    K-Ono
    K-Ono 2015/05/02
    神奈川県民が一番歌える歌って実は「浜辺の歌」だと思うんだよね。
  • 文章力を上げる方法|上手い文章の書き方や文章構成が学べる7つの記事と参考本

    この記事では、現代において誰もがブログやSNSを通じて意見や考えを発信できる時代にあって、読まれる文章とそうでない文章の差が明確になってきていることを指摘しています。良い文章を書くための方法論やポイントが紹介されており、プロの知恵や知識が集約された文章力向上のコツが提供されています。また、文章力の定義や読みやすい文章の構成法、効果的な文章テンプレートなどが解説されており、あらゆるジャンルの文章作成に応用できる基的な考え方を学ぶことができます。 そもそも、文章力とは そもそも、文章力とはなんなのかを考えてみましょう。 結論からいうと、「だれが読んでもわかりやすく、読みやすい文章を書く力」のことをいいます。 ただし、文章力の定義は「その文章が誰に対して書かれたものなのか」や「文章を書いている場所(ブログやSNSなど)」によって違います。 例えば、オピニオン記事(特定の事象に対して個人の意見を

    文章力を上げる方法|上手い文章の書き方や文章構成が学べる7つの記事と参考本
    K-Ono
    K-Ono 2015/05/02
    こんなの読んでるヒマあるなら「日本語の作文技術」買ってこい。あと体言止めは甘え。