2017年4月11日のブックマーク (8件)

  • 54歳シジマール、カズ超えるか 出場ならJ最年長記録:朝日新聞デジタル

    54歳。史上最年長のJリーガーが生まれるかもしれない。Jリーグ創生期に清水でプレーした人気ゴールキーパー(GK)で、現在J3藤枝でGKコーチを務めるシジマールが、3月末に選手登録された。GKにケガ人が出たため、万が一に備えた登録だったが、ベンチ入りする可能性も出てきた。もしピッチに立てば、J2横浜FCの三浦知良の「50歳」を抜き、Jリーグ最年長出場記録になる。 3日に藤枝の練習場であった四日市大との練習試合で、シジマールは主審を務めていた。球の動きに合わせて走る速度を上げたり、サイドステップしたり。軽快な動きで笛を吹いたが、GKとしてゴールを守ることはなかった。今も基的にはコーチだが、約20年ぶりの「選手復帰」について、「すごく幸せ。ビッグチャンス。時々練習も一緒にやってきたから、大丈夫」。背番号はシジにちなんで「44」になった。 藤枝のGK要員は、危機的な状況にある。来は3人体制だが

    54歳シジマール、カズ超えるか 出場ならJ最年長記録:朝日新聞デジタル
    K-Ono
    K-Ono 2017/04/11
    これはすごい。そしてカズもさらに奮闘するぞこれ。
  • 経団連会長、人手不足への対応「日系人に日本で働いてもらう」 - 日本経済新聞

    経団連の榊原定征会長は10日午後の記者会見で、人手不足について「今後さらに深刻になる。いまの外国人労働者の規模では足りなくなる」と認識を示した。そのうえで「海外の労働力の活用を長期的に検討していく必要がある」と述べた。外国人労働者の活用の一例として「日系人に日で働いてもらう」ことを挙げた。榊原会長は東京電力ホールディングス

    経団連会長、人手不足への対応「日系人に日本で働いてもらう」 - 日本経済新聞
    K-Ono
    K-Ono 2017/04/11
    そろそろトレビーノ不買運動とか始まるんじゃね(笑)
  • はてなIDのアイコンの由来は?

    新年度なので、ご自分のアイコンをどうやって決めたのか教えてください 自作ですか?他作ですか? 版権なら、作品名とキャラクター名もお願いします

    はてなIDのアイコンの由来は?
    K-Ono
    K-Ono 2017/04/11
    「これがわたしのソウルジェムよ」
  • 国会ウォッチの楽しみ方

    国会ウォッチャーです。 先日のブクマで、国会中継見るのが退屈だ、忙しくて見れないみたいなご意見があったので、国会を楽しく見るためのポイントをご紹介したいなと思います。 リアルタイムで見たい、という変態さんはともかく、事後的に面白そうなのから見る、というところからでもOK。 衆議院、参議院ともに、インターネット審議中継で、アーカイブも見れます。インターネット審議中継で検索、検索。 基的には、国会がつまらないと思うのは選手を知らないスポーツを見るのが微妙なのに似ていると思います。つまり登場人物の特性がわかってくると面白そうな番組がわかってくるわけですよ。あと与党の質問が長いので、それもつまらない原因のひとつ。答える人も見る人も、与党の質問時間は休憩タイムです。 そこで今回は現内閣の主要なメンバーについての評価と、野党の私が好きな議員の紹介とと主な議員の評価をお届けしたいと思います。 点数は1

    国会ウォッチの楽しみ方
    K-Ono
    K-Ono 2017/04/11
    地元で国政報告するネタづくりのための質問しかしないやつとか被選挙権永久剥奪してほしいわ。
  • ドワンゴ川上会長の育休取得と、妻との平穏な家庭生活のコツ(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    認定NPO法人フローレンスの駒崎です。4月19日に「みんなの保育の日」という、日中で子どもと保育のことを考えよう!というイベントを開催しようとしています。小池知事がメッセージを寄せてくれたり、人気男性保育士のてぃ先生などもご登壇頂く予定です。 「みんなの保育の日」のイベント会場であるニコファーレの運営を行っている株式会社ドワンゴの川上量生会長は、経営者として育休を取得し、さらに親となり初めて直面した「待機児童問題」に憤り、社内に「どわんご保育園」を設置したことで有名です。 現在2歳のお子様の子育てをする川上会長に、子育てをしてみて感じたこと、男性経営者としての育休取得、結婚、出産、日の子育て環境について、みんなの保育の日実行委員である、私、駒崎弘樹がインタビュ-を行いました。 強制育休!?気づいたら育休がカレンダ-に登録されていた。-駒崎 上場企業の会社の経営者が育休を取得するっていう

    ドワンゴ川上会長の育休取得と、妻との平穏な家庭生活のコツ(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
    K-Ono
    K-Ono 2017/04/11
    官僚と上場企業会長の夫婦でも「現実的にフルタイムで働きながら子育てするのは、保育園に預けられたとしても日本では不可能です」って言われたらしもじもの者はどうすりゃええんやという。
  • この増田のブクマどれもおかしくないか

    http://anond.hatelabo.jp/20170408105805 この増田って料金体系や営業体系をもっと柔軟にしろって話しかしてないだろ コンテンツごとの料金を今のより安くしてもいいし、高くしてもいい。あと同時配信とかも考えて欲しい。っていう主張でしょ 別にこいつは乞的な主張は全くしてない ブクマカにはこの増田が値下げをせびってると理解してるようにしか見えないんだが あと、作品ごとに料金変えたらという提案なのにレイトショーとかの無差別割引セールとか実質料金は1200円だとか言ってる奴はなんなの? 私の読解力がおかしいのか? どのブコメもクソリプレベルにしか見えない

    この増田のブクマどれもおかしくないか
    K-Ono
    K-Ono 2017/04/11
    欽ちゃんのシネマジャックとか思い出したけどね、あれ。
  • 神戸市委託の「神戸アニメストリート」に詐欺疑惑が浮上 イベント売上金を支払わず、被害者がブログで告発

    創作工房の社長が4月6日、ブログやSNS上で「神戸アニストに詐欺られてる話」と題し、イベント売上金を踏み倒されそうになっていると訴えた投稿が波紋を呼んでいます。 画像は神戸アニメストリート公式Webサイトより 株式会社神戸アニメストリートは、神戸市の「アスタくにづか地区商業活性化モデル」事業委託先として2015年1月に設立。以後、オタク文化の発信地として、多くのイベントを開催してきました。 ブログによると、被害に遭ったのは2015年8月に開催されたイベントでのこと。イベント内でアイドルコンテンツの催しと、物販、展示を展開したところ、215万円の売上金の振り込みに遅延が発生。神戸アニメストリート側に問い合わせをすると、当初こそ振り込みの意思があるとする口頭/書面上での返答があったものの、その後は「払えねえもんは払えねえ」「うるせえ」「知るか」といった電話口での回答や、居留守、電話を一方的に切

    神戸市委託の「神戸アニメストリート」に詐欺疑惑が浮上 イベント売上金を支払わず、被害者がブログで告発
    K-Ono
    K-Ono 2017/04/11
    最近ねとらぼの「媒体力」が大きくなってきているなあと。
  • http://mao-asada.jp/mao/news/2017/04/10/1025/

    http://mao-asada.jp/mao/news/2017/04/10/1025/
    K-Ono
    K-Ono 2017/04/11
    あらま。おつかれさまでした。