ブックマーク / blog.livedoor.jp/hayashida2007 (3)

  • たまにははてなブックマークに沸いてるうすらバカでもdisっとくか。 : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    俺の先日のエントリが非常に人気であるようだ。このブログを定期購読している人は「こいつはブログのネタにちっとも統一性が無いけどどうなっとんじゃい」と頭を抱えたかもしれない。 まあ、コメント欄も閉鎖している「一方通行のブログ」だし、ジャンルフリースタイルのアホみたいなブログがいっこぐらい世の中にあっても良いだろう。「こういうテーマのブログを書くぞ!」とかまえることをしなければ、もっと伸び伸びとブログを楽しめる書き手が増えるのではなかろうか、という思いもある。これはたった今思いついたものだが。 さておき、大麻解禁問題である。俺ははっきり言えば、「大麻解禁」に反対だ。なぜなら、俺は基的に「アウトロー」の人間であり、俺の利益が最大化するためには「従順に法を守っている人間」という母数がある程度確保されなければならないからだ。つまり、禁酒法時代にマフィアが暗躍したように、法を定めればそれを潜り抜けて利

    K-Ono
    K-Ono 2008/11/18
    林田センセイはてなに凱旋ひゃっほう/言っとくがな、大麻は生身のドラッグなんだぞ!
  • そもそも同人誌即売会ちゅーのはだな。 : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    同人誌を値切るとかその発想は無かった - m-birdとFreeBSDの同棲日記■[ネット]同人誌を値切るとかその発想は無かった 瀬戸物とかそんな単語が見えたので、美濃焼の産地からエントリをお届けしたいと思います。 * 同人誌を値切る問題 * 続 同人誌を値切る問題 そもそも、バックグラウンドが違うのではないでしょうか。 元エントリとかたどるのもめんどいのでだらだらと書くけど、 同人誌(ファンジン)ちゅーのは、「そのサークルに参加している会員」に配布(頒布)してたものなのね。 サークル会費を払って、その会員向けに無料で配るか、サークル会員の中でも「はいらない」という人間が出たときは実費負担で頒布するというスタイルだったわけよ。なんで、基的に「販売」するものではないし、「購入」するものでもない。 サークルの活動方針に納得がいった人が、サークルが示す対価にお布施をして、活動レポートを得るっ

    K-Ono
    K-Ono 2008/08/25
    ならもったいぶらずに教えてやれよという話だ/作品サークル→よろずサークル→個人サークルって流れだな/つかおそらく「個人サークル」という言葉に違和感のない人たちなのだろうな
  • 「エヴァンゲリオン」のイノベーションとは何だったのか。 : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    つーとまあ、基的には「背景の劇的なクオリティ(ディティール)アップ」であった、と思う。とりあえず、捨てカットでも詳細に書き込まれた背景があれば(基的に写真のトレスだったとしても)尺は埋まるし「クオリティが高い」だれのない映像として見れる。そういう意味では、確かに新海誠は「エヴァンゲリオンフォロワー」として正しい方向性を示したのだな。彼は、「アニメーター」としての素質は凡庸だが、背景を作りこむ事にかけては「第一線」の技量を見せる。京都アニメーションも、俺が「丁寧な仕事をするスタジオだな」と認識したのは「背景スタジオ」としての仕事で、であった。 なんでこんなことを改めて書いているのかというと、「マクロスF」を先日見たのだが、HDの情報量に背景の密度が全然追いついていないので、すんげー古めかしいアニメに見えてしまうのであるよ。あの背景の密度は、「天地無用!」当時のOVAクラスの密度だ。ハイビ

    K-Ono
    K-Ono 2008/07/20
    林田って書いたらほてんとりに来やがった(笑)/ライブドアに行ってもあいかわらずだ。あー○してえ。
  • 1