ブックマーク / coolsummer.typepad.com (5)

  • ギャル部屋でのとっさの行動

    人間って、とっさの判断に、 その人の当の器の大きさが現れますね。 それは先週末のこと。 肩が凝ったので、渋谷のてもみんに行ったんです。 で、いざ店に入ろうとしたら…… なんか、床が豹柄なんです。 「あれ!? なんだこれ!?」と思って、 改めて看板を見直してみたら、てもみんが、 「キラキラてもみん」になっていました。 あの柔らかくシンプルなイメージだった「てもみん」が、 小悪魔agehaばりのキラキラ☆ギャル仕様に すっかりイメチェンしています。 売ってるグッズもコスメとかそんなのばかり。 マッサージ椅子まで、 楽屋裏のメイクルームみたいなことに。 店員も全員ギャル。 日焼けして茶髪です。 癒しを求めてやってきた僕は、 あまりの意外な展開に、 すっかりパニック状態。 そんな僕の心を知ってか知らずか、 ギャルが無表情で近づいてきて、 氏名と生年月日の記入を求めてきます。 僕は思わず…… 年齢

    ギャル部屋でのとっさの行動
    K-Ono
    K-Ono 2008/11/10
    ここで敢然と回れ右しないと/たぶんあとで「ぷぷっ、さっきの客、これ、たぶんサバ読んで若者ぶってるよ」「きんもー」みたいな会話してますよ。
  • 高校生は、音楽CDのことをなんと呼ぶか?

    冨田さんから、すごい話を聞きました。 問題: 最近の高校生は、音楽CDのことをなんて呼んでるでしょうか? 答えは…… 「マスター」だそうです。 もちろん、たまたまインタビューしていた高校生から聞いた話、だそうですので、その子のクラスまたは学校の中だけで流行ってる言葉かもしれません。 流れとしては、つまりこういうことです。例えば、クラスで誰かが、 「おーい、浜崎の新しいアルバムのマスターゲトったぜ」 と言います。そしてクラスの子全員に回覧して貸します。 CDを受け取った子は、iTunesか何かにそのアルバムを取り込んで、次の人に回します。 回覧が終了したら、そのCDはポイ。 もうパソコンに取り込んだから、不要なのです。 まあ、聞いた話なので、当のところはわからないですけどね。 ただ、音楽の売り上げが落ちてる理由って、ネットじゃなくて、CDが原因なのかもしれないですね。 A COMPLETE

    高校生は、音楽CDのことをなんと呼ぶか?
    K-Ono
    K-Ono 2008/10/22
    では問おう。このCDはあなたのマスターか?
  • エレベーターのボタンを押せないおばさんたち

    にわかには信じ難いかもしれませんが、 当の話です。 先日、エレベーターに乗ったら、 僕のすぐあとに、50代くらいの女性4人が 乗り込んできたんですよね。 彼女たちの方が 僕よりもボタンに近い位置にいたので、 僕は1階のボタンを押すのを、 彼女たちに任せました。 ところがその女性たちは、 ボタンを前にしてとまどうばかり。 「やだこれ」とか 「どうするのこれ」とか言って、 一向にボタンを押そうとしません。 スタバに続いてまたか!と驚きながら、 しかし僕は1階に行きたいので、 ちょっと女性たちの間に割り込んで、 1階へのボタンを押したんです。 そしたら。 彼女たちが、こう言ったんです。 「すっごいわねえ」 謙遜でも何でもなく、 当に心の底から…… すごいこと何もしてないと 思うんですけど!? 全くわけがわからず、 頭にいっぱい?マークを浮かべていると、 彼女たちはこう言葉を続けてたんです。

    エレベーターのボタンを押せないおばさんたち
    K-Ono
    K-Ono 2008/08/12
    都会のエレベータはドルアーガ並みの難度であった/行きたい階の数だけジャンプするUIがあってもいい←地下どうすんだ
  • 表参道のiPhone行列でのソフトバンクの対応について

    iPhoneを買うために深夜原宿で並んでいたとき、目についたのは、ソフトバンクの対応の素晴らしさでした。 確かに、まだ在庫があるのに「売り切れです」と言ったりとか、あちこちで色々な問題も起きていたようですが、僕の体験としてはとても気持ちが良い運営でした。 そして、とても参考になりました。「大勢の人を並ばせる時に気をつけるポイント」に関して、いろいろ学ばせてもらった気がします。 以下に、気づいたことリストを置いておきます。もし仕事で同じような状況をマネジメントする立場になっちゃったら、この記事を思い出してください。 トイレカード トイレやべ物の買出しなどで、どうしても列を離れなければならないときがあります。 でも離れるときが問題。帰ってきたら列に入れなくなってなんてことになったら悲劇だし、「横入りだ! ズルだ!」とか言われたくないし…… そんなトラブルを避けるために、今回は列を離れる人に「

    表参道のiPhone行列でのソフトバンクの対応について
    K-Ono
    K-Ono 2008/07/20
    みんなコミケの行列って並んだことないのかしら。
  • ニフティで、ひとつの大きな時代が幕を閉じます

    先日ビル・ゲイツというIT会の巨人がマイクロソフトを退職しましたが、ニフティでも、今日、ひとつの大きな時代が幕を閉じます。 NIFTY-Serveの立ち上げメンバーの1人、名信雄(「名」部分は「ほんな」、と読みます)さんが退社されるのです。 (ネタ元) 名さんは1986年、まだ日にパソコン同士で通信するという概念すらなかったころに、NIFTY-Serveというパソコン通信サービスをスタートさせ、ネットの認知と普及に尽力してきました。 彼は商社マンでありながら、ネットワークに関して豊富な技術的知識を持っていました。それをフル活用して、あるときは仕事とは関係ない卸問屋まがいのことをして社員の給料を稼いだり、あるいは手弁当で社内ネットワークを組み上げ、急激に大きくなる会社をギリギリのところで支えたりしてきました。 名さんは、ニフティが富士通100%子会社になる前の、あのメーカーと商社が

    ニフティで、ひとつの大きな時代が幕を閉じます
    K-Ono
    K-Ono 2008/06/30
    TTYの歴史がまたひとつ。ぜひ回顧録を。できたら京増さんと共著で。
  • 1