K-kissaのブックマーク (40)

  • 私流 占いの楽しみ方 - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ〜♡ 占いを信じますか? 私は、半々で楽しんでいます。 朝のテレビ占いを観て、良ければヤッタ♡、悪ければ外に出たら転ぶかもしれない、 くらいに実際の内容と関係なく自分の気分をあげたり、気を引き締めるのに利用しています。 こんな適当に見てるのにも関わらず占いは好きです。 最近、YouTubeでタロット占いを見たりするのですが、選択肢から一つ選ぶと シャカシャカと心地よい音をさせながら、たくさんカードを引いてくれます。 そして、物語のようにカードを読んでくれるのです。 YouTubeでは恋愛系が多いので、恋愛ドラマをあまり見ない私ですが、恋愛ドラマのようで ドキドキ、ワクワク〜な気持ちで聞いています。 自分ごとで聞いていないのでキュンキュンはないのですが… 時々、好きなYouTuberさんを思い浮かべながらカードを選択し、そろそろ彼氏 できるんじゃないのー?!と余計なお世話人

    K-kissa
    K-kissa 2024/01/20
    占いの楽しみ方は人それぞれ
  • 帰ってきたやる気 - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ~♡ 長年、英語を習っています。 どうにもこうにも自信をもって話せる日が来ないのですが、 文化の違いやカッコイイ表現があったり、普段知り会えない人達と お話できたりするのが楽しくて、続けています。 英語の勉強は奥が深く、いろいろなアプローチがあって 自分が楽しいと思える方法を、その時々により取り入れていますが、 2年ほど前、予備校のようなガッツリ勉強のクラスを受けたところで、 私のただ楽しいだけだった英語が、なんで長年勉強しているのに できない、わからないんだ?とつまらないものに感じるようになりました。 元々、学生時代から英語は苦手で、私の生活に英語が必要だと思っても いませんでしたし、実際必要だと感じる場面もありませんでした。 当時の興味持ってなかった気持ちがよみがえった感じで”無”になりました。 ただ、英語の勉強友達と会話は楽しいので、一人勉強はせず それだけ細々と続け

    帰ってきたやる気 - K喫茶 わたしの時間
    K-kissa
    K-kissa 2024/01/12
    おかえりやる気
  • 人生はドラマ - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ〜♡ 人生の主役は自分。 自分の人生は、自分が作り出し、思った通りにどんな願いも叶う。 人間は、そんな力が誰にでもあるそうです。 最近なにかと話題の大谷翔平やアメリカで活動している渡辺直美も 小さな頃から具体的に想像した事が現実になっているそうで、 このマインドがあると言われています。 明確にこうなりたい、という事を想像するのって私には難しいです。 これが欲しい、と欲しいものすら決められないのですから。 自分の願望が分からない人は多いそうです。 それは、人間は他人のコピーが得意という習性があるのが要因の一つだそう。 他人の願望を自分の願望のように錯覚して、当の自分の願望が埋もれて 分からなくなるそうです。 自分の願望は時間が経っても熱量はきえることなく、錯覚の願望は 短期間で冷めてしまうそうで、流行しているものは、この人間の習性を 表れだそうです。 当の自分の願望に気づ

    人生はドラマ - K喫茶 わたしの時間
    K-kissa
    K-kissa 2023/12/22
    どんな主人公になりたい?
  • 珍しく計画的 - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ〜♡ もう12月ですね。 私の楽しみは、友人達との恒例行事、クリスマスパーティー🌲 事をして、マライアキャリーの例の曲をフンフン小声で歌いながらのプレゼント交換。 こんなことを20年以上やっています。 プレゼントの予算は2,000円。 この価格は、ずっと変えていないのですが、絶妙にセンスを求められる価格で 毎年プレゼント選びもゲームのようで、パーティー前から楽しんでいます。 物価高騰の今年からは、益々難易度が増しそうで、ヒーヒー&ワクワクです。 そしてもう一つ楽しみなのは、オシャレしてお出かけできる事。 大人になると、年々オシャレして出かける事も減りますし、 いかにその場にふさわしいか、とか最近は動きやすさや着心地、 体型に合わせる、といった感じで純粋にファッションを楽しむ事が できなくなった今日このごろ。このクリスマスパーティーは、 そんな私にファッションを楽しむ事を

    K-kissa
    K-kissa 2023/12/08
    今年もやってきた、この季節が!
  • ふと振り返る - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ〜♡ ブログを書いている今日は、寒いものの晴れていて青い空と銀杏の黄色が すごくキレイで朝から清々しい気持ちで仕事に向かいました。 爽やかな朝を迎えて幸せを噛み締めていると、ふと2年前のこの時期、 仕事を辞めた時だったな。と思い出しました。 働いていた時にできなかった事をしたい気持ちと、また仕事が見つかるかな、 という不安な気持ちとが入り混じっていて、結局、諸々の手続きをしたりと 想像していた自由を満喫というのとは真逆の生活をしていました。 1つ決めた事は、短時間でもいいので着替えて外に出る事。 普通のことでしょうが、隙あらば引きこもりたくなる性格なので、 着替える&メイクする。事で社会との繋がりを感じ廃人にならないように と自分に課していました。(大げさ) 実際に何をしたのかというと、週末に大型スーパーでまとめ買いしていたのを 近所のスーパーでちょこちょこ買い物しました。

    ふと振り返る - K喫茶 わたしの時間
    K-kissa
    K-kissa 2023/12/05
    目の前や今をみよ!
  • やっと会えた! - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ〜♡ 私は、年に数回、長野県に自然を求めて行きます。 長野県は魅力がたくさんあり大好きです。 温泉がたくさんあり、観光できるような場所(お寺、美術館、 アウトレットモール)や美味しいべ物(お蕎麦や果物など) もたくさんあり、一泊でも日帰りでもノープランでも行くべき ところはたくさんあるのです。 中でも私の目的の一つは、自然です。 特にお気に入りなのは上高地。 毎年行って心を浄化させています。 山に囲まれた長野県は、格的な山登りに体力&興味のない私のような人も 楽しめるハイキングできる場所がたくさんあり、気軽に自然を感じることが できます。 何度も行っている長野県ですが、ずっと行きたかった場所があります。 それは、美ヶ原高原です。 正確に言うなら、行ったことがあるけれどご縁がなかった場所です。 今まで、1、2回ではなく、何度かいきました。 しかし、毎回、天気に恵まれず、霧

    K-kissa
    K-kissa 2023/11/25
    感動の初対面
  • スイカゲーム - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ〜♡ 最近人気のスイカゲームご存知ですか?! 同じフルーツをぶつけて大きく成長させながら、最終的にスイカを作る “ぷよぷよ”や“テトリス”のようなパズルゲームです。 ゲームに出てくるフルーツには顔があり、何とも言えない表情が可愛いく、 ルールは簡単なので老若男女に人気がでるのも納得。 俊敏な動きが苦手な私向きのゲームです、もれなく私もハマりました。 ただ今回は、ハマってしまう経緯が違いました。 毎日投稿のお気に入りのYouTubeを見ていると、スイカゲームの話題が出てきました。 そこでは内容については触れていなかったので、ヘ〜、名前が気になるな、 程度で流していました。 というのも子供の頃ゲームにハマりやすかった私は、大人になり沼らないように 初めの一歩を踏まないよう注意深くしています。 謎のスイカゲームも情報を取り入れないように、軽く流していたのですが、 名前が妙に引っか

    K-kissa
    K-kissa 2023/11/16
    世界と繋がる
  • マングローブが教えてくれたこと - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ〜♡ 先日、西表島でカヌーに乗って来ました。 約2時間のカヌーに乗るツアーで、ちゃんと帰れるのだろうか!? と心配しましたが、結果特別な時間を過ごす事ができました。 カヌーを漕いでマングローブの森?を進んでいくのですが、 前半は、風なのか漕ぎ方なのか思い通りに進まず、カヌーに慣れるのに 必死で景色というより、単純にカヌーに乗っていることが楽しかったです。 そして小休憩して後半、先ほどまでバシャバシャとオールを漕いでいましたが、 引率スタッフの方から、帰りはゆっくり行きましょう。との事で 極力オールを漕がず進むと、 水面に映るマングローブと波紋、木々の音、鳥のさえずり… 思わず詩人になってしまいそうなほどの景色と静寂、非日常にひたり スーっと肩の力が抜けていくのを感じました。 陸に戻るとサポートしてくださったスタッフの方から、マングローブについて 説明いただきました。 マング

    K-kissa
    K-kissa 2023/11/06
    自然が教えてくれた自分の個性を大切にすること。
  • 大人の複雑な気持ち - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ〜♡ 内閣府ホームページによりますと若年層は 15 ~ 34 歳、中年層は 35 ~ 64 歳、 高齢層は 65 歳以上と定義しているそうです。 中年層ど真ん中49才、立派な大人ですが、何か次のステップに向かう 過渡期にいる、そんな気がします。 更年期もそろそろの時期で身体の変化も感じるでしょう。 ただ、今気になっているのは、気持ちの持ち方です。 先日、同世代(50才前後)の人方々とお話しする機会がありました。 1人が、主人が出無精になっている、年齢のせいなのか?との問いに その場にいた男性は、同じ年齢だけど、まだまだ出かけたいアクティブ派だ。 性格じゃないか?!と話していました。 問いかけていた方が言うには、以前はアクティブだったが、ケガした 事がキッカケで出なくなってのが始まりだった、さらにアクティブなスポーツを する際、若い人会うことが多く、お父さん扱いされるようにな

    K-kissa
    K-kissa 2023/10/27
    大の大人の階段
  • 涙・なみだ・泪 - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ~♡ 今日、泣いちゃいました。 感動して。 私のお気に入りyoutuouber”あさぎーにょ”ちゃんが先日、結婚式されたんです。 その様子を動画で見て、彼女の思いやりや夢が詰まった結婚式。 家族、友人、たくさんの人の愛にあふれたパーティーと リアルな花嫁の気持ちが伝わってきて、なみだ。 私は、あまり泣かないんです。 特に感動して泣く、ということを知らず、主人と初めてのデート映画を見ましたが、主人は映画が終わっても暫く帰れないくらい号泣。 私は、しらーっとしているくらい、涙がでませんでした。 (泣きはしませんでしたが、感動はしていました。) 私が泣くのは、当に悲しい時と悔しい時。 なので、私の人生では悔し泣きが多いかもしれません。 可愛げがないですね。 あまりに泣けないので、私には涙がないのか冷酷人間なのか 気にしていた時も少しですがありました。 ただ、ここ数年、涙もろ

    K-kissa
    K-kissa 2023/10/16
    涙は心のデトックス。
  • ハッピーなおすそ分け - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ〜♡ 先日、ここ一年位のお付き合いの友人2人と事にいきました。 今回は、新丸ビルの中の新しいレストラン“Mon An Marunouchi“。 オシャレな内装とライトアップされた東京駅が見えて素敵なお店。 お料理がお通しから美味しかったです。 ビールしか飲まなかったのですが、キンキンに冷えたグラスに入ったビール。 言わなくてもわかりますかね?!最高!!!でした。 今回集まったのは、お互いの近況報告。 1人は、転職して働き始めたばかり。 仕事は、初めての事も多くチャレンジングなようで大変だそうですが 職場の環境、周囲の方々が良い人ばかりで文句なしだそう。 当にキラキラした目で話してくれたのが印象的でした。 当に良かったな〜。 もう1人は、彼氏ができました!!! その友人は、とても綺麗で自分の考えをしっかりもっているので 一回りも年下ですが私の尊敬している人の一人です。

    K-kissa
    K-kissa 2023/10/11
    ハッピーはハッピーを呼ぶ
  • 気になるメガネ - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ〜♡ 40代になってからだと思いますが、目の老化を実感するようになりました。 私は、強度の近視なので、昔から言い伝えのように聞いていた 視力の悪い人は、老眼になりにくい。 と言う言葉を信じていましたが、実際は、 視力が弱すぎる人は、老眼になりやすい。 ショック!!近くも遠くも見えない、八方塞がりです。 ただ、遅かれ早かれ老眼に多くの人なるんです、悲観する事はない ですよね。 そんなこんなで、眼鏡に興味がある今日この頃、お気に入りのサングラスの ネジが緩んでいたようで、落として柄が取れてしまいました。 出先だったので、近場で見つけた地域密着型な雰囲気の眼鏡屋さんに行きました。 壊れたサングラスを見せると、すぐに直していただける事になり、 待っている間店内を観察していると、広くて店員さんも何人もいるお店でした。 そして技術をウリにしているようで、子供用眼鏡を探している家族が数組

    K-kissa
    K-kissa 2023/09/30
    もっと眼鏡屋さんに行って見てほしい。
  • 矯正歯科🦷 〜矯正と日常生活 嬉しい編〜 - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ〜♡ 前回、矯正を始めからの変化を書いたのですが、 書き始めたら不自由な点ばかりになったので、良い変化について 書いておこうと思います。 当は、良い点が書きたかったのに、おかしいなぁ。。。 さ、気を取り直して! まずは、歯がいつもピカピカツヤツヤ、口の中がさっぱり気分がよいです。 歯ブラシなどのオーラルケア製品に興味がわき、ホワイトニング歯磨き粉にも 手を出しています。週一程度使う、と聞いた事があったので、使用頻度は 少なめですが、白くなった気がします。 器具のせいもあってか、口が大きく開く結果、大きな笑顔になる。 歯をよく見せるせいか、周囲の人も矯正に興味をもってくれるようで、 最近は、歯並びや歯を褒めていただく事が増えてきました。 少し前のガタガタになった時も笑いのひとネタになったり、 歯並びがどんどん綺麗になっていく変化を友人と一緒に楽しめます。 いじられるのが嫌い

    K-kissa
    K-kissa 2023/09/24
    長い道のり、楽しいこともある。
  • 矯正歯科🦷 〜矯正と日常生活〜 - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ〜♡ 久しぶりに矯正歯科の事ですが、始めてからちょうど1年。 経過は順調にいっているようです。 日は、始めてからの変化と気づきを記録に残したいと思います。 一番生活で変わったのは、歯磨き。 歯磨き時間はたっぷり取るようになりました。 歯ブラシと歯間ブラシともう一、小さい歯ブラシを使って、 一、隙間、デコボコを磨き上げるように、こんなに歯と 向き合ったのは初めてです。月一点検の時に「綺麗に磨けてますね」 の言葉をかけてもらえるのも嬉しく、ゲームのステージをクリアする かのように歯磨きしています。 今はスマホだけで出かける人も多い中、私は歯磨きセットを 持ち歩くようになりました。 今まで興味もなかったホワイトニング歯磨き粉なんかも買ってみたり、 やはり、歯磨きは欠かせないものになります。 たとえ眠かったり、面倒くさくても。 矯正ワイヤーとの生活で不自由なのは、事です

    矯正歯科🦷 〜矯正と日常生活〜 - K喫茶 わたしの時間
    K-kissa
    K-kissa 2023/09/08
    探せば楽しみはある!
  • 自分へのメッセージ - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ〜♡ 前を向いて、とか前進あるのみ、とか、ポジティブな気持ちでいれば 解決できる、って思ってました。 他人はどう思おうが、私は頑張っていた。 けれど、もう一歩も進めなくなった時、ふと思ったんです。 前じゃなくて “上“  に行こう。 考えを変えた時、何も状況は変わっていなかったのですが心が軽くなりました。 方向、角度を変えたことで、あまりにも視野が狭くなっていたことに気づきました。 見えなかった物事が見えるようになり、心に光が差したようでした。 私は努力の先に成長があると信じていた、けれど努力の方向を間違えていた。 なにより私のための努力ではなかった。 結果、私が選んだのは、撤退すること。 そう、逃げました。 その決断からちょうど2年、環境を変え、あのまま前ばかり見ていないで良かった とハッキリ言えます。 新しい環境も完璧とまではまで言えない、けれど、私が苦しんで得られるも

    K-kissa
    K-kissa 2023/09/02
    たまには、こんな事をつぶやきたくなる日もある。ある、ある!
  • プリンセスに教わった大切なこと - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ〜♡ 先日スーパー銭湯に行って来ました。 色々なタイプのお風呂に入ったり、サウナに入ったりして、リフレ〜ッシュ!! 気分よく髪の毛を乾かしていると、親子が髪を乾かしに鏡の前にやってきました。 小学1年生になるかならないかの女の子はドライヤーが嫌いなのか、お母さんから さっと離れ、大きな鏡の前に。鏡に映った自分に話しかけたり、ポーズととったり。 もうすでに自分の可愛さを研究している女子なのです。 後にSNSのキラキラ女子になるのだろうか… 純粋に自分の世界に浸っている姿は、微笑ましい光景でした。 別の日、とあるショッピングモールでお店を見て周っていると、どこからか視線を 感じました。視線の先にはソファーがあり、そこにはスーパー銭湯で会った子と 同じくらいの年頃の女の子が座っていました。目があい、微笑み返すと、その子は 立ち上がり、ピンクのドレスにティアラを付けた全貌を見せてく

    プリンセスに教わった大切なこと - K喫茶 わたしの時間
    K-kissa
    K-kissa 2023/08/30
    自分の世界を持つ、って素敵。
  • 仕事終わりのスーパーショートトリップ - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ〜♡ 友人に誘われて仕事終わりに新大久保に行ってきました。 東京では、新大久保=韓国 といったイメージで、韓国のグルメ、コスメ、 タレントグッズなど韓国関連のお店が狭いエリアに沢山あり、韓流ブームの 影響だけでなく、人気のお店も多く、多くの人で賑わう街です。 今回の私達の目的は、“ピンス”韓国のかき氷でした。 日の一般的な氷を削ってシロップをかける感じとは違い、氷自体に 味がありフワフワで氷なの?!といった感で頭キーンとなる事がないので、 べやすいです。 実際に私達3人は、それぞれ別のフレーバーを注文して、目の前に現れた ピンスの大きさに驚いたにも関わらず、ふわふわと美味しさでペロリでした。 しかもフルーツorケーキ付き(*_*) 並んで入った甲斐がありました。 このお店は、今人気の韓国風なカフェでベージュやグレーのシックなカラーを 基調としていてオシャレですし、見栄

    K-kissa
    K-kissa 2023/08/22
    楽しみは日常にある、たとえ短くても!
  • 心地よいメッセージ - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ〜♡ 年齢に抗う? 若くいたい? 若いって良い事? 肉体、見た目、内面の変化にやや凹んだり、素敵な大人でいるために 何かないかと模索したり、精神的な成長って良いねとポジティブに 受け止めてみたり… 自分が心地よく幸せを感じられるなら良いと思っていながら 変化を実感する今日この頃、変に自分を見失ってしまう時が しばしばあります。 そんな私に向けて(と思える)素敵なメッセージをインスタで見つけました。 自分らしさに固執しない、変化を楽しむ。 あぁ、私は自分らしさを明確に分かっていないのに、 過去の自分に固執しているんだな、とこの言葉が教えてくれました。 変化を楽しめるなんて素敵! 自分の変化に心が追いつかない時、思い出してみようと思います、 すぐに忘れてしまうから。 皆さんも気持ちを落ち着かせてせくれる言葉ってありますか? 心穏やかに素敵な日をお過ごしくださいね。 ランキング

    K-kissa
    K-kissa 2023/08/15
    人生を楽しむ。
  • 矯正歯科🦷 〜長旅の楽しみ〜 - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ〜♡ 先日、月一の矯正メンテナンス日でした。 美容院も3ヵ月に一回程度の私、月一の通院めんどくさいかな〜 なんて思っていましたが、ワクワクとまではいきませんが、 ワクッくらいの気持ちで、せっせと通っています。 何が私を駆り立てるのか。 歯の状態の変化を体感できるのが楽しいのです。 月一メンテナンスの日は、歯の状態チェック、ワイヤーの交換、 歯のクリーニングをしてもらいます。 基的には、ワイヤーは細いものから太いものにして固定する 強度を上げてくれます。このワイヤー交換する時、徐々にに 強度を変えてはくれていますが、昨日まで着けていたものより 強度が上がるので、交換した瞬間からグッっと歯が動くのが 感じられてます。 よく矯正をして「痛くてべられない」と言うの耳にするのは この時だと思います。私も覚悟していたのですが一年ほど経過 した今、まだ痛みを感じた事はありませんが。

    K-kissa
    K-kissa 2023/08/05
    人生楽ありゃ苦もあるさ♪深いね〜。
  • 人生はテトリス - K喫茶 わたしの時間

    いらっしゃいませ〜♡ ここ数年で出不精に拍車がかかってます。 人からのお誘いや歯医者の予約などの理由がないと外へでません。 仕事も週に数回在宅し、出社した日も寄り道せず、お家へ一直線。 特別な事はせず、YouTube見ながら過ごしています。 そして、先日最近お気に入りのYouTuber”あさぎーにょ“の動画で 彼女がどんなスケジュールで生活しているのか話しているのを見ました。 彼女のスマホのスケジュール(たぶん1週間分のタイムスケジュール)は、 カラフルなハコでびっしり埋められていました。 これを見て、学生時代の友人を思い出しました。 私は元々受け身な性格で、誘われたら出かけるくらいで、家のリビングの 主のように過ごしていました。 ある日、学校で友人が手帳を開いているのを見かけ、あまりに空欄が ない事にビックリしました。そして友人に私は手帳を持つ意味がないほど 予定がない事を素直に伝えると

    K-kissa
    K-kissa 2023/07/28
    自分で人生を楽しくさせる!