2009年1月21日のブックマーク (4件)

  • 豊田市でブラジル人対象に入居制限? - Apes! Not Monkeys!  本館

    47NEWS 2009/01/20 17:32 (共同通信) 「入居制限でブラジル人反発 愛知・豊田の県営住宅」 自動車関連産業などで働くブラジル人らが多く住む愛知県豊田市の県営保見住宅(1350戸)で、県が「外国人が増加すると生活習慣の違いなどからトラブルが増えかねない」として空室の新規募集を抑制、入居を希望する外国人の反発が高まっている。 (…) 県は保見住宅の外国人入居を拒否しているわけではないが、新規募集すると希望者の大多数が外国人となるため、募集制限が事実上、外国人制限になっている。不況になる前も年間募集は60戸に抑えられていた。 上のエントリと関連するニュース。もともと日系人が多いという理由で他の国籍の人間とは違う対応をして、安い労働力として利用して、あげく不況になったらこれですから。しかもその理由が「生活習慣の違いなどからトラブルが増えかねない」。排除と包摂の見事なまでの使い

    豊田市でブラジル人対象に入居制限? - Apes! Not Monkeys!  本館
    K416
    K416 2009/01/21
    こちらも大事な指摘。「排除と包摂の見事なまでの使い分け」←なるほど。
  • One ならざるがゆえに One と説く - apesnotmonkeysの日記

    別館の方に時おりコメントを下さる vagabondさんのブログ、「普通の国、日を目指して」のエントリ、「We Are One!・・・日で云える日は来るか?」。先日別館の方に頂戴したコメントと関連する内容を含んでいる。 結論的に云えば、アメリカにおいては意見の違いやその幅は比較的少なく、例えばベトナム戦争では国論は二分されたが、戦争が済んだらそれは解消した(尾を引いている部分はあるだろうが日からは見えにくい)。 イラク戦争で割れているがこれも解決したら「一つ」になるだろう。 いやいや。アメリカには日ではほとんど政治的な争点となっていないトピックでの大きな分断がありますよ。銃規制、進化論教育、人工妊娠中絶です。ヴェトナム戦争の場合、まだしも「反共」という建前が広く共有されていたわけですが、開戦理由が「でっちあげ」だったイラク戦争の評価をめぐる議論が格化するのはむしろこれからでしょう。

    One ならざるがゆえに One と説く - apesnotmonkeysの日記
    K416
    K416 2009/01/21
    たしかに。大事な指摘だな、と。
  • http://0000000000.net/p-navi/info/column/200901200346.htm

    K416
    K416 2009/01/21
    「今回の攻撃の死者数は1318人になったとのこと。パレスチナ保健省は、そのうちの400人近くが子どもであると発表した。負傷者は6000人を超えていて、病院のキャパシティは追い付かないという」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    K416
    K416 2009/01/21
    「多分まったく差別意識の無い人何て居ないだろうし、誰しもが他者への理解不足から差別的な発言をしちゃうこともあろうとは思う」←その通りだと思う。大事なのは、指摘された時の対応(と反省)なんだろうな。