タグ

人生と発言小町に関するK921のブックマーク (8)

  • 40歳、初めてのお見合い | 恋愛・結婚 | 発言小町

    はじめまして。 40歳、会社員のアキエと申します。 子供の頃から母と二人で暮らしでしたが、昨年、その母が亡くなりました。 私は独身で、男性と付き合ったこともありません。 母が離婚で苦労したのを見ているので、結婚に対する憧れもありませんでした。 それに、結婚するより、母を支えて暮していく気持ちの方が強かったです。 しかし、一人になった今、結婚がしたいと思いはじめています。 子供は産めないかもしれないし、容姿や人柄にも自信ありません。 遅いスタートで条件も悪く、そう簡単にはいかないだろうと覚悟しています。 それに結婚さえすれば必ず幸せになれるわけではないこともわかっています。 でもやっとその気になり、後悔のないよう行動したいのです。 このたび、亡き母の友人が、43歳・初婚の男性を紹介してくれると言っています。 思い切ってお願いすることにしました。 こうやって気にかけてくれる人がいるというのは

    40歳、初めてのお見合い | 恋愛・結婚 | 発言小町
    K921
    K921 2011/12/07
    こういうときはほんと素直が一番。この人、周りのアドバイスとか相手に対しても素直に誠実に対応してる感じがする。
  • でき婚の結末はこんなものですか? | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    初めまして都内在住の16才、男子です。 こんな時間に起きてることは怒らないで下さい。 僕の両親は大学時代に出会い、でき婚しました。 お互い20才の時、僕が生まれました。当時は祖父も 健在で父は思い切り殴られたそうですがどうにか 周囲に助けられて結婚したようです。よく、でき婚は 離婚率が高いとか、虐待されるとか聞きますが他人事 でした。確かに、母には「お前のせいで苦労して入った 大学を中退した。夢も捨てた」と度々責めらてはいました。 母は教師を夢見て教育学部に入って頑張ってたらしいですけど 僕のせいで全てムダになったそうです。傷つくけど 虐待ってほどでもなくふつーの家族でした。父も大学を 中退して車の販売店の営業になって家計を支えてくれて ましたが、ノルマがキツイらしく家ではイライラしてること が多くて母とはまいにちケンカばっかりでした。 そんな中、最近父の浮気が発覚しました。父もまだ36才

    でき婚の結末はこんなものですか? | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    K921
    K921 2010/04/06
    やっぱり若すぎる妊娠・結婚って当人同士が年不相応なぐらいしっかりして覚悟がないと難しいよなぁ。両親の子どもっぷりが却って息子であるトピ主を大人にしたとも言える。とにかく、学業は続けて欲しい。
  • 強引に婚姻届を出された : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    タイトル 投稿者 更新時間 そんなに嫌なら離婚するしかないです。花見酒。2010年3月29日 7:46 しかし、大人なのに自分の意思も貫くことが出来ず、こんな所で相談とは情けないです。 相手は強引でもはっきり断らなかったトピ主様が悪いですよ。 戸籍は汚れても離婚という方向で片付けましょう。 ユーザーID:5256062326 弱気mimoza2010年3月29日 7:45 いくら気が弱くても押しに弱くても、「結婚」ですよ。「婚姻届の提出」ですよ。 流されるままってのが不思議でしょうがないです。 当に嫌で嫌でしかたないなら、「気が弱くて」とか言ってられなくて お見合いだと言うことなので、間に入ってくれた人に相談、自分でも婚姻届の用紙を破棄破損したりとできたと思うのですが・・・。 それをしなかったということは、嫌だ!!という気持ちのある一方で 真逆の気持ち「結婚してもいいかな」

    K921
    K921 2010/03/29
    どっちもどっちって感じだなぁ。その状況で無理矢理書類を提出する男も男だし、場に流されて肝心なことをはっきり自己主張できない女も女だし。むしろ女がフラフラして脇が甘いからこういう男が寄ってくるのかも。
  • 信じられない申し出 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    先日夫の幼馴染(夫婦共に)から電話がありました。 内容は「中学3年生の息子が高校進学しなかった。田舎では就職先が無いので、そちらで面倒みてくれないか。就職先も斡旋して欲しい」と。 私達夫婦はそのご夫婦ともう5年ほど会っていません。私は電話番号すら知りません。ですのでお断りしました所奥様が怒りだし「助けてくれてもいいじゃないか!」と。 私はハッキリと断らないととんでもない事になると思い「ご自分の姉妹に頼んでください」と言った所 「姉2人は無理。同年代の子供がいるし家も狭いから」って言い全然引き下がりませんでしたので一方的に私から電話を切りました。 すると他の幼馴染嫁から電話があり、「はなの家は子供も居ないし一軒屋だし部屋も余っているでしょ。居候させてあげてよ」って。 もう呆れてしまい「他人を預かる気はないし、ましてや未成年なら親に責任があるし親の管理下におくべきだ」と反論しました。 それから

    信じられない申し出 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    K921
    K921 2010/03/21
    これ、下手すると家に直接乗り込む可能性あるよ。悔しいけど、ここはもう腹括って、トピ主夫婦は全力で逃げるべき。
  • 排卵日に頑張れない夫に涙が止まりません。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    こんにちは。 妊娠希望8年目の32歳主婦です。 高度治療は嫌だという夫と自然妊娠を試みていますが、排卵検査薬でラインが出た日の夜、どうしても子作りできません。 理由は頭が痛いだの、仕事で嫌な事があってヤル気が起こらないというのです。そんなことが度重なり8年目と言っても、排卵日に確実に挑戦できたのは年4回くらいです。 もう夫が嫌いになってきました。 末転倒状態です。 せめて毎月協力的ならこんな風には思わないのに。 ちなみに病院で血液検査だけはしたことあります。 血液検査では、夫の精子が元気なさげだけどまぁ大丈夫と言われました。 私の方は問題なしのようです。

    排卵日に頑張れない夫に涙が止まりません。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    K921
    K921 2010/03/19
    男の人ってこういう排卵日を指定されてのセックスって、いろいろ責任感を感じてプレッシャーかかるらしいね。男って腕力が強い代わりに繊細でプライドばっかり気にする生き物だから...
  • 夫婦仲の悪い方 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    私は33歳の主婦です。夫は35歳で幼児の子供二人おります。 気が全く合わない同士で私は当は離婚したい位ですけど学歴も 手に職もないため このまま子供たちが成人するまでは私は このままの生活でいようと決めています。 (もしかしたら、夫の方からいつか離婚を言ってくるかもしれません) そこで 私の様な方で気の合わないご主人と一緒にいる方、 どのような心決めで毎日一緒に住んでますか? 時々自分で決めた決断に疲れ果て 逃げ出したくもなります。 今 海外にいて親も兄弟も友達もいません。 私の気持ちを吐きだすのもなかなか出来ずにいます。 ですので ただ みなさんの「こうしてる」ってお話だけでも 聞けたらと思いました。 どうぞよろしくお願いします。

    夫婦仲の悪い方 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    K921
    K921 2010/02/10
    本人のお悩み以上に、最初の回答者のレスに反応が多数。「うぃんく法」とまで命名が。
  • 妊娠のタイミングの悪さに真剣に悩んでます | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    こんにちは。 今妊娠2カ月の未婚の33歳です。 半年前に会社をやめ、自分で副業としてネットビジネスを立ち上げようと決意し色々精力的に動いていたタイミングで妊娠してしまいました。 私としては、今から自分で仕事の立ち上げをしようとしてリース会社と 5年契約を交わしてしまったこともあり、まだまだ結婚妊娠も先のことと考えていたので、これから支払いも続くのに妊娠が判明し、どうしよう!!とパニックを起こしてしまいました また、身体がもともと丈夫ではないので、切迫流産の可能性があるといわれ 現在安静状態です。 このままの状態では、就職や就業は出産し落ち着くまで、あきらめなくてはなりません。 その一方で母親や父親は、もう若くないんだし、今の授かったタイミングで産むことがよい、良かった良かったと家族的には歓迎してくれました。 自分の気持ちと周りの気持ちに温度差があるのです。 自分としては、このタイミングの

    妊娠のタイミングの悪さに真剣に悩んでます | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    K921
    K921 2009/10/20
    やっぱり避妊はコンドーム任せにしちゃいかんな。女性側は可能ならばピル飲んだ方が良い。その方がさらに避妊率上がるから。
  • 主人から働けと言われた。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    私は、45歳(専業主婦) 主人は49歳会社員 子供は高校1年生・中学1年生・小学4年生です。 4年程前、主人の会社の女性Aサンが結婚しました。 てっきりAサンは、会社を辞めると思っていたんですが、そのまま働いていると主人から聞きました。驚きました。 正直可愛そうな人なんだなと、そして最近主人が「Aサン車買うんだって 新型プリ○スいいなぁ~」とビックリしました。よく聞いてみると最近Aサンはご主人と旅行によく行ったり、新しい携帯(最近高いですよね。)に機種変更したり。しているとの事でした。 私が「どうして?借金地獄だよね それだと」と言うと主人は「えっ?車も現金で買うって言ってたし、ご主人と2人で働いているからお金持ってるんじゃない?」と言われ正直???でした。 私は、今まで結婚して仕事している女性はご主人の給料が安いからか、借金があるから仕方なく働いているとばっかり・・・。 私は、なんだか納

    主人から働けと言われた。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    K921
    K921 2009/08/27
    最近の釣り場はここですか?//マジレスすれば、たぶん月収が倍になっても浪費しそうだ、この人。家計を把握してなさそうだもの。
  • 1