タグ

家族と発言小町に関するK921のブックマーク (5)

  • 夫を亡くした私が,義兄と再婚?! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    昨年末に,夫を病気で亡くしました。2歳の男の子を持つ母親(31歳)です。 病気といっても,およそ2ヶ月の闘病の末,あっという間に亡くなったため,この半年は茫然自失の状態で,なんとか仕事育児,家事をこなしてきました。 兼業農家の義理の両親と同居し,家事はかなり手助け頂いていたため,給与の半分以上を義理の両親に家計として渡しています。専門職であり,地方公務員であった夫の1.5倍強の給与ですので,半分といっても,結構な額です(なお,夫が存命中は夫の給与は約8割を義理の両親に渡していました)。 義家族が引き続き同居を強く望んでいましたが,今後は子供のために貯金をするためにも独立したいのと,私自身の人生も生きたいので,今年中には家を出るつもりでいました。 そんな中,先週末に義理の両親と義伯父より,衝撃的な事を言われました。義兄(夫の兄)と結婚を薦められたのです。しかも,冗談を言っている口調ではあり

    夫を亡くした私が,義兄と再婚?! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    K921
    K921 2010/06/19
    義理の両親は、義兄と結婚させてとりあえず家と田畑を守り、ゆくゆくは孫に跡継がせたいんだろう。でも今はそういう時代じゃないからなぁ。感覚として受け入れがたいだろう。お子さんも小さいし、早く出た方が...
  • 信じられない申し出 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    先日夫の幼馴染(夫婦共に)から電話がありました。 内容は「中学3年生の息子が高校進学しなかった。田舎では就職先が無いので、そちらで面倒みてくれないか。就職先も斡旋して欲しい」と。 私達夫婦はそのご夫婦ともう5年ほど会っていません。私は電話番号すら知りません。ですのでお断りしました所奥様が怒りだし「助けてくれてもいいじゃないか!」と。 私はハッキリと断らないととんでもない事になると思い「ご自分の姉妹に頼んでください」と言った所 「姉2人は無理。同年代の子供がいるし家も狭いから」って言い全然引き下がりませんでしたので一方的に私から電話を切りました。 すると他の幼馴染嫁から電話があり、「はなの家は子供も居ないし一軒屋だし部屋も余っているでしょ。居候させてあげてよ」って。 もう呆れてしまい「他人を預かる気はないし、ましてや未成年なら親に責任があるし親の管理下におくべきだ」と反論しました。 それから

    信じられない申し出 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    K921
    K921 2010/03/21
    これ、下手すると家に直接乗り込む可能性あるよ。悔しいけど、ここはもう腹括って、トピ主夫婦は全力で逃げるべき。
  • 排卵日に頑張れない夫に涙が止まりません。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    こんにちは。 妊娠希望8年目の32歳主婦です。 高度治療は嫌だという夫と自然妊娠を試みていますが、排卵検査薬でラインが出た日の夜、どうしても子作りできません。 理由は頭が痛いだの、仕事で嫌な事があってヤル気が起こらないというのです。そんなことが度重なり8年目と言っても、排卵日に確実に挑戦できたのは年4回くらいです。 もう夫が嫌いになってきました。 末転倒状態です。 せめて毎月協力的ならこんな風には思わないのに。 ちなみに病院で血液検査だけはしたことあります。 血液検査では、夫の精子が元気なさげだけどまぁ大丈夫と言われました。 私の方は問題なしのようです。

    排卵日に頑張れない夫に涙が止まりません。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    K921
    K921 2010/03/19
    男の人ってこういう排卵日を指定されてのセックスって、いろいろ責任感を感じてプレッシャーかかるらしいね。男って腕力が強い代わりに繊細でプライドばっかり気にする生き物だから...
  • 恐い手紙が届きました・・・ : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    恐い手紙が届きました。 「他人の家にしょっちゅう泊まりに来るな」 ただひとこと、これだけがワープロで打たれた字で書かれていました。 消印は東京。 私は地方在住の50代女性。家族は4人(夫・私・娘2人) 上の娘は神奈川県の大学に通っています。1人暮らし。 下の娘は今年東京の大学に入りました。いろいろ事情があって、大学に入るための準備でよく上京していました。そのとき私の姉の家によく泊まっていました。(娘と私の2人で泊まるのが多かったのですが、たまに家族4人でということもありました) 下の娘が大学に入り、寮で生活し始めたので、娘がホームシックになったりいろいろあったので私も急遽上京し姉の家に泊まったりなど、いろいろお世話になっていました。 今回恐い手紙を書いたのは、姉の娘だと直感ですが思っています。 姉には娘・息子がいます。2人とも社会人です。息子はおとなしくてかわいいです。しかし娘(姪)は気が

    恐い手紙が届きました・・・ : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    K921
    K921 2009/11/09
    トピ主のような人って、自分が利用するときは姉妹なんだから、友達なんだからといってさんざん利用する割に、自分が利用される側になると強硬に拒否しそうな気が...まぁ、兄弟は他人の始まりって言葉もありますしね。
  • 15年付き合っている恋人の事 : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    15年付き合っている恋人の事 初めて投稿させて頂きます。 人生の諸先輩方である皆様の知恵・経験をお借りし、お伺いしたい事があります。 婚約状態にある恋人の事です。 私には、付き合って15年程になる恋人がいるのですが、今現在、恋人が何の仕事をしているのか、教えてもらえません。 なぜなら、職務上、家族以外には言えない決まりなのだそうです。 (そういう誓約を交わしているそうです) 以前、 ・国立大学の医学部・大学院を出ている ・国家公務員1種を持っている と言う話を聞いた事はあります。 が、それが当なのかは、未だに判らない状態です。 (調べる方法がないので) 家族以外に言えない仕事ってどういう物があるのでしょう? また、その恋人の経歴が当かどうか、調べる方法はありますか? 家族や友人には「詐欺」ではないかと疑われています。 嘘ではないと思いたいので、皆様、どうかお知恵をお貸し下さい。 PS:

    15年付き合っている恋人の事 : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    K921
    K921 2009/10/29
    "嘘ではないと思いたいので"と言ってる時点でトピ主自身これが嘘だって気付いてるじゃんw/本当に隠したいなら別の仕事を言った方が「言えない」よりリスク低いだろ。/彼氏は金持ちで虚栄心の強いニートと勝手に予想w
  • 1