2020年5月1日のブックマーク (12件)

  • 大阪知事 独自指標で再開判断へ|NHK 関西のニュース

    KAN3
    KAN3 2020/05/01
    いいね。どうせ国の自粛要請は単なる要請なんだし、国の方針無視して大阪は経済再開しますと宣言すればみんなそっちに従う。
  • 岡村隆史さんの発言に対する「署名はやりすぎだ」。その声に対して、22歳の私が持つ危機感

    4月27日月曜日の夜、(日時間4月28日お昼頃)自分が代表を務める「一般社団法人Voice Up Japan」の学生メンバーからメッセージが届いた。 「和奈、岡村さんの発言に対して、謝罪と番組降板を求める署名活動を行ったほうがいいと思う。彼の発言はめちゃくちゃ女性蔑視だったし、『チコちゃんに叱られる!』の番組にこのまま出演続けるのはおかしいと思う。小さい子供も見る番組で、しかもチコちゃんのキャラクター設定は女の子でしょう?」 私はこのメッセージを見て、何より最初にショックだったのは岡村氏の発言よりも、「自分の感覚が麻痺をしてる」ことだった。 岡村氏に対する署名活動に賛成意見・反対意見がある中、私が思うこと、感じる危機感について書きたいと思う。 「週刊SPA!」の署名を振り返って2019年の初めに私は「週刊SPA!」が2018年12月25日号で「ヤレる女子大学生RANKING」を掲載したこ

    岡村隆史さんの発言に対する「署名はやりすぎだ」。その声に対して、22歳の私が持つ危機感
    KAN3
    KAN3 2020/05/01
    芸能界追放の意図はなかった。誤解をさせたなら申し訳ない
  • Yahoo!ニュース

    篠田麻里子、背中パックリ私服&スッピンで銀座へ「背中のライン綺麗」「すれ違ったら二度見しちゃうし、釘付けになってしまう」とファン絶賛

    Yahoo!ニュース
    KAN3
    KAN3 2020/05/01
    自分も同じ立場だったら帰宅するよ。なんで犯罪者でもないのに監禁されなきゃならないんだ。GPSでちゃんと自宅療養してるか監視するとかならいいけど監禁は受け入れられない。
  • 『モーニングショー』玉川徹がスクープ?翌日一転して謝罪(番組訂正を受けた追記あり)(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    玉川氏は4月29日の番組で、27日に発表された東京都の新型コロナウイルス感染者数が39人だったことについて、『(すべて)民間(医療機関)の検査の件数。土日は行政機関の(検査をしている)ところが休みになる』と発言したことについて、誤りだったして謝罪しました。 【注意】この記事には翌日になって番組が「訂正」「謝罪」をした内容が含まれています。 このため、テレビ報道の一つのあり方として記録するため(注)をつけつつも原文を生かして翌日、追記したものです。 「これはすごいスクープでは!?」 筆者は思わず耳を疑った。 4月28日(火)のテレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』でコメンテーターの玉川徹が爆弾発言を行った。 テレビ番組が放送する以上は確認した上での事実なのだろうが、当に事実であるとすれば、テレビニュースであればトップ項目、新聞ならば一面トップ記事に相当するようなスクープである。 だが、他の

    『モーニングショー』玉川徹がスクープ?翌日一転して謝罪(番組訂正を受けた追記あり)(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    KAN3
    KAN3 2020/05/01
    少しでもものを考えられる人なら聞いた瞬間に怪しいとわかる話。このデマに乗っかった上昌広や岡田晴恵はその程度の人間ということだ。
  • 2020.04.30 ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン 【ゲスト:矢部浩之】

    ゲスト:矢部浩之 0:00:07~ 風俗発言について謝罪 0:21:07~ 矢部浩之が公開説教 出演:ナインティナイン 岡村隆史 #ナインティナイン #岡村隆史 #オールナイトニッポン

    2020.04.30 ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン 【ゲスト:矢部浩之】
    KAN3
    KAN3 2020/05/01
    どうせすぐにみんな忘れる。
  • FGOに歴史書からの剽窃が発覚?「文章がほぼ一致してる」「Fateに今更言うの?」

    🤔 @fg_dlc Fate/Grand Orderに登場するディオスクロイのマテリアル内の説明が、筑摩書房の「ホメーロスの諸神讃歌 著者沓掛良彦」からの剽窃だった件についてオリュンポスのライターはどんな釈明してくれるんですかね? ちな剽窃された部分は沓掛良彦が書のために書いた訳注と解題らしいゾ #fgo #筑摩書房 pic.twitter.com/Nz0KRTNAoE 2020-04-30 10:31:42

    FGOに歴史書からの剽窃が発覚?「文章がほぼ一致してる」「Fateに今更言うの?」
    KAN3
    KAN3 2020/05/01
    わざわざ一部書き換えるより普通に引用すればいいのに
  • 「ごめんなさい」の矢印が相手ではなく自分に向いてることってない?という漫画に「モヤモヤの原因がわかった」「反省や…」と話題に

    丸山さとこ @ame_satoko ASDADHDの主婦がマンガを描いてます。いいねは「読みました」で押すことあり。リプ返少なめ。趣味は園芸とゲームと焼き菓子作り。 https://t.co/tr5BRv5tHF

    「ごめんなさい」の矢印が相手ではなく自分に向いてることってない?という漫画に「モヤモヤの原因がわかった」「反省や…」と話題に
    KAN3
    KAN3 2020/05/01
    めんどくせーやつだな。子供ってのは元気に遊んで物壊したり汚したりして育つんだよ。大人しく丁寧に生きてたら将来困る。汚れたら困るような本を子供に貸す方が悪いわ。お前が謝れよ
  • 感染防止と経済対策は両立する 渡辺安虎氏 東大教授 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大を抑えながら、いかにして経済への負の影響を最小限にとどめるか。焦眉の課題について様々な議論が交わされている。その際によく見かけるのが次の仮定である。感染防止と経済活動はトレードオフ、つまり「あちらを立てればこちらは立たない」関係にあるというものだ。外出の自粛など感染防止対策を強化すると、飲業などの売り上げや雇用に悪影響が及ぶ。逆に経済を重視して感染対策を弱めれば、

    感染防止と経済対策は両立する 渡辺安虎氏 東大教授 - 日本経済新聞
    KAN3
    KAN3 2020/05/01
    日本よりずっと死者が多い国ですら自粛諦めて経済再開しようとしてるのに死者が少ない日本で追加補償までしてさらに自粛を強めようなんてありえない。
  • 政府の専門家会議“今の取り組み維持が望ましい”と提言 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに関する政府の専門家会議のあと、西村経済再生担当大臣は記者会見しました。新たな感染者の数が減少傾向に転じているとする一方、徹底した外出自粛などを緩和すれば、再び感染が拡大しかねないとして当面、今の取り組みを維持することが望ましいとする提言が出されたことを明らかにしました。 会議のあと、西村経済再生担当大臣は記者会見し「専門家会議では、陽性の件数は全国的に減少傾向にあり、感染者が倍に増える時間も鈍化傾向にあることなどから、新規感染者数が減少傾向に向かっていると考えて間違いないという評価をいただいた」と述べました。 一方で、「人との接触機会の削減が不十分なまま、外出自粛などの行動変容を緩和した場合には、感染者数の拡大が再燃し、これまでの国民の努力が水泡に帰してしまうおそれがあり徹底した行動変容を続けなければいけないとの評価だった」と述べ、当面、今の取り組みを維持することが望ま

    政府の専門家会議“今の取り組み維持が望ましい”と提言 | NHKニュース
    KAN3
    KAN3 2020/05/01
    専門家会議にはどんどん過激なことを言ってもらって、現実社会を見ていないんだという事実を世に知らしめてほしい。
  • 不要不急のお出かけをわざわざSNSで報告する理由

    どういう心理なの? 緊急事態宣言が出されてからも不要不急とされている用事 (例えば、休みの日に外に行ったり、デートしたり、遠出したり) を自粛しない人はたくさんいるだろうと予想はしていた。 案の定ニュースでもそうした人々のことが報道されている。 だけど、twitterで不要不急のお出かけしてますアッピールする人がこんなにいるなんて思ってなかった。 わざわざ探している訳ではなく、タイムラインに流れてくる。 自分は仕事柄、Twitterエンジニアの人とかを多くフォローしている。 こんなにモラルの欠如した人がこの業界に多数いるなんて、と思った。 まあこの「モラル」というのも、自分が基準なので、世間一般のそれと照らし合わせるとずれてるのかもしれないが。。。 百歩譲って、どうしても我慢できなくて外しちゃったりお出かけしちゃったりしてしまったのはしょうがないとしても(自分からすると?だが)、 な

    不要不急のお出かけをわざわざSNSで報告する理由
    KAN3
    KAN3 2020/05/01
    ホストキャバクラ大規模イベントとかでなければ軽い外出はしてもいいよ。恋人一人と会って屋外施設デートもOK。そんな極限の我慢はしなくていいから。西浦氏ですら10割じゃなくて8割って言ってるだろ
  • すでに8カ国が中国に賠償請求、合計額は1京円超え!?中国GDPの7年分―仏メディア

    2020年4月29日、仏国際放送局RFIは、新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、現時点で少なくとも8カ国が訴訟を起こしていると報じた。 記事は、香港経済日報の29日付報道を引用。現在、米国、英国、イタリア、ドイツ、エジプト、インド、ナイジェリア、オーストラリアの8カ国の政府や民間機関が、新型コロナウイルスの感染拡大を招き、自国に大きな被害をもたらしたとして、中国政府に賠償を求める訴訟を起こしていると紹介。「外国による中国への賠償請求を『100国連合』と形容する人もいるが、あながち言い過ぎではないだろう」と伝えた。 そして、8カ国が中国政府に対して求めている賠償額の合計は約49兆5000億米ドル(約5300兆円)となり、これに米ミズーリ州の推定賠償請求額を加えると100兆ドル(約1京1000兆円)を上回り、中国のGDP(国内総生産)7年分に相当する額に達すると伝えた。 一方で、法曹界の関係

    すでに8カ国が中国に賠償請求、合計額は1京円超え!?中国GDPの7年分―仏メディア
    KAN3
    KAN3 2020/05/01
    過去の大戦の時と違って訴訟の根拠が一切ないし支払い義務も当然ないので戦争にはならない
  • 新型コロナウイルスの重症患者はビタミンD不足であることを示す研究結果が発表される

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の重症化の因子として、年齢や慢性疾患の有無、性別などの可能性が指摘されていますが、新たな研究により、「ビタミンDレベル」と重症化との関係が明かされています。 Vitamin D Insufficiency is Prevalent in Severe COVID-19 | medRxiv https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.04.24.20075838v1 Scientists link vitamin D deficiencies to higher COVID-19 mortality rates https://www.zmescience.com/science/news-science/scientists-link-vitamin-d-deficiencies-to-higher-

    新型コロナウイルスの重症患者はビタミンD不足であることを示す研究結果が発表される
    KAN3
    KAN3 2020/05/01
    ビタミンD自体は良いものなのでちゃんと摂るべきだし日光浴もするべきだけどこの手の記事はあんま信用しないほうが良いよ