2024年4月5日のブックマーク (3件)

  • トヨタを絶賛している奴らが未来を見えてなさすぎでヤバい

    EVが失速しているのってインフラが整うのが追いついてないだけだぞ EVの欠陥が見つかったわけでもなんでもない ガソリン調達するのめんどいから馬車のほうがいいよね、みたいなもんだ それをガソリンはオワコン、これからは馬車の時代って騒いでいるようなもんで当に滑稽だぞ トヨタのハイブリッド車なんてあと数年しか売れないぞ EVの引き継ぎ役でしかない そんでテスラはEV一足打法だから引き継ぎがきたときにはトヨタは追いつけないほど引き離されてるぞ インフラ整備の待ち時間をトヨタが無償で埋め合わせしてくれているようなもんだ トヨタ絶賛勢はまさか水素車がくるなんて思ってないよな 水素車なんてインフラの整備すら始まっていないわけで、各国の政策を覆すまでやらんと覇権なんて取れるわけないぞ 100年後に生き残っているのはトヨタかな?テスラかな? 未来が見えていると一目瞭然なんだが、どうやらそうじゃない奴らが

    トヨタを絶賛している奴らが未来を見えてなさすぎでヤバい
    KAN3
    KAN3 2024/04/05
    インフラが原因だとしたらインフラが整ってる地域ではみんなEVを買うはずだけど。それとハイブリッド車が数年しか売れないというのは100%ありえない。
  • 政治資金問題 自民 39人処分決定も不満や岸田首相の責任問う声 | NHK

    派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で自民党は関係議員ら39人の処分を決定し離党勧告を受けた安倍派の世耕・前参議院幹事長が離党しました。党内からは処分への不満や岸田総理大臣の責任を問う声が出ていて今後の党運営に影響が出ることも予想されます。 今回の問題で自民党はきのう党紀委員会を開き、安倍派と二階派の議員ら39人の処分を決定しました。 このうち安倍派でキックバックの扱いを協議した4人は、▽塩谷・元文部科学大臣と▽世耕・前参議院幹事長が今回、最も重い離党勧告、▽下村・元政務調査会長と▽西村・前経済産業大臣が次に重い1年間の党員資格停止となりました。 一方で、自身が処分の対象にならなかったことについて「党総裁としての責任は重く受け止めなければならない。政治改革の取り組みなどを見てもらった上で最終的には国民や党員に判断してもらう立場だ」と述べました。 自民党執行部は処分を1つの区切りとして、政治

    政治資金問題 自民 39人処分決定も不満や岸田首相の責任問う声 | NHK
    KAN3
    KAN3 2024/04/05
    反省もなく一人でも多く巻き込もう道連れにしようという考えしかない。
  • 山本弘なぁ・・・

    オカルト批判をベストセラーにしたと学会の功績とかはわかるんだけど、山弘に直接的・間接的に影響受けたオタクって今や冷笑系や表現の自由戦士になっているだろ 政敵を徹底的に茶化すのってもろ山弘の芸風だったからなぁ

    山本弘なぁ・・・
    KAN3
    KAN3 2024/04/05
    敵を茶化すって山本弘が産まれる前からある人類の伝統文化だけどね。と学会やらダウンタウンやら特定のなにかの影響にしたがる人は多いけど昔からあるよ。