タグ

2009年3月30日のブックマーク (3件)

  • 2009-01-25

    やりたいこと 表題の通りなんだが、solaris10環境でちょっと自作の小道具を動かすために、時刻が欲しくなった。例えば、sar とかだと、左端に時刻がつく。こんな感じ bash-3.00$ sar -q 1 3 SunOS XXXXXX 5.10 Generic_xxxxxxx-xx i86pc 01/25/2009 20:36:33 runq-sz %runocc swpq-sz %swpocc 20:36:34 0.0 0 0.0 0 20:36:35 0.0 0 0.0 0 20:36:36 0.0 0 0.0 0 Average 0.0 0 0.0 0 で、vmstatの出力はこういう感じで時刻情報が無い。 bash-3.00$ vmstat 1 3 kthr memory page disk faults cpu r b w swap free re mf pi po fr d

    2009-01-25
  • 凶悪犯の正体、実は綿棒=DNA汚染で捜査混乱−独(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【フランクフルト30日時事】独警察当局を翻弄(ほんろう)し続けた凶悪犯の正体が、捜査で使用された綿棒のDNA汚染だったことがこのほど判明した。捜査のあまりのずさんさに「戦後の独警察の歴史で最もお粗末」(独有力紙フランクフルター・アルゲマイネ)との声も上がっている。 独南西部バーデン・ビュルテンベルク州刑事局や同国メディアによると、2007年に同州ハイルブロンで女性警察官が殺害された事件を含め、オーストリアなど隣国にも及ぶ計40件のさまざまな犯罪現場から同一女性のDNAが検出され、「ハイルブロンの怪人」と呼ばれていた。 ところが今年2月以降、少年らが窃盗目的で学校に侵入した事件からもこの女性のDNAが検出されるなど、明らかにつじつまの合わないケースが続出。当局が改めて調査した結果、問題のDNAが、綿棒を納入していた業者の女性従業員のものであることが、27日明らかになった。  【関連ニュ

    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2009/03/30
    科学捜査絶対主義の盲点か
  • Google日本版、トップページデザインが元に戻る

    Google法人は3月27日、2月5日にリニューアルしたGoogleトップページのデザインを、リニューアル前の姿に戻した。「改めて日のユーザーに合ったページデザインを検討し、改良を加えるため、いったん元に戻した」としている。 リニューアル時に追加した「急上昇ワード」の表示をやめ、「Gmail」「YouTube」などのアイコンの並べ方も元に戻した。

    Google日本版、トップページデザインが元に戻る
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2009/03/30
    2chトップが変わっても気がつかないように、Googleトップも直接使っている人は少なそうなのでどうでもいいのでは