2017年6月24日のブックマーク (6件)

  • 『獣医学部新設の特区を全国展開と安倍首相 - 共同通信』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『獣医学部新設の特区を全国展開と安倍首相 - 共同通信』へのコメント
  • 問題を指摘するだけで改善案を出せない専門家、「重箱の隅おじさん」の話

    つい先日、あるwebマーケティング会社の方々から、 「社外の専門家を雇ったのだけど、当にうんざりした」 という話を聴いた。 「なぜ?」とお聞きすると、 「とにかく仕事ができないので、チームの雰囲気を悪くする。」 という。 しかし、当然ながら 「仕事ができない専門家をなぜ雇ったのか?」 というギモンが浮かぶだろう。 私はそれを聞いた。すると彼らは、 「いや、知識だけはすっごいあるんですよね。分析ツールとか、統計とか。異常なほど詳しい。も出したりしている。」 「なるほど。ではなぜ「仕事ができない」と感じたのですか?」 「その人さ、問題を指摘するだけで、全然改善案を出せない専門家なんですよ。」 「そういうことですか。」 「例えば、webサイトを見て、あそこが悪い、ここもダメ、っていう指摘はめちゃめちゃうるさいんですよ。でも、「じゃあどうすれば改善しますか?」と聞くと、何も出てこない。」 「な

    問題を指摘するだけで改善案を出せない専門家、「重箱の隅おじさん」の話
    KAZ99K
    KAZ99K 2017/06/24
    上司に画面設計頼まれた時のこと。わざわざ呼び出され「何でココにボタン無いの?無いと困るよね?」との指摘。「知るかよお前が作ったExcel方眼紙通りだろそんな事より仕様書よこせや仕様書」と言ったらお通夜に。
  • もし今、急に100万円もらったら何する?

    あなたはいま街中を歩いています。 突然声をかけられます。「100万円あげます」。ただし、、、 5時間以内にすべて使い切ってください そのお金を使えるのはあなたのみ貯金、借金返済、ギャンブルなどはNG、全て何かしらの物に代えてください 買ったものは全て持ち歩いてください、大きなものを買って配送はNG 1円でも使い切れなければ全額返済どうする?

    もし今、急に100万円もらったら何する?
    KAZ99K
    KAZ99K 2017/06/24
    とりあえずNISAで分散投資
  • 【かっこいいベースラインまとめ】ベーシストは必聴!ベースが聞こえない人でも感動する楽曲8選

    2017/06/24 (更新日: 2020/05/10) 【かっこいいベースラインまとめ】ベーシストは必聴!ベースが聞こえない人でも感動する楽曲8選 遊び 音楽 先日、Apple MusicやらYouTubeで「ひたすら音楽を聴く」って遊びをしました。 ちなみにはかつてメロコアバンドの追っかけをしたり「AIR JAM」という音楽フェスに行くような人だったんだけど、今は音楽から遠ざかった育児奮闘ママ。 ちょっとでも音楽への愛情が戻ってほしいという切なる想いで企画した遊びです。 「懐かしい曲聴くと若返るね」 オニペタ「でしょ!やっぱ音楽聴くとテンションも上がるし」 「あっ!この曲いい!」 オニペタ「そうそう。このバンドはベースがカッコイイよね」 「え??どれがベース?」 オニペタ「この『トゥルー、トトゥントゥールー』ってとこだよ」 「は?全然わからないんですけど」 オニペタ「お、

    【かっこいいベースラインまとめ】ベーシストは必聴!ベースが聞こえない人でも感動する楽曲8選
    KAZ99K
    KAZ99K 2017/06/24
    星野源のSUNなんか最高にゴキゲンなベースだよ。奏者ハマ・オカモト https://youtu.be/7gcCRAl58u4
  • 透明人間

    もし透明人間になれたら何がしたいかな。 俺はやっぱり銭湯に行くだろうな。 ちょうどうちの近所に銭湯があるし。 たしか歩いて五分ぐらいの場所だったはず。よし、行ってみよう。せっかく透明人間になれたんだし。 で、喜び勇んで銭湯に行くんだけど、シャッターが閉まって貼り紙がしてある。どうやら潰れてしまったらしい。 参ったな。せっかく透明人間になれたのに。 でも俺はまだ諦めない。たしか隣の駅にも銭湯があったはず。Googleマップで調べてみる。うん、たしかにある。俺は電車に乗って隣の駅で降りて、すぐにまた銭湯に向かった。 あった!でもシャッターが閉まってる。また貼り紙。 『浴槽のメンテナンスで日はお休み』 ちくしょう、こうなったら意地だ。俺はまたGoogleマップを調べる。隣の駅にもその隣の駅にもそのまた隣の駅にも銭湯はある。でも行ってみたら、すべて閉店になっていた。 足がくたくたになってしまった

    透明人間
    KAZ99K
    KAZ99K 2017/06/24
    斉藤和義の「彼女」が脳内に流れた。
  • 世代の偏りを感じる

    俺は前々からインターネットに入り浸ってる人間の世代に偏りがあるのではないかと感じていた 具体的には俺と同世代が明らかに多いのだ いや、正確に言えば同世代ではない 「同学年」が多いのだ (自分を含めた)増田を毎日チェックしてたり 偉そうなブコメ書いてドヤ顔してたりする ネットに浸かりすぎて拗らせちゃったような人が集まるコミュニティだとより顕著だ そう感じるたびに何度も 「いやいやそんなわけあるか。俺と同い年だから記憶に残りやすく、多いと感じるだけだ」 と勘違いということにしていたのだが やっぱり何度考え直しても多い 明らかに同学年が多い おそらく俺と同学年の世代はなんらかの要因により インターネットに取り憑かれ、増田のような拗らせたネット中毒者の吹き溜まりに吸い寄せられやすいのだろう なあ、お前もそうだろ? お前だよお前 昭和63年度 1988年4月2日〜1989年4月1日産まれのお前のこと

    世代の偏りを感じる
    KAZ99K
    KAZ99K 2017/06/24
    松坂世代です。桃李じゃないよ、大輔ね。