福島の健診で甲状腺癌と診断されたうちの9割やらそれ以上が過剰診断と言えるには、相当のハイペースで診断が累積されていかなければならないのではないですか? 現状は50人/年にもならないようなペースですが。
<blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4680614164291056770/comment/KDNuc" data-user-id="KDNuc" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/KDNuc/status/1221204522694934528" data-original-href="https://twitter.com/KDNuc/status/1221204522694934528" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=https%3A%
<blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4676022249203447426/comment/KDNuc" data-user-id="KDNuc" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/4676020569870063330/comment/KDNuc" data-original-href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4676020569870063330/comment/KDNuc" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.
<blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4675797454201737698/comment/KDNuc" data-user-id="KDNuc" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/4675794816016319234/comment/KDNuc" data-original-href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4675794816016319234/comment/KDNuc" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.
ですから、「% With cancer (disease reservoir) (a) 」には「非」過剰診断を含みますが、NATROMさん計算での「4%」「40人」は剖検データから導かれる数字ですから「非」過剰診断は含まないですね、ということです。
ですから、NATROMさんが、サイズ下限なしの基準でがん検診をすると想定した場合の過剰診断の割合として、そのTable1の99.7~99.9%という数字を使ったということですね。
NATROMさんの言う、剖検データに基づいた「だいたい4%」というのは、サイズ下限なしの基準を想定した場合に相当するTable1に基づく過剰診断数(997~999人)の4%ですよね。違うならば、4%とはどんな意味の数字... 2 人がブックマーク・2 件のコメント
NATROMさんの言う、剖検データに基づいた「だいたい4%」というのは、サイズ下限なしの基準を想定した場合に相当するTable1に基づく過剰診断数(997~999人)の4%ですよね。違うならば、4%とはどんな意味の数字ですか?
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く