タグ

2013年5月23日のブックマーク (7件)

  • modern fart | 歌のしくみ 第六回「くちびる」

    こんにちは。細馬です。 昨年の暮れ、紅白を見ながらちらちらとツイッターを見ていたら、突然、「菊地成孔」の文字がTLに次々に現れ始めました。あれ、おかしいな、菊地さん出てるのかしらん、と画面を探しても見当たらない。 そのときはわけがわからなかったのですが、あとで調べてみたら、少し前に、菊地さんがラジオである人のことを絶賛していたのですね。で、その人がちょうど紅白で歌っていた。 なんでも、ある日、菊地さんが夜中の2時にラーメン屋に入ったら、有線からその人のある曲が流れてきたんだそうです。「そしたらもうね、四小節くらいきいて、動けなくなっちゃって」それから曲が終わるまでラーメンえなかった、という。いい話だ。というわけで、TBSラジオ『菊地成孔の粋な夜伝播』のポッドキャストをきいてくださいな。お急ぎの方は20:42あたりから。どうぞ。 TBSラジオ『菊地成孔の粋な夜伝播』 http://

  • はてなブックマークのChrome Extensionを外した — どこか遠くでのんびり怠惰に暮らしたい

    はてなブックマークのChrome Extensionを外した 以前からGoogleで検索して、検索結果ページを表示→どれかのページへ遷移→戻るボタンクリックとしたときに、 なぜか検索結果一覧ページじゃなくて、さらにもうひとつ前のページに戻ってしまう現象があって、 なんでこんなことになるんだろうとおもってたんだけど、どうもはてブのExtensionのせいだったらしい。 ふと「chrome google 検索 戻れない」で検索したら、 このページ がひっかかって、あ、もしかして、どれかextensionが悪さしているかなとおもって、順番にはずしていったところ、はてブのextensionだった。 たぶん、検索結果全部のURLのはてブ数をだしてるあたりの処理が終わらない間に、リンクをクリックしちゃって次のページに遷移すると、戻れなくなるのではないかという気がしてる。 まあ、そんなこんなでexten

    はてなブックマークのChrome Extensionを外した — どこか遠くでのんびり怠惰に暮らしたい
    KIKUKO
    KIKUKO 2013/05/23
    これちょっと困ってたんだけど、そーだったのかー。便利だったんだけど外しちゃいました
  • 9歳の危機 - you are my sunshine

    つい先日9歳の誕生日を迎えた娘ですが、 去年あたりから「死んだらどうなるの」とか「死にたくない」とか時々言うようになりました。 だいたい布団に入ってからが多いのですが、 最近もなにかの拍子に突然言いだし、ポロポロ涙を流すこともあります。 例えば、 学校で自転車安全教室があり、DVDをクラスでみたんだそう。 その中で交通事故のシーンがでてきて、子供が亡くなったのをみて、 後で給の時間に「死んだら天国に行くのかな、地獄に行くのかな、わたし地獄に行きたくないな」って娘が言ったら、 ある男の子が「いままで悪いことなんてしたことないやつはいないからこのクラス皆地獄行き」って言ったらしいのです。 それを帰ってきて話し、もう地獄しか行けないと泣きだす訳ですよ。 繊細さに欠けるわたしは、そんな時々情緒不安定になる娘に戸惑うばかり。 それなりになんやかや言い聞かせては、 納得はできているか不明ではあります

    9歳の危機 - you are my sunshine
  • 困ったら「神社」を探せ! 合意につながるカギがある:日経ビジネスオンライン

    池上 彰(いけがみ・あきら) ジャーナリスト。1950年生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業後、NHK入局。社会部記者として経験を積んだ後、報道局記者主幹に。94年4月から11年間「週刊こどもニュース」のお父さん役として、様々なニュースを解説して人気に。2005年3月NHKを退局、フリージャーナリストとして、テレビ、新聞、雑誌、書籍など幅広いメディアで活躍中。2012年4月より、東京工業大学リベラルアーツセンター教授として東工大生に「教養」を教える。主な著書に『伝える力』(PHPビジネス新書)、『知らないと恥をかく世界の大問題』(角川SSC新書)、『そうだったのか! 現代史』(集英社)など多数。 ここでおそらく大きなポイントとなるのが、ダム工事や河川改修など事業の主体である国や自治体が、積極的に合意形成をしようという姿勢を持つかどうか、だと思います。従来の自治体の立ち位置だと、あくまで合意形成

    困ったら「神社」を探せ! 合意につながるカギがある:日経ビジネスオンライン
    KIKUKO
    KIKUKO 2013/05/23
    うろ覚えだけど氷川神社(主祭神スサノオ)は川岸?に鎮座してるって聞いたことがある。これを思い出した→神社の立地の歴史的な意味と津波についてhttp://togetter.com/li/181231
  • 沖縄の料理や音楽が楽しめる「OKINAWAまつり2013」 5/25、26に代々木公園で開催 - はてなニュース

    沖縄の料理音楽などが楽しめるイベント「OKINAWAまつり2013」が、5月25日(土)と26日(日)に開催されます。会場は東京都渋谷区の代々木公園野外ステージ・イベント広場で、開催時間は午前11時から午後9時まで。入場は無料です。 ▽ http://okifes.jp/ ▽ OKINAWAまつりin 代々木公園| Facebook フードブースでは、タコライスやソーキそば、海ぶどう、ラフティ丼、サーターアンダギーなど、さまざまな沖縄料理が楽しめます。オリオンビールや泡盛といった沖縄のお酒も用意するとのことです。マーケットブースでは、アクセサリー、洋服、お菓子など、沖縄らしい雑貨や特産品を販売します。 ステージイベントには、沖縄出身のアーティストやアイドルグループ、お笑い芸人などが出演。時間は、1日目の5月25日は午後1時50分から午後8時まで、2日目の5月26日は午後12時30分から午

    沖縄の料理や音楽が楽しめる「OKINAWAまつり2013」 5/25、26に代々木公園で開催 - はてなニュース
    KIKUKO
    KIKUKO 2013/05/23
    この5/25-26ってイベント多いなー。中野のもいいけど、こっちもいいなー
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    KIKUKO
    KIKUKO 2013/05/23
    銭湯大好き!なごみの湯は一度行ったことある/id:killerQueenさん、なんか値段がバラバラだと思った~。教えてくれてありがとう!
  • やついいちろうの温泉銭湯ナビ 記事一覧【Lets】レッツエンジョイ東京

    北区十条に“レトロかわいい”ニュースポットを発見!長年愛されてきた銭湯「十條湯」に併設されていた喫茶店が、2021年8月に「喫茶深海」と名前も装いも新たにリニューアルオープンしました。そこで今回は銭湯好きモデル・関口百合子さんと一緒に実際にスポットを訪問。銭湯フロアも含め、魅力や新しくなったポイントをご紹介します!※記事は2021年に制作した記事を基に、価格等を最新の情報に更新しています。 スクランブル交差点や高層ビル群など、東京を象徴する街の一つである渋谷。“100年に1度”ともいわれる大規模再開発も進んでおり、ますます目が離せないエリアです。記事ではそんな渋谷でおさえておきたいデートにピッタリなスポットをまとめてご紹介します。

    やついいちろうの温泉銭湯ナビ 記事一覧【Lets】レッツエンジョイ東京
    KIKUKO
    KIKUKO 2013/05/23
    東京銭湯マップ♪まずは地元から攻めたいなぁ