タグ

2015年1月20日のブックマーク (7件)

  • 「肉のハナマサ」徹底攻略法。元肉屋が教える「とにかく”デカい肉”を買え」 - ぐるなび みんなのごはん

    どうも、株式会社バーグハンバーグバーグで働いている加藤と申します。 みなさんは、業務用品スーパー"肉のハナマサ"をご存知でしょうか? 業務用スーパーということで、キロ単位の材やボトルサイズの調味料なんかを販売しているのですが、"肉の"と名乗るほどですから、特に精肉コーナーが充実しているスーパーでもあるんですよ。肉が好きな人にとっては、まさに天国みたいなお店です。 ですが、"プロの為の店"ってハードルから、あまり活用できていない人もいるのではないでしょうか? だって、肉の塊を買っても普通の人では調理できないですからね…。 というわけで、3年間スーパーの精肉部に務めていた元肉屋のぼくが、"肉のハナマサ"の活用法をお教えいたします! 肉を安くたくさんべたいって人は見ていってくださいね!(まさかとは思いますが、肉屋は豚肉アレルギーになったので辞めました) というわけで、「肉のハナマサ 銀座店

    「肉のハナマサ」徹底攻略法。元肉屋が教える「とにかく”デカい肉”を買え」 - ぐるなび みんなのごはん
    KIKUKO
    KIKUKO 2015/01/20
    買えないしさばけないけど、見てるのは楽しい
  • そういえば、アルパカとフリスビーしてる夢見た。なんかすごい楽しかった..

    そういえば、アルパカとフリスビーしてる夢見た。なんかすごい楽しかった。アルパカがフリスビーくわえて、首振ってこっちに飛ばしてくるの。すごい筋肉だと思った。

    そういえば、アルパカとフリスビーしてる夢見た。なんかすごい楽しかった..
    KIKUKO
    KIKUKO 2015/01/20
    フリスビー離す瞬間の変顔発見して笑っちゃいそうだな。でも楽しそうだなぁ混じりたい
  • Chill / EVISBEATS

    KIKUKO
    KIKUKO 2015/01/20
    誰が歌ってるのかな、好きな声だ/ゴスペルクワイヤーの吉坂和麿さんという方みたい
  • 「パクチードレッシング」に中毒者続出!簡単に本格的なタイの味に♩ - macaroni

    「パクチードレッシング」に中毒者続出!簡単に格的なタイの味に♩ 「パクチードレッシング」は独特の風味があるパクチーの香り漂う特徴あるドレッシング。ササッとかければ何でもタイ風味のおいしさに仕上がるこのドレッシングは、パクチー好きにはたまらないそうで、中毒者続出とか!一度使えば癖になること間違いなしです。 2018年11月2日 更新

    「パクチードレッシング」に中毒者続出!簡単に本格的なタイの味に♩ - macaroni
    KIKUKO
    KIKUKO 2015/01/20
    旦那用
  • 【特集|店長佐藤の、暮らしとしごと】第1話:リビング・ダイニングのインテリア編 - 北欧、暮らしの道具店

    編集スタッフ 田中 日から5日間にわたって、特集「店長佐藤の、暮らしとしごと」をお送りします。 佐藤が現在の住まいに越して約3年、だんだん変わってきた暮らしのことや8年目を迎える当店のことなど仕事の面にもフォーカスして、わたしスタッフの田中がお届けします。 実はスタッフの暮らしを紹介する特集はとても久しぶりなんです! 最近では、私たちが会いたかった外部の著名な方に取材をして、その方らしく心地いい暮らしを特集として組むことも増えてきました。 これらの特集へお客様からうれしい反響をいただくと同時に、スタッフの暮らしの様子についてもまた取り上げてほしい!というお声をいただくこともありました。 実は約3年前に、佐藤が現在の住まいに引っ越したばかりのとき新しい家での様子をお届けしたことがあったんです。 ありがたいことに今でも家具についてのご質問をいただいたりと長く読んでいただいています。→店長佐藤

    【特集|店長佐藤の、暮らしとしごと】第1話:リビング・ダイニングのインテリア編 - 北欧、暮らしの道具店
    KIKUKO
    KIKUKO 2015/01/20
    いい感じ♪
  • 一人で意味もなくビジネスホテルに泊まるのが好きだ - phaの日記

    一人でビジネスホテルに泊まるのが好きで、ときどき用もないのに泊まりたくなる。1泊4000円くらいの一番安いやつだ。なんとなく毎日の生活に飽きてきたときとかに、ネットの旅行サイトでとにかく安いビジネスホテルを検索して、「1泊4000円プラス交通費を出せば、行ったことのない街でぶらっと散歩したり適当に飯屋でごはんをべたりしてからいつもと違う部屋の清潔なベッドでゆっくり眠って朝を迎えられるのか……」と想像するだけで、なんか解放感を感じる。 ビジネスホテルのあの、とりあえず生活に必要なものは一通り揃っているけれど全部高級ではなく安っぽくて、部屋も狭くて、でもそれなりに清潔感だけはあるという最低限で機能的な感じが好きだ。変に高級なホテルだと(あんまり泊まったことないけど)「ここはいい部屋なんだからあまり散らかしてはいけない……」とか「だらしない格好で寝そべるんじゃなくてもっと優雅に過ごさなければい

    一人で意味もなくビジネスホテルに泊まるのが好きだ - phaの日記
    KIKUKO
    KIKUKO 2015/01/20
    わかる。連泊はテンション下がるのもわかる。子供と一緒でも楽しい。
  • 金沢・能登を2泊3日で知り尽くす食べ尽くす石川県の北陸新幹線仕様の完全観光マニュアル!本当の石川県民がおすすめする金沢・能登の旅!

    北陸新幹線開業 2015年3月14日 と決定、東京→金沢が2時間半で結ばれ、そのお値段なんと13,600円! ご存知でしょうかこの北陸新幹線のルートはほぼ参勤交代の通常のルートと同じであるということ。そして、北陸新幹線は2時間半で金沢東京を繋ぐわけですが、参勤交代は片道2週間ちょいでした。この200年で2週間から2時間台に突入したわけです。リニアが走ると1時間を切るのでしょうか。とても興味深いですが、私が生きている間には1時間台で東京駅に立てるとはなかなか考えにくいだろうと思います。夢は広がります。 そして、北陸新幹線のダイアが2014年12月19日に発表されました。 これを見ると 最も早い新幹線の時間は東京駅 6:16 金沢着 8:46。一遅らして東京発 7:20 金沢着 9:54!! 午前10時には金沢の観光を開始できるのです。やはり北陸新幹線はとんでも無く早いのです。 さて、この北

    金沢・能登を2泊3日で知り尽くす食べ尽くす石川県の北陸新幹線仕様の完全観光マニュアル!本当の石川県民がおすすめする金沢・能登の旅!
    KIKUKO
    KIKUKO 2015/01/20
    白山比咩神社に一度行ってみたいんだよなぁ。京都行くのと交通費あまり変わらないんだ、それなら石川もいいなと思った