タグ

2017年1月11日のブックマーク (7件)

  • 30代童貞無職男性が婚活に失敗しないアドバイス - きなこ猫のスッキリ生活

    「30代~40代の男性が20代の恋人を作って結婚した」というパターンは芸能界ではよく聞きますが現実は厳しいようです。 総務省統計局の統計(2016年12月1日現在)によると、男性の人口は同じ年代の女性よりも多く、男性が余っています。 男性にとって恋活や婚活は、待っているだけでは女性に選ばれにくのが現状です。 年齢 男性 女性 男女の比率 20 ~ 24歳 317万人 299万人 男性が18万人多い 25 ~ 29歳 326万人 312万人 男性が14万人多い 30 ~ 34歳 368万人 356万人 男性が12万人多い 35 ~ 39歳 410万人 398万人 男性が12万人多い 40 ~ 44歳 490万人 477万人 男性が13万人多い 45 ~ 49歳 473万人 464万人 男性が9万人多い しかし、そんな統計に意義を唱える30歳童貞無職炎上ブロガーの男性がいます。 その彼の名は「

    30代童貞無職男性が婚活に失敗しないアドバイス - きなこ猫のスッキリ生活
    KIKUKO
    KIKUKO 2017/01/11
    面白かった。こんなに出逢いあるんだしどんどん行っちゃえばいいのに、男女構わずねー
  • https://co-trip.jp/article/111445

    https://co-trip.jp/article/111445
    KIKUKO
    KIKUKO 2017/01/11
    わー、いいなー
  • 妻がバカで辛い

    離婚しよう、と言われた。 1年間の単身赴任の後、赴任先に子が合流した。 合流後、そろそろ2年になる。 は5時台に早起きして朝と弁当を作り、洗濯のあとパートに出かける。よくやってくれている。 増田40代30代、子ども3人。 一番上の子の高校受験の関係で、夏までにの実家近くに戻ることにした。 増田は単身赴任を続ける。 ここまでは双方合意。 離婚の理由を聞くと、 「働きたくないでござる」 詳しい聞き取りの結果はこうだ。 戸籍上離婚する世帯を分離して子の世帯を作る子ども手当、児童扶養手当、児童育成手当をもらう増田からの婚費もダブル取り年金、健康保険、住民税が免除または減額医療費が無料(下の子ふたりは元から無料)親戚の持ち家に格安で入居子どもは私学をやめて全員、公立に運動部は服が汚れるからやらせたくないひとり親はPTA役員が回ってこないから、楽ちん親や親戚には言わない学校や同級生親には

    妻がバカで辛い
    KIKUKO
    KIKUKO 2017/01/11
    え?間男疑惑??はてな探偵すごっ
  • http://www.youtube.com/watch?v=UB3geWwfVUU

    KIKUKO
    KIKUKO 2017/01/11
    最高すぎる
  • Dropboxの共有フォルダに同期出来ないファイルがある時の解消方法

    Dropboxの不良ファイルを確認するツール まずは最初に、Googleで「Dropbox 共有フォルダ エラー」などのキーワードで検索してみるも、同じ症状の解決方法が出て来なかったので、Dropboxのヘルプサイトに行ってみました。 https://www.dropbox.com/help/ Dropboxのヘルプサイトは、キーワード検索も用意されていてしっかりとした印象です。 そこでさっそく「共有フォルダ 同期 エラー」で検索したところ、詳しく解説されているページが出てきました。 不良ファイル チェック ツール このページには、不良ファイル チェック ツールと言う便利そうながツールが用意されていてさっそく使ってみました。 しかし、けこう時間がかかるのと、2~3回やってもエラーが出てしまい、結局、ツールのチェックが終わるのを待っている間に、ヘルプを読んでいて「あ、ファイル名か。」とツール

    KIKUKO
    KIKUKO 2017/01/11
    ファイル名か
  • 東京人って冷たいよ - ちるろぐ

    生まれて初めて東京の「新宿」にやってきた。 「人波に飲まれる」って表現があるけど、新宿こそ、その言葉がピタリと当てはまる、人の奔流だよ。見渡す限りの人の群れ。 歩道だってこんなに広い。世界中を探しても、人が流れるためだけに、これだけの空間が必要な場所って、きっと見つからないよ。 それから新宿には、全面がアスファルトで舗装された公園があるんだよ。おまけに柵で囲まれているんだ。 人を中にいれて、外から閂をかければ、人間動物園になりそうじゃないか。あわわ…。 それから、とても落書きが多い。こちらはバス停なのに、ベンチも案内板もシールと落書きで埋まっている。 とくに酷かったのが、駐車場のカベと、飲店の裏口など。室外機などの塀面が、スプレーで汚染されていた。 だれも、どうにかしようと思わないのかな… この街は、空気が薄くて、二酸化炭素が多いような気がする。たぶん、人がいっぱいいるせいだよね。 東京

    東京人って冷たいよ - ちるろぐ
    KIKUKO
    KIKUKO 2017/01/11
    関わってこない優しさだよね。あ、でも最近感じたのは、東京はせわしない。時間の感覚だけじゃなくて対応とか。すっかり身についたみたいで関西に行くと、あーここまで気にしなくていいのかってなったりする。
  • メキシコ日本人移住者の「正月」という祝賀行事と伝統料理

    アメリカ大陸に移住した何十万人という日人は、必要最低限のものしか持参せず少々の着替えといつまでも記憶に残る故郷の写真ぐらいであった。しかし、彼らは自分の家族やその出身村で育んだ無数の伝統と風習を、当然移住先に持ち込んだ。生まれ育った故郷から何千キロも離れたところに住んでいても、消すことのできない記憶のようにべ物の色や味、その匂いを特別な祝賀行事の日に再現したのである。 新年の行事「正月(shogatsu)」は、日人にとって最も重要な行事であり、今もその伝統は受け継がれている。一年の最後の日「大晦日」の夕は、家族とともに特別な料理べて締めくくり、新年をみんなで明るくおごそかに迎えるのである。昔は旧暦で祝っていたが、明治政府(1868年から1912年)が1873年にグレゴリオ暦を採用してからは、1月1日が正月として定められた。アメリカ大陸でも、新年(año nuevo アニョ・ヌエ

    メキシコ日本人移住者の「正月」という祝賀行事と伝統料理
    KIKUKO
    KIKUKO 2017/01/11
    id:dorotekiここ面白そう