タグ

2017年1月29日のブックマーク (5件)

  • 夫婦ケンカした夜、生活必需品を捨てる癖がついた

    夫とケンカした夜、大事にしている物を1〜2個捨てるのにハマっている。 相手のものは流石にいけない。自分の愛用品を捨てる。 コツとしては、思い出の品とかではなく、生活必需品的なものを捨てること。 これまではアイシャドウ、タイツ、ヒートテック、ジェラートピケの下を捨てた。 深夜のリビングでゴミ箱にぶちこむ瞬間の快感たるや。 この瞬間のためにケンカしてるんだよなあと思う。 翌朝そのゴミ箱を見る夫は最初気味悪がっていたのだが、 今やもう慣れてきて「これ捨てちゃうの?」「思い切ったねえ」と楽しんでいる。 そういやこの習慣をはじめてからケンカの回数も減った気がする。 (やっぱり気味悪がられてるのかもしれない)(ごめんね) 結婚するまで、家族ってのはもれなく地獄だと思っていた。 つづけるのも地獄だし、つづけないのも地獄。 他人同士が一生深い関係を続けてりゃ、地獄の門が開かないほうがどうかしてる。 地獄

    夫婦ケンカした夜、生活必需品を捨てる癖がついた
    KIKUKO
    KIKUKO 2017/01/29
    喧嘩した後は掃除してる。うちの母も掃除してたなー
  • #PTAやめたの私だ 「入会しません」 ひとりの主婦の静かなる抵抗

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    #PTAやめたの私だ 「入会しません」 ひとりの主婦の静かなる抵抗
    KIKUKO
    KIKUKO 2017/01/29
    あの人絶対やらないんだってー、と他学年でも噂入るからなー…。外部委託が一番理想的な気がする。
  • 先輩パパからのアドバイスに補足しよう! - パパ教員の戯れ言日記

    すみません、書いたの私でした。 anond.hatelabo.jp ついカッとなって書いた。今は反省している。 このブログですと、私の立場があるためにここまでかけませんので、パラレルワールドとしてお考えください……。 そして口調が丁寧になりますのでご注意ください。笑 あ、わすれてました。私は、パパであることには間違いありませんが、教員でもあります。増田はパパの立場で書きましたが、このエントリーは教員よりで書きます。 少し補足していきましょう 1 学年だよりはどこかに貼ってください 頼みます。私は4月の学年だよりを配るときに子どもたちに「おうちの人と相談して、学年だよりを貼る場所を決めて欲しい」と伝えます。 学年だよりなんですが、当に大切なことを書いています。 私が作っているのはこんな感じになります。 左側が行事予定、右側が学習予定とお知らせになっています。 これは7年前に作ったものなので

    先輩パパからのアドバイスに補足しよう! - パパ教員の戯れ言日記
    KIKUKO
    KIKUKO 2017/01/29
    そうそうほんと給食の話ばっか笑。うちのは話さないタイプなので問題児はママ情報からだけどまだ小1だから緩めに見てます。うちの学校は問題児と2年継続が嫌って意見が通って毎年クラス替えになったのもあるけど…
  • 誰も誕生日を祝ってくれないので

    自分のためにケーキを買いに行ったらお姉さんに「お誕生日用ですか?」と聞かれたけど、一瞬考えた後「い、いえ」と答えてしまう。 そんな29歳の夜。

    誰も誕生日を祝ってくれないので
    KIKUKO
    KIKUKO 2017/01/29
    おめでとー!お祝いだー、一緒に飲もー!
  • 童貞を殺す服に対し腐女子を殺す服として列挙されたものが殺傷能力高くて笑えない

    けい @kei_191919jihai 童貞を殺す服についてだけど同じように腐女子を殺す服として「黒Vネック」「トレンチコート」「軍服と乗馬鞭」「白衣メガネ」「袴と弓」みたいに列挙されたら全く笑えないし反論できない 2017-01-27 21:36:30

    童貞を殺す服に対し腐女子を殺す服として列挙されたものが殺傷能力高くて笑えない
    KIKUKO
    KIKUKO 2017/01/29
    やべー飲んでるから童貞が董卓に見えたよ。しかしスーツ系多いなー、たしかにキュンとくるよね♥