タグ

2017年3月11日のブックマーク (4件)

  • デートが焼き鳥屋ばかりで辛い

    27歳、リーマン男。 付き合ってもうすぐ1年の彼女がいる。 顔はそこそこかわいく、友人に紹介すると俺にはもったいないと言われるほどの良い彼女だ。 しかし、どうしても我慢ならないことがある。 デートがいつも「焼き鳥屋」なのだ。 一度、焼き鳥屋以外に行きたいと彼女に言ったことがある。 彼女いわく、ひとりでは入りにくい。女子会では小洒落たカフェやイタリアンばかりで焼き鳥屋を提案しにくい。彼氏(俺)なら気をつかわないし週一の楽しみだから、なのだそうだ。 俺だってたまには可愛い彼女と小洒落たカフェやイタリアンに行きたい。 一度「俺が支払うから」と言ってフレンチに連れて行ったことがある。ディナーはすべてコース料理の店だった。 会計を終えたあと、彼女からお礼を言われたが、どうにもいつもの焼き鳥屋を出た後よりもテンションが低めだった。何か気に入らなかったか尋ねると、そうじゃない、料理は美味しかったしいつも

    デートが焼き鳥屋ばかりで辛い
    KIKUKO
    KIKUKO 2017/03/11
    ぎやー!四文屋とか大将いきてえー!
  • 3年目に切り出された突然の別れ話で生きるのが辛い

    24歳、男リーマン。 生まれて初めての失恋を経験し、うちひしがれている。 一般的に解釈すれば、この落ち込みようはひとえに私の恋愛経験の乏しさに尽きるのだが、すべてを失った私にはもう生きていく理由がないように思える。 世界各地で今この瞬間にもカップルは誕生し、また別の場所では破局している。 そんな卑近なはずの現象が、まさか自分たちの身に降りかかるなんて思ってもみなかった。 永遠なんてないとは言葉の上では理解していたつもりだったが、それでもこの関係が一生続くと思っていた。 3年もの交際期間があって、先日突然切り出された別れ話。 「好きという感情がなくなった」 私にはまったく理解ができない。 彼女は普段からあまり不満を口にせず、悩みを溜め込む傾向にはあった。 しかし私は今回の件で、突然別れを告げられるような落ち度があったように思えないのだ。 愛が伝わっていなかった? 言葉が足りなかった? そんな

    3年目に切り出された突然の別れ話で生きるのが辛い
    KIKUKO
    KIKUKO 2017/03/11
    まぁ、あれだよ、船橋行って旨いモツ煮食べさせて貰って猫撫でて元気だそうよ/自分は失恋したら誰かと遊ぶ予定をいれまくるよ。あんま考えてもどうしようもないからさ、だから次いこう次!なんだよね
  • 新宿で座敷あり子連れランチ特集

    新宿は人やお店が多いですが、ビジネスの街でもありますので子連れOKなお店を探すのは大変です。そこで、今回は新宿で子連れで行けてランチをやっていて、尚且つ座敷があるお店を特集します。おむつ交換台が建物内にあるお店もありますので詳細は店舗情報をご覧ください。 座敷でなくても大丈夫な年齢に達しているお子さんでしたら、こちらの記事「新宿で子連れランチにオススメなお店10選!」もおすすめです。 新宿三丁目駅からエレベーター直結で行けるので雨の日やベビーカーで行く際は子連れには非常に助かりますね。このお店の一番の特徴はマットレスタイプの小上がりの席あり、赤ちゃんを寝かせて事をすることができます。お店のすぐ隣に授乳室あり、オムツ替えもそこでできます。料理は野菜だけしか使っていないガーデンカレーライスや、野菜たっぷりのチーズリゾットと女性が好きな料理ばかりです。ランチタイムは子連れのお客さんに大人気です

  • 新宿で子連れランチ|赤ちゃん歓迎で落ち着けるオススメ店6選 - Vera

    新宿は店が多いのに、落ち着いてランチが出来る店が少なく、子連れランチの店選びは大変ですよね。 個室、子連れが多い店、子連れ歓迎の店が良いけど、探すのが大変です。 そこで今回は、新宿で赤ちゃん・子連れが行きやすい以下のランチ店を厳選してピックアップしました。 子連れ歓迎、赤ちゃん連れが多い店 座敷個室やテーブル個室がある店 テラス席がある店 ベビーカーで入りやすい店 広くて泣き声が響かない店 オススメの店だけを紹介するので必ず行きたい店が見つかります。 1. 新宿で子連れOKの座敷個室ランチおすすめ店 赤ちゃん連れランチでは、泣いても気にならないし床に寝かせておける「座敷個室」が便利ですよね。 別記事の「新宿で子連れランチ|座敷個室でくつろげるオススメ店8選」で、赤ちゃんを床に寝かせておけて便利な「座敷個室のランチ店」も8つ紹介しているので、参照してください。 続けて、座敷個室ではありません

    新宿で子連れランチ|赤ちゃん歓迎で落ち着けるオススメ店6選 - Vera