タグ

ブックマーク / nenesan0102.hatenablog.com (2)

  • 発達障害と親の責任について気持ちを吐露したい - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    こんな記事がありました。 mess-y.com なとろむ先生がこんなコメントを書かれていました。 はてなブックマーク - 「発達障害は親のせい」はデマ。発達障害の診断は、これからを考えるためのステップ 児童精神科医・姜昌勲さんインタビュー - messy|メッシー [トンデモ] 「遺伝が原因なら親のせい」というブックマークコメントと、それにスターをつけている人たちは、気なのですか。 2017/03/03 11:02 b.hatena.ne.jp なので、今回はつらつらと自分の気持ちを書いてみたいと思います。 いわゆる保守派、親学とかの主張では、発達障害を親のしつけのせいだとする主張があるようですが、発達障害は生まれ持った脳の伝達物質分泌の異常ですから、その面で「親のせい」とするのはあきらかに間違いだと思います。 ただ、私のような大人になってから発達障害が見つかったような例だと、やっぱり親

    発達障害と親の責任について気持ちを吐露したい - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
    KIKUKO
    KIKUKO 2017/03/04
    療育は親次第だからね、強制もできない/親としてこれを言われたら最初はショックで黙ってしまいそうだけど、受け止めるしか出来ないだろうな。生きる楽しさを教えたいから療育頑張る所もあるのかもなぁ
  • アダルトチルドレンについて思うこと - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    ブコメでコメントをいただき、少し追記しました。 先日から匿名ダイアリー界隈をにぎわわせている増田が、とてもつらそうな状態になってきた。読んでいて泣けてきた。 anond.hatelabo.jp もしかしたらこの人は、夫からモラハラのようなことをされているのではないか。 だから外へ救いを求めて、それが不倫という形でしか行えないと思い込んでいるのではないか。 以前、柴門ふみの恋愛関係のエッセイを読んでいたら、とても面白い記述があった。 男の浮気は体の欲がほとんどだ。 一方、女の浮気というのは心理的なものだ。 誰かに話を聞いてもらいたい、さびしい。話を聞いてもらう代償として体を与える。それが女の浮気なのだそうだ。 もちろん女にも性欲はあるが、男が性欲メインで浮気に走るのに対し、女が強い性欲から浮気に走るというのは、男に比べるとかなり少数らしい。 (あくまでも柴門ふみの統計なので当のところは知り

    アダルトチルドレンについて思うこと - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
    KIKUKO
    KIKUKO 2016/12/23
    辛いな。愛情はほんとに難しい、いつも試行錯誤だ。
  • 1