タグ

ブックマーク / papayaru.com (2)

  • 世田谷区・認可保育園へ入園合格。わが家の保活攻略のコツ総まとめ! - パパやる

    現在、わが家の第一子は1歳5ヶ月。これまでの育児を振り返ってみると、もっとも大変だったのは保活(*1)でした。 <0歳児の息子、認可保育園入園までの流れ> 出産前(妊娠中) リサーチ開始 生後2ヶ月 認可保育園へ入園申し込み 生後3ヶ月 ここから猛烈な保活スタート 生後 8ヶ月〜 認可外保育園に入園 生後11ヶ月〜 認可保育園に入園 *1. 保活とは、保育園(保育所)に入園させるための活動のこと。 待機児童数日一・世田谷区。0歳児時代は、保活が一番大変だった 生後数ヶ月間の夜泣きが大変な時期、風邪や手足口病など病気で大変だった時期、「ママ〜!」と泣かれてパパでは泣き止んでくれなかった時期。辛い時期はいろいろありましたが、それをはるかに上回るのが「保活」です。 保活は、「当に保育園に入れるのか……」と、常に不安を抱えることになり、先が見えないのに頑張り続けないと行けないというのが辛かった

    世田谷区・認可保育園へ入園合格。わが家の保活攻略のコツ総まとめ! - パパやる
    KIKUKO
    KIKUKO 2016/11/10
    おおー!すごっ。あとでゆっくり読もう
  • 新型出生前診断(染色体)の検査報告を受けに、昭和大学病院へ - パパやる

    ■現在の状況 妊娠19週目(5ヶ月目) 【次の記事】パパやる日記「妊娠・出産編」 新型出生前診断(NIPT)の検査を昭和大学病院で受けてきました。 昭和大学病院へ、2週間前に受けた新型出生前診断の検索結果を聞きに行って来ました。 母親の血液から染色体を調べる検査、結果は陰性 結果は「陰性」。 染色体異常の可能性はほとんどない、という事です。 結果によっては「生む、生まない」と、命の選別をする事になってしまうこの検査。 結果が出るまでの2週間。 もし陽性と出た場合、中絶という選択を選ぶ事ができるのだろうか……。僕たち夫婦は、思いのほか深く考えさせられました。 結果を聞いて、浮かれるものではありません。ホッとはしましたが、こうやって順調にお腹のなかで赤ちゃんが育っている事に対して感謝するだけです。神さま、お父さん、お母さん、ありがとうございました。 また、昭和大学病院でお世話になった、関沢先生

    新型出生前診断(染色体)の検査報告を受けに、昭和大学病院へ - パパやる
    KIKUKO
    KIKUKO 2014/06/12
    私も二人目は受けなきゃな…
  • 1