2020年6月17日のブックマーク (6件)

  • 北朝鮮 朝鮮人民軍が警告「軍事境界線近くで軍事訓練再開」 | NHKニュース

    北朝鮮の朝鮮人民軍は、韓国と経済協力事業を行っていた北朝鮮南東部の観光地区などに部隊を展開させると明らかにしたうえで、今後、南北の軍事境界線の近くでさまざまな軍事訓練を再開すると警告しました。 17日午前には、朝鮮人民軍の総参謀部が談話を発表し、韓国と経済協力事業を行っていた北朝鮮南西部のケソン工業団地と南東部クムガン(金剛)山の観光地区に部隊を展開させると明らかにしました。これらの地区はいずれも北朝鮮側にありますが、韓国企業の施設などがあります。 また、南北を隔てる軍事境界線の近くでさまざまな軍事訓練を再開させることも明らかにし、これらの措置を近く党に提起するとしています。 キム委員長の妹のキム・ヨジョン(金与正)氏は今月13日、談話で「次の行動の行使権を軍の総参謀部に渡そうと思う」と述べていて、総参謀部が具体的な計画を示した形です。 一方、北朝鮮の国営メディアは17日の報道で、韓国大統

    北朝鮮 朝鮮人民軍が警告「軍事境界線近くで軍事訓練再開」 | NHKニュース
    KKElichika
    KKElichika 2020/06/17
    本件、案外、南に近づきすぎだってんで与正が軍に持たれた疑念を払拭するためのパフォーマンスだったりしてね。あくまで妄想です。
  • 「防衛省の信頼失墜した」イージス頓挫、党内からも批判:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「防衛省の信頼失墜した」イージス頓挫、党内からも批判:朝日新聞デジタル
    KKElichika
    KKElichika 2020/06/17
    「イージーミス頓死」と空目した。冗談はともかく、防衛省に信頼なんかもともとないでしょ。霞ヶ関の中では、経産省に次ぐ、ガバナンスがばがばチームでしょうに。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    KKElichika
    KKElichika 2020/06/17
    「比例当選した議員が、見解の違いで離党」→「離党するなら辞職しろ」って声が大きいみたいだけど、まさに「比例で当選→党との見解の違いで辞職」した大橋巨泉は、辞職したことも叩かれたよね。世論てそんなもん。
  • ゴーン被告逃亡ほう助の容疑者は日本法を「誤って解釈」=米検察

    米検察当局は6月16日、日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告(写真)の逃亡を手助けした容疑で逮捕された米国人2人が日への身柄引き渡しを逃れるため、日の法律の「誤った」解釈を示しているとした指摘した。1月8日、ベイルートでの会見で撮影(2020年 ロイター/Mohamed Azakir) [ボストン 16日 ロイター] - 米検察当局は16日、日産自動車<7201.T>前会長のカルロス・ゴーン被告の逃亡を手助けした容疑で逮捕された米国人2人が日への身柄引き渡しを逃れるため、日の法律の「誤った」解釈を主張していると指摘した。

    ゴーン被告逃亡ほう助の容疑者は日本法を「誤って解釈」=米検察
    KKElichika
    KKElichika 2020/06/17
    保釈中の逃走って「逃走罪」の対象にならないんだよね→幇助しても、もちろん罪にならない。で、苦肉の策で入管法25条を使った→日米犯罪人引渡し条約の対象に入管法は入ってないってオチかな?
  • 稲田氏の「リベラル化」不満? 自民内に新保守グループ設立へ

    自民党の高鳥修一筆頭副幹事長や赤池誠章参院議員らが近く新たな保守系グループ「保守団結の会」(保守の会)を立ち上げることが16日、分かった。月内に講師を招き第1回勉強会を開く方向で調整している。 高鳥、赤池両氏は15日夜、東京都内で設立に向けた準備会合を開き、城内実元外務副大臣や西田昌司参院議員らが出席。国会閉会中も月1回のペースで会合を開くことや、総裁選への対応とは一線を画することを確認した。 保守の会の綱領案では、「保守主義を信奉する同志が相集い、団結して、『勇気を持って自由闊達(かったつ)に真実を語り、協議し、決断する』(自民党綱領)ため、保守の会を設立する」とした。基方針には「皇室の尊崇」「靖国神社の参拝」「憲法の自主的改正」などを掲げた。 関係者によると、新たな保守系グループの構想が持ち上がったきっかけは、高鳥、赤池両氏が参加し、稲田朋美幹事長代行が会長を務める党内保守系グループ

    稲田氏の「リベラル化」不満? 自民内に新保守グループ設立へ
    KKElichika
    KKElichika 2020/06/17
    案外、稲田の側が、さすがにエキセントリック過ぎてヤバいってことで高鳥、赤池が出ていくように仕向けたって線もありそう。
  • 渋谷の映画館「アップリンク」の元従業員5人が提訴 「社長からパワハラ受けた」 - 弁護士ドットコムニュース

    渋谷の映画館「アップリンク」の元従業員5人が提訴 「社長からパワハラ受けた」 - 弁護士ドットコムニュース
    KKElichika
    KKElichika 2020/06/17
    大衡村村長事件以来の衝撃…(何のことを言っているか、わかる人にはわかるはず。いや、わからんか)