2023年8月30日のブックマーク (7件)

  • みんな解放だ!!! - ネコオフィス

    こなっちゃん、あーそぼ!(コハル) おやおや? 険悪ムードではないですね。 喧嘩しそうになったら、先住さんを抱き上げるというのを昔聞いたことがあって、虎春と虎夏が喧嘩しそうになったときは虎春を抱き上げて、抱きしめていました。 段々と虎夏に攻撃しなくなってきましたよ。 こなっちゃんも出ておいでよ!(ココ) ココが近寄っても虎夏は警戒しません。 虎春にだけシャーッて言ってます。 昨日から勇気を出してゲージから出てみた虎夏。どうかな。慣れそうかな? 一緒に遊ぼうよ~(コハル) 虎春は友好的でも虎夏は怯えているよ。あまりしつこくしないで見守ってあげよう! 僕は首に何か着けられました。(メイ) 初めての首輪で固まってしまったメイ。 唐草模様が可愛いでしょ? アタシも首に何か着けられたよ!(サツキ) これなら手術後に家の中走り回っても見つかるかな? しばらくはゲージ生活だからそんな心配はないのだけど

    みんな解放だ!!! - ネコオフィス
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/08/30
    そっか、初めての首輪はそういった反応をしてしまうのですね。固まって動かなくなるほど不思議な感触…でも寄り添う二人がまた可愛いぃ〜(^^)
  • 【富山/立山】室堂からの絶景2023! - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです!ここ数回は今年の夏に遊びに行った黒部ダム~立山連峰に関する記事を載せていきました。 今回はその最終回、室堂 (むろどう) 周辺のお話です。 ~室堂ってどこだっけ?~ 室堂駅でございます まずはおさらい (笑) 富山県と長野県を結ぶ立山アルペンルートの最高到達地点が室堂駅です。ざっくりした場所はこちら! その室堂駅周辺はハイキングコースになっております。道も整備されていて高低差も大きくなくて幼稚園児でも軽快に歩き回ることができていました。 Z 6Ⅱ + NIKKOR Z 24-120mm F/4S + C-PL filter, ISO 200, F 4.0, SS 1/400 sec とはいえ標高は2450m付近です。酸素濃度は下界の70%くらいなのであまりはしゃぐとすぐに息切れしますのでご注意ください ^^; Z 6Ⅱ + NIKK

    【富山/立山】室堂からの絶景2023! - Circulation - Camera
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/08/30
    ヌケが良くて爽快な風景!眺めていて気持ち良いです(^^)室堂、黒部ダムやトロッコ、専用バスの氷壁ツアー…絶景ですよね☆夏の時期も空気が澄んでそうで行きたくなりましたぁ!
  • ローラー鍼って人にも猫にも使えそう - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    連日の猛暑が続いていた札幌ですが、今日あたりから少し落ち着き風も涼しく、うちの場合はもうエアコンつけなくても大丈夫。 これからは最高気温が30℃を超える日は少なくなりそう、それはそれで何だかさびしいような…。 でも、ここ数日エアコンがフル稼働だったため、電気代が怖いよ~!! 27歳のナナさんお空へ旅立った 鍼灸は動物にも効果あり? 27歳のナナさんお空へ旅立った 動画はほぼ観ないのだけど27歳の三毛ナナさんだけは別。 横浜市にある三ツ池動物病院のYouTubeチャンネルで、定期的に通院していたナナさんの動画が大好きだった。 最初に知ったのはナナさんが24歳の時、それでもかなり驚きだったのが毎年元気に誕生日を迎え27歳に!! 18歳だったコタも21歳になり、ナナさんの姿を見ているとコタだって27歳まで元気でいられるかもしれない!って… ナナさんからはたくさんの勇気と励ましをもらった。 ナ

    ローラー鍼って人にも猫にも使えそう - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/08/30
    下顎からリンパにかけてコロコロ…結構気持ち良いですよね。私の愛猫にもこれに似たコロコロで首元をマッサージしてます(^.^)
  • 久々の自由な時間。 - ネコオフィス

    仲良く寝ています。 最近の父ちゃんはちょっと下降気味。 仕事終わったらバタンQです。 脳も疲れるのよね 久々の芝生 仕事への情熱が・・・ 脳も疲れるのよね リンの肉球。 リンも脳が疲れたのか、お腹いっぱいなのか。 父ちゃんが寝ていると隣で寝ています。 一応仕事してたしー。(リン) え?リンは何の仕事していたの? 昼間は見かけなかったんだけどな。 父ちゃんは朝から調子が良くなかったみたいで、お昼もグッタリ。 夕もグッタリ。 べないと体力も無くなるから、無理やりべてもらったけど。 室温を27℃設定だから、もしや熱中症かな。 脳の疲れもあるだろうけど、何しろ暑いの嫌いな父ちゃんなので、暑さでやられちゃったかな。 水分摂って、しっかり寝て回復してもらいましょう。 久々の芝生 綺麗に維持してますよ。 今日は気温が下がった夕方から芝刈りをしました。 仕事が早く終わったので、久々に自由な時間! 所

    久々の自由な時間。 - ネコオフィス
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/08/30
    お疲れ様でした(・・;)暑さもあってか体調や気分も少しお疲れ気味でしょうか…?栄養補給で復活できますように🙏リンちゃんの肉球、触ってみたいと感じる今日この頃です。
  • 【Gong Cha(ゴンチャ)】じゅわっと巨峰ミルクティー - ツレヅレ食ナルモノ

    ゴンチャの新作が巨峰だって聞いた時からこの日を待ってた。 ot-icecream.hatenablog.com けっこうお久しぶりなゴンチャさん。 じゅわっと巨峰ミルクティー 610円(税込) 甘さゼロ・氷少なめ・ナタデココトッピング(80円)でオーダー。 濃厚な味わい巨峰ソース 色あざやかにきらめく巨峰ゼリー 華やかな風味の阿里山ウーロンティー 巨峰好きにはたまらないラインナップ。 巨峰ゼリーもソースもたっぷりです。見るからに濃厚そう。 この逆さまにしてお茶と混ざる瞬間が1番ワクワクする。テンションMAX。 味はもうめっちゃ巨峰、でした。ゼリーとソースは甘いので甘さゼロオーダーで正解。お茶の味はあまりしないけど、後味がスッキリしているのはウーロンのおかげなのかも。 あと、ナタデココがものすごく合います。SNSでもナタデココを推す方が多かったのも納得。ハイチュウみたいになる。 この投稿をI

    【Gong Cha(ゴンチャ)】じゅわっと巨峰ミルクティー - ツレヅレ食ナルモノ
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/08/30
    シェイクする瞬間と混ざり合う色味、テンション上がりますよね!巨峰ミルクティー、これは美味しそう〜♡(巨峰好きなのでたまりません!)
  • リベンジなるか? ~ 前編 - 面倒くさがり屋のfotologue

    今日は在宅で社内研修。という事で早朝散歩へ。前回土砂降りの雨で途中断念したコースを、同じカメラとレンズでリベンジしに行ってきました! 前回は離れて狙った垣根から飛び出ている草を近くで。 キバナコスモスを街灯のタングステンの色調を残しながら。 工事現場の柵もこうやって撮ると、何だかお洒落な建物の壁みたい? 今朝も黒い雲が立ち込めて、前回土砂降りになった日に少し似たような感じ。ちょっと先が不安に。。。 リベンジのお散歩という事で前回も狙った花壇の花を。 朝焼けに合わせて点滅する赤信号が灯るタイミングを見計らって。 空が広く撮れる橋の上から。それにしても何とも怪しげな空ですね! 手前の木をアクセントに。 何か天変地異でも起こりそうな雰囲気までしてきます^^; 少し明るさも出てきて、おどろおどろしさは緩和されたかな? 後編へと続きます。 先にネタバレになりますが、お散歩の後半でまた雨が。天気予報で

    リベンジなるか? ~ 前編 - 面倒くさがり屋のfotologue
  • リベンジなるか? ~ 後編 - 面倒くさがり屋のfotologue

    日の出する辺りには特徴のある雲が。それとも光が特徴的に見せているのかな? 画になりそうな松などをシルエットで。 上空の方は雨雲のようにも見えますね。 浮浪雲が目に留まり、あえてモノクロで。 とあるお宅の庭に並んだ細く伸びた木が並ぶ様子が面白くて^^ 朝焼けも大分淡くなり、爽やかな風景に。 こういう一面緑の光景を見るのも、もう少しかな? こちらを撮っているとポツポツと雨が降り始めました。。。 先日程の大雨では無く小雨で、自宅近くに来た時には上がっていました。 今日のリモート研修はグループに分かれて討論する事が多かったのですが、リモートでも顔も伏せた状態だったので上手く会話が出来ませんでした。もともとこういうのが苦手で、実際人と顔を合わせた状態でないと、自分の考えを伝えるのが出来ない性格。ストレスも溜まって凄く長く感じた1日でした^^;

    リベンジなるか? ~ 後編 - 面倒くさがり屋のfotologue
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/08/30
    うわぁ〜!すっごい綺麗な日の出ですね☆浮かび上がるシルエットも美し過ぎます☆この琥珀色の空が素敵。