2013年3月15日のブックマーク (4件)

  • 首相、TPP交渉参加を表明「未来の繁栄約束」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍首相は15日午後6時から記者会見し、「日、TPP環太平洋経済連携協定の交渉に参加する決断をした」と語り、TPP交渉参加を正式表明した。 安倍首相は「日だけ内向きになったのでは成長する可能性はない。TPPはアジア太平洋の未来の繁栄を約束する枠組みだ」、「全ての関税をゼロとした場合でも、我が国経済全体としてプラスの効果がある」などと語った。 安倍首相はまた、TPPに参加することで日の農業が崩壊するのではないかとの指摘に対し、「(農家の)不安や懸念を心に刻み、交渉に臨む」と述べた。

    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2013/03/15
    tppが損だとして、何故それでも結ぶのか、教えてエライ人。
  • イラク戦争の費用「210兆円」 NHKニュース

    今月で開戦から10年となるイラク戦争は、アメリカ政府に当初の予想の40倍に当たる日円で210兆円余りに上る費用を負担させることになるという試算が明らかになりました。 これは、アメリカ・ブラウン大学のワトソン国際問題研究所が14日公表した報告書の中で明らかにしたものです。 それによりますとアメリカ政府がイラク戦争のために負担することになる費用は、戦争開始からの戦費や駐留費などにおよそ1兆7000億ドル、その後退役軍人に対して40年間にわたって行う補償が4900億ドル余りで、合わせるとおよそ2兆1900億ドル(日円で210兆円余り)に上ると、試算しています。 これは、アメリカ政府が戦争開始前に予想していた額の40倍ほどに当たるということです。 そのうえで報告書は「イラクでは戦争でインフラが破壊され、今なお多くの人が苦しい生活を強いられているほか、アメリカの兵士にも死者とけが人が多数出た」と

    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2013/03/15
    やらなくても掛かった費用も入ってそう
  • 朝鮮半島で静かに進行している六か国協議破綻の余波: 極東ブログ

    個人的な印象に過ぎないのかもしれないが、自民党安倍政権になってから、国際情勢や安全保障について国内の報道や議論は見えにくくなったように思える。いや、そうした傾向は民主党政権下でも同じだったのかもしれない、と、いうような印象論だけ展開しても雲を掴むようなので、具体的な事例から見ていくと、例えば、国際世論を無視して2月12日に実施された北朝鮮の核実験だが、それから1か月が経ち、どうなのだろうか? どうなのだろうか? というのは、あれは何だったのか? あれをどう受け止めたらよいのか? 日の安全保障にとってどういう意味があるのか? そうした議論が、なにか風船でも萎むようになんとなく消えてしまったような印象があるのだが。 まず前提として、今回の北朝鮮の実験がどのようなものであったかすら、それを解明する続報があまり見られないように思う。その点はどうだったのか。 ロイターが12日付け「北朝鮮の核実験以

    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2013/03/15
    北朝鮮が崩壊しても、統一しないで、中国主導で国家建設することにしたら。
  • 大震災追悼式典、中国と韓国が欠席の揃い踏み 筋を通した日本、墓穴を掘った中国~中国株式会社の研究(206) | JBpress (ジェイビープレス)

    “Win the hearts and minds (of the people)”という英語がある。 意味は「人心を掌握する」、ベトナム戦争時代の米軍のプロパガンダだ。何とかベトナム民衆の心を掴み、米国に協力させたいという気持ちが滲み出ている。最近ではイラクやアフガニスタンでも使われた。元々は英国の政治家が1950年代のマレー半島で使った言葉だ。 3月11日の東日大震災2周年追悼式典に中国韓国が欠席したことを知り、この“hearts and minds”という言葉を思い出した。中国外交のレベル低下については以前にも書いたが、今回は2周年追悼式典での台湾代表の献花を巡る「騒動」を取り上げたい。 台湾に対する待遇 さらに、出席した各国、在日米軍、パレスチナ代表部に続いて、台湾についても名前を読み上げたらしい。 これだけ聞けば、何の問題もなさそうだ。もちろん台湾は「国家」ではないから、米軍

    大震災追悼式典、中国と韓国が欠席の揃い踏み 筋を通した日本、墓穴を掘った中国~中国株式会社の研究(206) | JBpress (ジェイビープレス)
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2013/03/15