タグ

障害者に関するKYOSYOのブックマーク (4)

  • 障害者を傷つける、私たちの「感動ポルノ」の刃

    「障害そのものは、何も特別なことではありません。でもあなたの障害に対する意識について考えることは、あなたを特別な存在にします」 障害に対する意識――。みなさんは、この言葉の意味がわかるだろうか? 実はこれ、2014年12月に32歳で亡くなった、車椅子のジャーナリスト兼コメディアンのステラ・ヤングさんが、常に私たちに問うてきた有名なフレーズである。 ステラさんは生まれた時に、「骨形成不全症」という骨の成長障害であることがわかり、医師からは「1歳まで生きられないかも知れない」と宣告されたという。だが、その後、車椅子で走り回る元気な子にすくすくと育ち、オーストラリアのディーキン大学に進学。メディア論と教育学を学び、高校の教師になった。 亡くなる数年前からは、障害アクティビストとして活躍し、「気の毒な障害者」という従来の概念を打ち破る率直な発言で人気を集めた。ときにシニカルに、ときに非情なまでに冷

    障害者を傷つける、私たちの「感動ポルノ」の刃
    KYOSYO
    KYOSYO 2016/08/02
    お坊さんがテレビに出るようになったことを素直に喜べない理由がこれ。記事の障害者はもとより、事件の関係者や地方在住者、特定の業種に携わる人など、娯楽として消費の対象にしてる感がもの凄い。
  • タブーを笑え! 笑う障害者たち - てれびのスキマ

    『バリバラ〜バリアフリー・バラエティー〜』をご存知だろうか? 僕もこことかこことかここで紹介しているが、NHK教育テレビの番組『きらっといきる』の中の月一コーナーである。 これは作り手も司会も演者も、障害者*1が中心となった日テレビ史上初の障害者バラエティ番組だ。 そんな『バリバラ』が12月4日2時間特番『笑っていいかも!?』として放送された。 そしてこれは想像していたより遥かに「教育テレビ気」を感じさせてくれる濃密で凄い2時間だった。もちろん色々なことを考えるきっかけになったし、なにより素晴らしいのは、障害者云々無関係に、抜群に面白いことだ。何度爆笑したことか。 たとえば「日一面白い障害者を決める」という企画『SHOW−1グランプリ』。 そこに登場した脳性まひの障害を持つ2人、周佐則雄、DAIGOによる「脳性マヒブラザーズ」によるコント「お医者さん」。 医者: 次の患者さん、ど

    タブーを笑え! 笑う障害者たち - てれびのスキマ
    KYOSYO
    KYOSYO 2010/12/09
    いやもう凄いとしか。竹山のコメントがとにかく素晴らしい。/他のお笑い番組はどうか真似しないで下さい。活かすどころか潰してしまうことが確実なので。
  • 『五体不満足』の乙武さんが2ちゃんねるについて言及 : 2のまとめR

    2010年08月24日 ➥ 『五体不満足』の乙武さんが2ちゃんねるについて言及 77 comments ツイート 1:歴史家(東日) []:2010/08/22(日) 12:02:37.76 ID:bObX8Ba40?PLT(14072) ポイント特典 RT @kenichiromogi: 2chは存在しないと思えばいい。 ひろゆきは偉いと思うけれども、匿名であれこれ言うのは卑怯だし、何よりも時代遅れ。 ↓ 匿名だからこそ、音が発露されることもあるのかなあと、僕はたまに見るようにしています! 2010/08/22 11:39:48 h_ototake 乙武 洋匡 http://twitter.com/h_ototake/status/21796513771 匿名だからこそ、音が発露されることもあるのかなあと、僕はたまに見るようにしています! RT @kenichiromogi:2ch

    『五体不満足』の乙武さんが2ちゃんねるについて言及 : 2のまとめR
    KYOSYO
    KYOSYO 2010/08/24
    332に共感してのブクマ。
  • 若者のバイク離れによって起きている事

    若者のバイク離れなんて話がそこらに転がっている。バイクが売れないらしい。 まあバイク業界は大変なんだろう。売り上げ下がっちゃうからね。ここ数年の話じゃなくて、ここ10年くらいはしんどいらしい。 自分はバイクに乗らないし、さして興味も無いので、別に何も個人的には困らないと思っていた。しかし、なんと自分の身に影響が出てきているというのが最近、解ってきた。 自分は、そこそこの企業の総務部の人間で、人事採用も関係のある部署で働いている。そこそこの企業である為、障害者を雇用しなければならない。法的には従業員の1.8%以上を障害者にする必要がある。会社の方針としても、1.8%は厳守事項であり、目標は2.0%という事になっている。その障害者雇用に関しての担当を受け持っているんだけど、いろいろと大変なわけです。まあ簡単な仕事は世の中には無いんでしょうけどね。 自分がいる事業所は概ね500人程度の人間がいる

    若者のバイク離れによって起きている事
    KYOSYO
    KYOSYO 2010/08/11
    こんなタイトルで釣られクマーとでも言えばよろしおすか?/それはともかく増田の企業とて差別全開なわけではないだろうし、先天性障害者でも立派に労働力たりうる人もいるだろう。あくまで一例と認識すべし。
  • 1