タグ

横浜創英と横浜平沼に関するKanagakuのブックマーク (2)

  • 【高校ダンス部選手権】ビッグクラス 川和に特別賞 神奈川5校、堂々演技

    横浜市西区のパシフィコ横浜で17日に開かれた「第9回日高校ダンス部選手権(スーパーカップダンススタジアム)」全国大会のビッグクラスは県内から5校が出場し、県立川和が「エースコックスーパーカップ特別賞」に輝いた。 川和は「ゲームセンター」を題材に部員らで編集したオリジナル曲で勝負。「ゲームセンターの楽しい雰囲気をイメージした」というカラフルな衣装を身にまとった男女29人が息の合った演技で会場を沸かせた。2年で部長の坂井ののかさん(17)は「悔しいけれど支えてくれた方々に恩返しできたと思う」と話した。 県立百合丘は「ガムマシーンの中のガムボール」をフリースタイルのダンスで表現。3年でチームリーダーの角田和香奈さん(18)は「練習の成果を2分半で全て出し切れた」と振り返った。横浜創英は「チャールズ・チャップリンのスピーチ」をテーマにコミカルに踊り切った。 県立横浜平沼は女子28人で「ピザ屋さん

    【高校ダンス部選手権】ビッグクラス 川和に特別賞 神奈川5校、堂々演技
  • 【高校ダンス部選手権】「満点の演技できた」 川和、2年連続優秀賞

    横浜市西区のパシフィコ横浜で18日開かれた「第8回日高校ダンス部選手権(スーパーカップダンススタジアム)」全国大会のビッグクラスは、県から4校が出場し、県立川和高が昨年に続いて優秀賞に輝いた。 川和高のテーマは「発明家」。交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」がオープニングにかかった瞬間から、2年生の男女25人が効果音を生かした独創的な振り付けや息の合った演技で会場を魅了した。 部長の2年、小松春紀さん(16)は「ロボットが組み立てられる様子や発明がひらめいた瞬間など、全て自分たちで振り付けを考えた。満点の演技ができた」と振り返った。2年連続の優秀賞獲得に、「『最高の夏にする』という目標が有言実行となりうれしい」と喜びを爆発させた。 県立横浜平沼高は女子生徒27人が「カウガール」に扮(ふん)し、荒野の決闘を踊りで表現した。部長の2年、広瀬結さん(17)は「番はあっという間でしたが、踊

    【高校ダンス部選手権】「満点の演技できた」 川和、2年連続優秀賞
  • 1