タグ

首都圏模試に関するKanagakuのブックマーク (29)

  • https://www.syutoken-mosi.co.jp/data/siryou_pdf/2018-0-6-1-kaitou.pdf

  • 平成28年度 第1回 首都圏模試(小6統一合判) 感想・理科

    4月17日、中学受験生を対象とした首都圏模試、小6統一合判が行われました。 ここではその中から、「理科」の感想を大問ごとに書きとめていきます。 1.気体の性質に関する問題 ドライアイスのまわりのけむり (7)がやや難しいかもしれません。 酸素や二酸化炭素、水素などは「無色、無臭」だと知っている受験生は多いでしょう。 また、やかんなどから出る湯気が細かい水の粒であり、「水蒸気」でないことを知っている受験生も多いでしょう。 ドライアイスの二酸化炭素は液体にならずに気体になるということも、基事項だと思います。 しかしそれが「ドライアイスのまわりに見える白いけむり」という形で出題されると、ついつい「ア 気体B〔二酸化炭素〕」として間違えてしまったのではないでしょうか(正解は「エ 水が細かい氷の粒になったもの」)。 広告 塩化鉄 知識としてやや難しいかと思われるのが(11)です。 スチールウールを

    平成28年度 第1回 首都圏模試(小6統一合判) 感想・理科
    Kanagaku
    Kanagaku 2016/04/21
    平成28年度 第1回 首都圏模試(小6統一合判) 感想・理科 -
  • 平成28年度 第1回 首都圏模試(小6統一合判) 感想・社会

    4月17日、中学受験生を対象とした首都圏模試、小6統一合判が行われました。 ここではその中から、「社会」の感想を大問ごとに書きとめていきます。 1.林水産業に関する問題 出題分野 林水産業に関する諸事項が、概ねまんべんなく問われている印象です。 ただ、「養殖物の主な産地」(例:まだいが多く養殖されているのは愛媛県)が今回問われませんでしたので、今後地方別の大問で出題があるかもしれません。 難度 問11がやや難しかったと思われます。 薩摩半島にある漁港の名前を ア 松浦 イ 長崎 ウ 枕崎 エ 勝浦 の4つから選ばせる問題です。正答は「ウ 枕崎」なのですが、銚子や焼津、釧路などに比べると、覚えている子が少ない印象です。 選択肢を見ても、「松浦」(長崎県の漁港)と「勝浦」(千葉県の漁港)という、2つの「○浦」があることから、そのうちのどちらかが正解だと思えてしまいます。 広告 2.日の地理に

    平成28年度 第1回 首都圏模試(小6統一合判) 感想・社会
    Kanagaku
    Kanagaku 2016/04/21
    平成28年度 第1回 首都圏模試(小6統一合判) 感想・社会 -
  • 平成28年度 第1回 首都圏模試(小6統一合判) 感想・理科

    4月17日、中学受験生を対象とした首都圏模試、小6統一合判が行われました。 ここではその中から、「理科」の感想を大問ごとに書きとめていきます。 1.気体の性質に関する問題 ドライアイスのまわりのけむり (7)がやや難しいかもしれません。 酸素や二酸化炭素、水素などは「無色、無臭」だと知っている受験生は多いでしょう。 また、やかんなどから出る湯気が細かい水の粒であり、「水蒸気」でないことを知っている受験生も多いでしょう。 ドライアイスの二酸化炭素は液体にならずに気体になるということも、基事項だと思います。 しかしそれが「ドライアイスのまわりに見える白いけむり」という形で出題されると、ついつい「ア 気体B〔二酸化炭素〕」として間違えてしまったのではないでしょうか(正解は「エ 水が細かい氷の粒になったもの」)。 広告 塩化鉄 知識としてやや難しいかと思われるのが(11)です。 スチールウールを

    平成28年度 第1回 首都圏模試(小6統一合判) 感想・理科
    Kanagaku
    Kanagaku 2016/04/21
    平成28年度 第1回 首都圏模試(小6統一合判) 感想・理科 -
  • 平成28年度 第1回 首都圏模試(小6統一合判) 感想・理科

    4月17日、中学受験生を対象とした首都圏模試、小6統一合判が行われました。 ここではその中から、「理科」の感想を大問ごとに書きとめていきます。 1.気体の性質に関する問題 ドライアイスのまわりのけむり (7)がやや難しいかもしれません。 酸素や二酸化炭素、水素などは「無色、無臭」だと知っている受験生は多いでしょう。 また、やかんなどから出る湯気が細かい水の粒であり、「水蒸気」でないことを知っている受験生も多いでしょう。 ドライアイスの二酸化炭素は液体にならずに気体になるということも、基事項だと思います。 しかしそれが「ドライアイスのまわりに見える白いけむり」という形で出題されると、ついつい「ア 気体B〔二酸化炭素〕」として間違えてしまったのではないでしょうか(正解は「エ 水が細かい氷の粒になったもの」)。 広告 塩化鉄 知識としてやや難しいかと思われるのが(11)です。 スチールウールを

    平成28年度 第1回 首都圏模試(小6統一合判) 感想・理科
    Kanagaku
    Kanagaku 2016/04/20
    平成28年度 第1回 首都圏模試(小6統一合判) 感想・理科 -
  • 平成28年度 第1回 首都圏模試(小6統一合判) 感想・理科

    4月17日、中学受験生を対象とした首都圏模試、小6統一合判が行われました。 ここではその中から、「理科」の感想を大問ごとに書きとめていきます。 1.気体の性質に関する問題ドライアイスのまわりのけむり(7)がやや難しいかもしれません。 酸素や二酸化炭素、水素などは「無色、無臭」だと知っている受験生は多いでしょう。 また、やかんなどから出る湯気が細かい水の粒であり、「水蒸気」でないことを知っている受験生も多いでしょう。 ドライアイスの二酸化炭素は液体にならずに気体になるということも、基事項だと思います。 しかしそれが「ドライアイスのまわりに見える白いけむり」という形で出題されると、ついつい「ア 気体B〔二酸化炭素〕」として間違えてしまったのではないでしょうか(正解は「エ 水が細かい氷の粒になったもの」)。 広告塩化鉄知識としてやや難しいかと思われるのが(11)です。 スチールウールを塩酸で溶

    平成28年度 第1回 首都圏模試(小6統一合判) 感想・理科
    Kanagaku
    Kanagaku 2016/04/19
    平成28年度 第1回 首都圏模試(小6統一合判) 感想・理科 -
  • 平成28年度 第1回 首都圏模試(小6統一合判) 感想・社会

    4月17日、中学受験生を対象とした首都圏模試、小6統一合判が行われました。 ここではその中から、「社会」の感想を大問ごとに書きとめていきます。 1.林水産業に関する問題出題分野林水産業に関する諸事項が、概ねまんべんなく問われている印象です。 ただ、「養殖物の主な産地」(例:まだいが多く養殖されているのは愛媛県)が今回問われませんでしたので、今後地方別の大問で出題があるかもしれません。 難度問11がやや難しかったと思われます。 薩摩半島にある漁港の名前を ア 松浦イ 長崎ウ 枕崎エ 勝浦の4つから選ばせる問題です。正答は「ウ 枕崎」なのですが、銚子や焼津、釧路などに比べると、覚えている子が少ない印象です。 選択肢を見ても、「松浦」(長崎県の漁港)と「勝浦」(千葉県の漁港)という、2つの「○浦」があることから、そのうちのどちらかが正解だと思えてしまいます。 広告2.日の地理に関する問題横手の

    平成28年度 第1回 首都圏模試(小6統一合判) 感想・社会
    Kanagaku
    Kanagaku 2016/04/19
    平成28年度 第1回 首都圏模試(小6統一合判) 感想・社会 -
  • 来年度「首都圏模試・実施日程」のご案内。|模試|受験情報ブログ|中学受験|首都圏模試センター

  • 出願倍率速報|首都圏模試センター

    お気に入り検索 検索結果の学校名横の マークをクリックすることで、お気に入りに登録できます。 ※ブラウザのCookieを有効にしていない場合、お気に入り検索をご利用できません。

    Kanagaku
    Kanagaku 2016/01/07
    きょう1月7日(木)、首都圏模試センターは中学受験生向け「2016年度 出願倍率速報」の提供を開始しました。
  • <95CE8DB7926C8AB78E5A8FAC82558CF697A792868D8288EA8AD12E786C7378>

    Kanagaku
    Kanagaku 2015/12/04
    首都圏模試センターが実施した「公立中高一貫校模試」では、偏差値ではなく「学力指数」で志望校判定が行われています。読み変えるには「学力指数から120 ポイント差し引いた数値が、偏差値とほぼ等しくなります」。
  • 共立女子中がC日程「記述型入試」サンプル問題を公表!|受験情報ブログ|首都圏模試センター

    共立女子中学校は、2016年入試から、2/4のC日程入試の試験科目を「記述型入試」と面接に変更することを先に公表し、その入試改革のコンセプトや出題方針が注目されている。 同校は、これからの中学受験生が直面する「2020年大学入試改革」への対応も含め、日教育の大きな変化を見据え、その節目に、今後の社会で求められる力を育てていくための、同校の教育理念や学習内容を反映したひとつのメッセージとして、あえて中学入試にもこの新たな「記述型入試」を導入したといいます。 その共立女子中学校が、先の9月8日(火)に、初めての「塾の先生方対象 学校説明会」を実施し、一連の学校説明と入試に関する説明のなかで、来春2016年から導入される2月4日C日程に導入する「記述型入試」について、「合教科論述テスト」と(記述ありの)算数について、サンプル問題およびサンプル問題の解説を配布して、詳しく丁寧に説明してくれまし

    共立女子中がC日程「記述型入試」サンプル問題を公表!|受験情報ブログ|首都圏模試センター
  • 偏差値一覧|お申し込み|首都圏模試センター

    首都圏模試データ 偏差値一覧 最新の偏差値を確認できます。 合格率80%の偏差値を男女別・日程別に偏差値マップで掲載。 コード表・偏差値検索はこちら 2025年入試 予想偏差値(男子) 予想偏差値(女子) 2024年入試 予想偏差値(男子) 予想偏差値(女子) 結果偏差値(2024・2023年比較) 2023年入試 予想偏差値(男子) 予想偏差値(女子) 結果偏差値(2023年・2022年比較) 2022年入試 予想偏差値(男子) 予想偏差値(女子) 結果偏差値(2022年・2021年比較) 2021年入試 予想偏差値(男子) 予想偏差値(女子) 2021年・2020年比較 2020年入試 予想偏差値(男子) 予想偏差値(女子) 2020年・2019年比較 2019年入試 予想偏差値(男子) 予想偏差値(女子) 2019年・2018年比較 2018年入試 予想偏差値(男子) 予想偏差値(女

  • 受験情報ブログ|首都圏模試センター

    首都圏模試センターの受験情報ブログ記事一覧です。

  • 2014(平成26)年度 小6 第2回 統一合判 偏差値換算表

    首都圏模試センターは7月10日(木)、「模試資料データベース」を更新し、2014年度 小6第2回 統一合判(首都圏模試)の 解答と解説 平均点・偏差値換算表 正答率 度数分布表 を公開しました。 ここではそのうち「偏差値換算表」の内容を確認してみましょう。偏差値50の得点がそれぞれの平均点となります。 平成26年度 小6 第2回 統一合判 偏差値換算表 偏差値国語算数社会理科2科計4科計

    2014(平成26)年度 小6 第2回 統一合判 偏差値換算表
    Kanagaku
    Kanagaku 2014/07/18
    2014(平成26)年度 小6 第2回 統一合判 偏差値換算表 - 自己採点の得点から偏差値を確認 平均点で偏差値50に | カナガク @KanagakuComさんから
  • 2014(平成26)年度 小5 第1回 統一合判 偏差値換算表

    首都圏模試センターは7月10日(木)、「模試資料データベース」を更新し、2014年度 小5第1回 統一合判(首都圏模試)の 解答と解説 平均点・偏差値換算表 正答率 度数分布表 を公開しました。 ここではそのうち「偏差値換算表」の内容を確認してみましょう。偏差値50の得点がそれぞれの平均点となります。 平成26年度 小5 第1回 首都圏模試 偏差値換算表 偏差値国語算数社会理科2科計4科計

    2014(平成26)年度 小5 第1回 統一合判 偏差値換算表
    Kanagaku
    Kanagaku 2014/07/18
    2014(平成26)年度 小5 第1回 統一合判(旧目標校シミュレーション) 偏差値換算表 - 得点から偏差値を算出 | カナガク @KanagakuComさんから
  • 模試資料データベース|模試結果・データ|首都圏模試センター

    模試結果・データ 模試資料データベース 解答解説 テストの後は、詳しい解説で「おさらい」をしっかりしておくことが大切です。 解答解説 動画 解答解説だけでなく、動画も活用することで、模試の復習がしやすくなります。 平均点・ 偏差値換算表 自分の得点から偏差値を調べることができる一覧表です。 正答率 できなかった問題を復習し、弱点を克服することで、グングンと力がついてきます。 度数分布表 模試の受験生が、どの学校へどのくらいの人数、志望校として進んだのかが分かります。 種類 実施年 試験種類 学年 6年 5年 4年 3年 検索 リセット 検索結果(808 件) 2024年度 合判模試 6年 第1回(4/14) 解答と解説(国語) 解答と解説(算数) 解答と解説(理科) 解答と解説(社会) 2024年度 合判模試 6年 第1回(4/14) 平均点・偏差値換算表 2024年度 合判模試 6年 第

    Kanagaku
    Kanagaku 2014/07/11
    首都圏模試の模試資料データベースが更新されました。6日に行われた統一合判の平均点などを確認することができます。
  • 2013(平成25)年度 小6 第2回 統一合判 偏差値換算表

    7月6日(日)は2014(平成26)年度 第2回 小6統一合判(首都圏模試)の実施日です。 ここではそれに先立って、昨年度の偏差値換算表を確認してみましょう(※)。 平成25年度 小6 第2回 統一合判 偏差値換算表 偏差値国語算数社会理科2科計4科計

    2013(平成25)年度 小6 第2回 統一合判 偏差値換算表
    Kanagaku
    Kanagaku 2014/06/27
    首都圏模試の偏差値換算表 第2回小6統一合判 2013(平成25)年度 平均点は2科で134、4科で226点に | カナガク @KanagakuComさんから
  • 2013(平成25)年度 小5 第1回 目標校シミュレーション 偏差値換算表

    7月6日(日)は2014(平成26)年度 第1回 小5統一合判(首都圏模試)の実施日です。 ここではそれに先立って、昨年度の偏差値換算表を確認してみましょう(※)。 平成25年度 小5 第1回 首都圏模試 偏差値換算表 偏差値国語算数社会理科2科計4科計

    2013(平成25)年度 小5 第1回 目標校シミュレーション 偏差値換算表
    Kanagaku
    Kanagaku 2014/06/27
    首都圏模試の偏差値換算表 第1回小5目標校シミュレーション 2013(平成25)年度 平均点は4科で217点に | カナガク @KanagakuComさんから
  • 14_7月版女子偏差値B5.indd

    Kanagaku
    Kanagaku 2014/06/27
    女子 7月版 2015年中学入試予想偏差値(合格率80%)一覧
  • 14_7月版男子偏差値B5.indd

    Kanagaku
    Kanagaku 2014/06/27
    男子 7月版 2015年中学入試予想偏差値(合格率80%)一覧