タグ

2014年11月27日のブックマーク (7件)

  • 完全無料のマンガ制作ソフト「Cloud Alpaca」登場 -グループでの作業に対応

    メディバンは、誰でも無料で利用できるクラウド型マンガ制作ソフト「Cloud Alpaca」(クラウドアルパカ)をリリースした。Windows版とMac版がそれぞれ公開されている。 「Cloud Alpaca」は、2011年のリリース以来、150万ダウンロードを誇る人気のWindows/Mac用ペイントツール「Fire Alpaca」の機能をそのままに、誰でも簡単にマンガを描けることを目指した、クラウド型のマンガ制作ツール。紙に絵を描くような自然なタッチでデジタルマンガを描画できるほか、コマ割りやフキダシ制作、トーン貼り、パース補助線、ページ管理機能など、マンガ制作をサポートする多彩な機能を搭載している。制作したデータはクラウド上に保存されるため、どこからでもデータを呼び出してマンガを描くことが可能だ。 また、12月中には、複数の人と協力してマンガを制作できる「チーム製作機能」が搭載予定とな

    完全無料のマンガ制作ソフト「Cloud Alpaca」登場 -グループでの作業に対応
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/11/27
    なんかすごいな。広告利益でクラウド用のサーバも運用するのかな。どんな収益モデルなんだろう。▼ブコメで指摘あったけどエロ漫画描くときには使えないのかな。
  • 出汁の自販機があるんだけど知ってる? : お料理速報

    出汁の自販機があるんだけど知ってる? 2014年11月26日22:00 カテゴリ地域ネタ調味料 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 06:11:20.32 ID:F73L2Of4M.net これ スポンサード リンク 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 06:13:01.54 ID:0TxYhgKL0.net あごwwwwww 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 06:13:40.84 ID:MzdIj+vxr.net こんなもん名産地のしかも一部だけだろ 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 06:14:05.25 ID:eueYXoB30.net ほんだしでいい 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/

    出汁の自販機があるんだけど知ってる? : お料理速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/11/27
    いつか買おうと思ってるのだけど、高いな。貧乏舌に余るかな。
  • お堀の底を走った電車と貯木場の痕跡を探す(古地図散歩・名古屋編)

    先日、ある方から古い地図や辞書をどっさりもらった。その中に見過ごすことのできない古い地図が紛れ込んでいた。名古屋の“中途半端に”古い地図だ。 中途半端な古地図が好きなぼくにとってはこの上なくありがたい。 さっそくこの地図をたよりに名古屋を散歩してみたい。

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/11/27
    知ってるところの今と昔を比較するの面白い。外堀通りを通る度に遺構が残ってないか見るけど全く残ってないのね。
  • 国交省、二輪車にABS装着義務づけ(carview!) | 自動車情報・ニュース - carview!

    国土交通省は、二輪車の安全性を強化する方針を打ち出した。新型車については平成30年(2018年)10月から、継続生産車については平成33年(2021年)10月からABS(アンチロックブレーキシステム)またはCBS(コンバインドブレーキシステム)の装着を義務づけると発表した。対象となるのは二輪自動車と第二種原動機付き自転車(50cc以上、125cc以下)。原動機付き自転車(50cc以下)は対象外となる。 ABSは緊急時に強いブレーキを掛ける際や濡れて滑りやすくなっている路面でのブレーキの際などに車輪のロックを防止することで、運転者が転倒を恐れずに最適なブレーキを掛けることができるシステムのこと。CBSは前後輪のブレーキを連動させることで運転者のブレーキ操作力の前後配分が不十分であった場合でも適切な制動力が得られるシステムのこと。 これらの安全装置の標準化により、二輪車の事故が減少することに期

    国交省、二輪車にABS装着義務づけ(carview!) | 自動車情報・ニュース - carview!
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/11/27
    ABS車乗ったことないけど、どんな感じなんだろう。思い通りのブレーキができるんならいいけど。スラド http://slashdot.jp/story/14/11/26/0429212 は酷い雰囲気だった。
  • 「こんなの日本だけ」「わけがわからないよ」…外国人を混乱させていた風船パフォーマンス : らばQ

    「こんなの日だけ」「わけがわからないよ」…外国人を混乱させていた風船パフォーマンス インターネットを通して世界中からあらゆるニュースが入ってくるようになりましたが、同じように日のことも海外に伝わりやすくなりました。 「こんなの日だけ」、「意味が分からない」などと、海外掲示板で人気を呼んでいた画像をご覧ください。 これはもう、意味不明と言われても致し方ない気はします。 大道芸人の「風船太郎」さんによるパフォーマンスですが、外国人からこれについて聞かれたら、なんと説明したら言いのやら悩んでしまいそうです。 海外掲示板に寄せられていた疑問やツッコミの声をご紹介します。 ●もう巨大なバルーンに入るより楽しいことは他にないんだ。 ↑これはとても簡単な窒息する方法である。 ↑これを見て、自分は小さなパニック症になっている。 ↑自分の脳内では、「ひょっとすると彼は、まっすぐ立つことによって死のバル

    「こんなの日本だけ」「わけがわからないよ」…外国人を混乱させていた風船パフォーマンス : らばQ
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/11/27
    風船の中に入ってゲレンデを転がり降りるスポーツなかったっけ?あれは日本じゃなかったはず。youtubeに事故動画見た記憶がある。
  • もうリツイートするの辞めてください。すみませんでした。

    友吉@9月29日『チートコード操作』3巻発売 @tomokity 「フォロワーさんがアンチに変わる瞬間を見た」というツイートが話題の炎上騒動、おそらく身内同士のじゃれあいがガチに受け取られて拡散しちゃっただけだと思うんだけど、重要なのは被害者ということになってるでみさん自身が別に「絵師」ではなくて、ただの無断転載アカウントだというところ。 2014-11-27 09:57:46

    もうリツイートするの辞めてください。すみませんでした。
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/11/27
    ほのおぼのおしてますね。(*^_^*)
  • 自分が創作すればいいのか否かわからなくて辛い。

    今いる有名なクリエイターは、基的に金持ちの生まれで、センスのいいものに囲まれて育ってきた人なんだな、 と高校ぐらいの時に気づいた。 周りを見ても、親が金持ちのやつは何に関してもセンスが良い傾向にあった。 学力と親の収入には強い相関があるけれど、 センスと親の収入にも強い相関があるんだなと気づいた。 親が高卒で土方の俺には越えられない壁があった。 高校に入る前(マイルドヤンキーしかいない公立中学時代)は、創作欲があったけれど、 受験して高校に入ってからは壁があることに気づいて創作欲が無くなった。 俺は生まれ的に、創作にに向いてないんだ、思った。 そして25歳になった今、自分の歳くらいの作曲者だったり小説家を見ていてなんとも言えない気持ちになる。 創作欲は無くなったんじゃなくて封印していたんだなと今になって気づいた。 しかし、金持ちの生まれじゃない俺には、やっぱりセンスが無いように思える。

    自分が創作すればいいのか否かわからなくて辛い。
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/11/27
    『仮にこれからの人生で本気で何かを創作しても、友達がいいねしてくれるくらいに終わりそうだ。』 お前がそう思うんなら(以下略)。俺もそうだけどな。