タグ

2016年9月13日のブックマーク (6件)

  • ロボットアニメの設定のこと

    「あまりにも操作が難しく、腕のあるパイロットしか乗りこなせない」 「プログラムの設定上、主人公にしか扱えない」 とかいう設定ってなんなんだ、あれは女に対する独占欲のメタファーか何かなのだろうか。 そう考えると、番組途中で機体を乗り換えることや、それで前乗ってたのが誰かに譲られることはあっても、 初めから同じ機体を複数人で共有するケースはあんまりない気がする。

    ロボットアニメの設定のこと
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/09/13
    ヴァルヴレイヴは遺伝子認証だっけ? ブレンパワードや輪廻のラグランジュは機体のワガママ認証? Gガンダムは網膜認証? ありそうでこういう設定ってそんなにない気がする。
  • 女の子同士が抱き合って、乳を押し付けあってるのを海外オタはこう呼ぶらしい

    ヒスタミンC @histamineC アニメの女の子同士が抱き合って、乳を押し付けあってるのを海外オタはsymmetrical dockingと呼び、その由来がガオガイガーからだと聞いて笑っている。 2016-09-12 13:48:10

    女の子同士が抱き合って、乳を押し付けあってるのを海外オタはこう呼ぶらしい
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/09/13
    シンメトリカルドッキングでも兜合わせでもタチネコ関係ないからリバが地雷の方にも優しい構図なのかもしれないな。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/09/13
    高齢者はともかく、中年世代でもそんな奴おるん?
  • ご飯が作れる男性は結婚に有利?

    大学から一人暮らしするであろう中学生の息子に、少しずつ料理の習慣をつけてあげたいのですが、 男女問わず大学生~社会人はどのくらいのレベルになっておくと困らないでしょうか。 息子は始めるまではしぶしぶでしたが、自分で作ったカレーなどはおいしく感じるようで、週末楽しんでいます。 主人は大学時代サバ缶とごはんを週2日、自作のカレーを週2日、パスタソースでパスタを週2日、残りの1日は好きな外をしていたそうです。 ほとんど100均でまかない、野菜は時々ュースやカット野菜を追加していたそうです。 合理的だとは思いますが、もう少し彩りのある生活をすると共働きもしやすいし彼女もできやすいのではないかと思いますが、 一方でできてしまうとかえって家事スキルの低い女性に見つかって支えてしまったり苦労する可能性もあると友人に聞かされ動揺しています。 あまり極めさせないほうがいいのでしょうか、栄養管理さえすれば

    ご飯が作れる男性は結婚に有利?
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/09/13
    生活能力はあるに越したことはないよ。俺にはないけど。
  • 5 インチで「小型」と呼ばれる時代が好きになれない

    小型のスマホを調べても 5 インチとかばかり。 世間的にはそれ以上が主流なのかもしれないけど、悲しいかな、自分は手がそれほど大きくなく、5 インチのスマホでも結構苦しい。 左手で持って右手でタッチ操作すればいいのかもしれないけど、自分的にはスマホは「携帯端末」と思ってるので片手で操作したい。 ごくごくたまに 4.5 インチの端末が出ないこともないようだけれど、(多分)数十機種に 1 機種くらい?しかでない印象で、必然的にデザインやスペックのバリエーションも少なく、うーん…小さいけど…となることも多い。 こういった小型端末に対する需要ってないのかな。 メーカ各社がもう少し小型端末に積極的になっていただけたら…なんて、仕様もないことを考える日々。 追記: 「iOS は使わない派?」というブコメがありましたが、すみません、、宗教上の理由で iOS は使わないのです…。

    5 インチで「小型」と呼ばれる時代が好きになれない
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/09/13
    フロッピーディスクの話ではなかった。
  • not found

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/09/13
    『ただ名詞であったことには変わりない』 はあ? 「こちら葛飾区亀有公園前派出所」という句は代名詞と名詞の組合せであっても、名詞とは言えない気がするんだけど。日本語詳しい人に解説して欲しい。▼なんで消すの