タグ

ブックマーク / srad.jp (31)

  • スラド終了のお知らせ | スラド

    皆さんに長年ご愛顧いただいたスラドだが、残念ながらこの度終了する運びとなった。 アピリッツが OSDN を OSChina へ譲渡する際、スラドを分離して別の受け入れ先へ譲渡する対応をお願いしていたが、対応が進まないまま時が過ぎていたようだ。最近になって OSChina からスラドと OSDN を閉鎖する計画があると聞いた編集部が交渉したところ、分離してかまわないとの回答を得たのだが、日側受け入れ先の都合が悪く、分離計画は頓挫してしまった。 スラドはしばらく更新を続けるが、1 月末にはサービスを停止する。データを保存したい方は早めに進めてほしい。

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2024/01/23
    はてブに入り浸るようになって疎遠になってたな。時々覗いてもACばかりでなんとなく面白くなくなってた。短いけど青春時代を過ごしたサイトであることに間違いはない。さよなら。
  • Microsoft、EdgeブラウザをChromiumベースにすることを発表 | スラド

    ストーリー by hylom 2018年12月07日 18時02分 それならむしろもうブラウザを開発しなくていいんじゃないの 部門より 先日MicrosoftChromiumベースのブラウザ「Anaheim」を開発中?という話題があったが、Microsoftが正式にEdgeブラウザをChromiumベースにすることを明らかにした(Windows Blogs、ITmedia)。 Microsoftによると、EdgeをChromiumベースにすることでより互換性が向上し、またWeb開発者はテストの手間を削減できるとしている。また、Windows 10以外のWindows向けにもリリースし、さらにリリースをより頻繁に行うことも計画しているという。macOSなどのWindows以外のプラットフォーム向けバージョンがリリースされる可能性もあるようだ。 この「ChromiumベースのEdge」はオー

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/12/12
    『「それならむしろもうブラウザを開発しなくていいんじゃないの 部門」/だってChromeをダウンロードするためのブラウザが要るじゃないですか!』 せやな、俺もネカフェでFirefoxダウンロードするのにGoogleChrome必要だわ。
  • 「公式」QRコードリーダーを使うと読み取り時の位置情報がQRコード作成者に提供される | スラド Submission

    あるAnonymous Coward 曰く、 先日、読み取りづらいQRコードに遭遇したため、いくつかのQRコードリーダーを試していたところ「公式」を謳うQRコードリーダーが起動時に位置情報の取得を要求してくることに気づいた。位置情報を要求してくるのは、QRコードの特許及び商標を保有している株式会社デンソーウェーブと、アララ株式会社が共同開発している「公式QRコードリーダー "Q"」。 不審に思って調べてみたところ、実はこの「公式」QRコードリーダーは「アクセス解析機能」が有効化された特別なQRコードを読み取ると、GPSを使った高精度の位置情報が開発元のログ収集サーバー(api.qrqrq.com) に送信される仕組みとなっていた(ログ送信時のキャプチャ)。もちろんQRコード自体に、そのような仕様が存在しているわけではなく、位置情報の送信は「公式QRコード作成サイト」(2017年9月開始)

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/08/27
    今使ってるEQSのリーダーは隠しデータまで読み込めた。でもこのアプリはURLだと自動遷移しちゃうから怖さを感じている。
  • 「渾」が人名用漢字に追加される | スラド

    今日付けの官報で戸籍法施行規則が改正され、「渾」1字が人名用漢字に追加された。これで、人名用漢字は863字となり、常用漢字2136字と合わせ2999字が、子の名づけに使える。東京高裁が、「渾」を常用平易な漢字として認めたもので、念願の3000字まであと1字となった。裁判所命令で追加された人名用漢字としては、以下に示すとおり「渾」が11例目となる。 「悠」東京家裁[昭48(家)11469号]1973.11.30審判 1976.7.30施行「琉」那覇家裁[平9(家)1358号]1997.11.18審判 1997.12.3施行「曽」最高裁三小[平15(許)37号]2003.12.25決定 2004.2.23施行「獅」横浜家裁[平16(家)188号]2004.5.6審判 2004.6.7施行「駕」大阪家裁[平16(家)1593号]2004.6.10審判 2004.7.12施行「毘」名古屋家裁[平1

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/09/27
    校正屋さんはこれらもチェックするんだよね。2017年9月24日以前生誕の渾朗(すべろう)君がいたらNGなのか。
  • 「樹」の中の「壴」の上部は「土」か「士」か | yasuokaの日記 | スラド

    「樹」の真ん中の上の部分は、戦前の標準漢字表では「土」に作っていたものが、戦後の当用漢字字体表では「士」になってしまった。この結果、現代でも「樹」のこの部分は、微妙にバラバラだったりする。JIS X 0208規格票の平成明朝体は「土」に作るが、一方、改定常用漢字表は「士」派だ。もちろん、この部分は基的に「十」の下に「豆」なのだから、「土」でも「士」でもないというのが現実なのだが、でもどっちかで作りたいというのも人情だろう。 ちなみに、住民基台帳ネットワーク統一文字では、6A39とB39Eに、これらの文字をあえて分離して収録している。ただ、これらをちゃんと見分けて運用しているのかどうかは、かなり疑問だったりする。

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/02/10
    「土 士」でぐぐったら興味深い日記を見つけた。十の下に豆だったのか。気づかなかった。ちなみにこの字については「土」派だったのだけど、今後どうするか迷うな。
  • Re:地方に来て思ったこと (#2905808) | JR西日本、三江線の廃止を検討 | スラド

    廃線やむなし、仕方ないんじゃない? 地方の人たち、電車乗らないよね。車が第一の選択肢で、車に乗れない事情(主に学生)があれば電車。ただで少ない人口で、「滅多に使わないけど、バックアップなんだからお前の金で維持しておけよ」ってのが多いんじゃ無理だよ。 知事のコメントにある「沿線住民にとって持続可能な公共交通機関を構築することが大事だ」ってのは妥当だと思うけどなぁ。鉄道じゃなきゃいけない理由って何だろう。 >鉄道じゃなきゃいけない理由 三陸のほうの震災被災路線がBRT化する(検討中だっけ?)際に聞いたのですが、 地元民というよりは観光客の増減に鉄道の有無が影響するそうで 特に、観光で地元経済が維持されているような地域では死活問題だとか。 鉄道だと ・ほぼ一律で全国共通の乗降のルール ・時刻表が旅行の計画段階で入手でき、災害が起きない限りほぼ時刻表どおりに運行される ・地元の旅行会社などで切符が

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/10/28
    「フレームの元」になりそうな「すばらしい洞察」。指摘しようとしたことが次のコメントで出てた。でもまあ鉄道というインフラはやはり特別と思う(ゆとりーとラインを除く)。
  • 自動車の運転支援機能を使い、高速運転中にドライバーが運転席を離れる動画 | スラド

    ドイツ人男性が、日産のインフィニティQ50(「スカイライン V37」の海外版)の自動運転機能を使って高速道路を走行中、運転席を離れた様子を撮影した動画をYouTubeに投稿したことが話題になっている(Motor Authority、Slashdot)。 インフィニティQ50には、高速運転時に車線に沿って自動的に操舵を行う「アクティブレーンコントロール」や、前方を走る車両の動きを検知して自動的にブレーキを行う前方衝突予測警報、さらに車線変更時に車両を検知して衝突防止を試みる高速法衝突防止支援システムなどが搭載されている(@ITの記事)。動画ではこれらの機能により、運転席にドライバーがいない状態で高速道路を走行している様子が確認できる。 しかし、いざ何かトラブルが起きた際には、ドライバーがハンドルを握って速やか且つ安全に車両を制御する必要があるため、ドライバーが運転席を離れるという行為は無謀で

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/08/08
    アメリカのキャンピングカーみたいなので運転中に運転者が交代できるアクセルを固定するスイッチがあるって聞いたことあるし、もしドイツで合法ならいいんじゃないの?お近づきにはなりたくない。
  • 自転車に対し「一時停止」や「赤信号」の無視を許容すると事故が減る? | スラド

    ストーリー by hylom 2014年05月14日 7時00分 自動車向けのルールをそのまま適用しない方が良いというのは分かりますが 部門より アメリカの都市では交通法規に従わないサイクリストが多くなっているという。一時停止の標識は無視し、赤信号でも車が来ないと判断すれば渡ってしまう例が増えているそうだ。しかし、場所によってはサイクリストの判断は間違っていない。アメリカのいくつかの場所では、サイクリストに対し、一時停止と赤信号の柔軟性のある解釈を許容する「Idaho stop」という交通ルールが許容されているためだ。Idaho stopが採用されている場所では、一時停止は「車や歩行者に道を譲れ」という意味でしかないのだという(Vox、slashdot)。 2001年に物理学者のJoel Fajansが行った実験によると、 一時停止の標識がない平坦な道と一時停止の標識がある平坦な道とで自転

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/05/14
    お前それナゴヤでも同じ事言えんの?
  • Re:「鼻息」を「愚息」と空目した (#1802554) | 鼻息で操作するコントローラ、重度の障害者でもPCや車いすの操作が可能に | スラド

    あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/12/26
    この空目多いよね。「鼻息を荒くして」で見間違えるとちょっとやばいよね。ここ数日の思い出し笑いの原因。耳年増なので勘弁して欲しい。
  • JASRACがMIDI文化をつぶした論について歴史からひも解いてみる | akiraaniの日記 | スラッシュドット・ジャパン

    後から判明した情報がいくつかありますので補足しておきます。 はてぶなどで誤解している人が多く見受けられますが、1997年の著作権法改正時点で耳コピ作品の無断公開は違法です。 つまり、1997年の法改正時点で、アップロード楽曲の権利関係を全く気にしていなかった草の根BBSのMIDIフォーラムは違法サイトだったと言うことです。 2001年以前にも違法になったことによる自主的な活動自粛や議論はあったと思いますが、JASRACで利用料金の徴収を行っていない以上、JASRAC側から積極的なアクションがあったとは考えにくいです。 間接情報になりますが、JASRACといえば10数年前に起こった、MIDI撲滅事件。その時に送られてきたメール。(Togetter)に、JASRACからの警告メールがどのような文面だったかの情報があります。 具体的にいつ来たメールなのかは不明ですが、メール内にすでに手続き申込の

    JASRACがMIDI文化をつぶした論について歴史からひも解いてみる | akiraaniの日記 | スラッシュドット・ジャパン
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/11/25
    スラドの文句はスラドで言えばいいのでは、と思ったら古い記事なのね。
  • フジテレビ系TV番組「ほこ×たて」の「ラジコンVSスナイパー」対決、恣意的な編集をラジコン軍団側が告発 | スラド

    フジテレビ系のTV番組「ほこ×たて」の「ほこ×たて 2時間スペシャル!スナイパー軍団 VS ラジコン軍団」で、「作られた」という恣意的な編集が行われていたことを、出演した「ラジコン軍団」側が告発している(ラジコン愛好家の皆様へ  ≪お詫び≫、該当ページのWeb魚拓)。 番組の内容は、ラジコンボートやラジコンヘリコプター、ラジコンカーをスナイパーが狙撃し、狙撃できればスナイパー側の勝利、できなければラジコン側の勝利というもの。収録ではまずボートでの勝負が行われ、そこではスナイパーは狙撃できずラジコン側の勝利。当初ルールではここでラジコン側の勝利が確定したはずだったが、そこでルールが変更され、続いてラジコンヘリやラジコンカーでの勝負も行われたそうだ。 さらに、ラジコンカーでの勝負では「2分間1勝負だが、最初の1分はスナイパー側は発砲してもよいがラジコンに当ててはいけない、またスナイパー側は3

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/10/23
    面白くなってるかなと思って見てみたけど、いまいち面白くなってないスラド。どうしてこうなったんだろう。
  • フジテレビ、27時間TVで世界的不足中のヘリウムを大量放出、ネットで悲鳴 | スラド Submission

    あるAnonymous Coward 曰く、 フジテレビが8/3~4にかけて放送した「FNS27時間テレビ女子力全開2013乙女の笑顔が明日をつくる!!」中の企画として「私だけの大実験!鈴木福の大実験 巨大風船で浮いてみたい」を放映。単体のゴム風船で、子役の鈴木福氏(体重22kg・フジテレビ公式ページより)を浮かせられるかという実験を行った。 ドラマ「ガリレオ」の科学アドバイスを行っている東海大学、滝川洋二教授の計算により、直径5mのゴム風船があれば浮くとされたフジテレビは、直径10mのゴム風船を特注にて用意。実験は見事に成功した。 その後、もっと体重の重い人間も飛べるのではないか?とされ、バナナマン 日村勇紀氏(体重70kg・ホリプロ公式ページより・ただし2012年当時TV番組などでは80kgを超えている事が判明している)を浮かせる実験を行った。 実際にヘリウムガスを追加すると日村氏は浮

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/08/06
    はてブでもたびたび話題になるヘリウム不足。核融合でバンバン増やせないのかなあ。
  • 米国ではゲーマーの多くが据え置き型ゲーム機やPCでゲームを楽しんでいる | スラド

    米エンターテインメントソフトウェア協会(Entertainment Software Association)による、「2013 Essential Facts About the Computer and Video Game Industry(2013年・コンピュータおよびビデオゲーム業界における重要な事実)」(PDF)によると、米国の63%の世帯がPCゲームをプレイしているそうだ。また、68%は据え置きゲーム機で、43%がスマートフォンで、37%が携帯ゲーム機でゲームをプレイしているという(DualShockers)。日だと携帯ゲーム機やスマートフォンでゲームをプレイしている人が多いと思われるが、米国では据え置き型ゲーム機やPCでのシェアが多いようだ。 ちなみに、米国人の58%がコンピューターゲーム/ビデオゲームをプレイしており、51%がゲームコンソールを所有しているという。また

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/07/17
    『ゲーマー』と言う表現は「ゲーム廃人」のことでいいのかな?それであれば日本でもゲーム廃人の多くはPCとか据え置き機でやってるんじゃないの?
  • MS、来年なかばに「Windows 8 Blue」をリリースする計画。毎年のアップデートで低価格路線へ? | スラド

    ストーリー by hylom 2012年11月30日 15時25分 モダンUIを削除したければ金払え、にならなければよいが 部門より MicrosoftAppleGoogleとの競争力を高めるため、12か月ごとにWindowsの新バージョンを来年投入する計画を立てているそうだ(EXTREMETECH、The Verge、WirelessWireNews、家/.)。 まず、2013年なかばにコードネーム「Blue」と呼ばれる新OSをリリースするという。Blueでは「Windows 8」の名称は維持される見込みだが、プラットフォーム全体のUIの更新と価格の見直しが含まれているという。 過去のWindowsでは新バージョンが登場しても価格や互換性などの理由で移行が進まなかったが、今後はユーザーが確実にアップデートを進めるよう「Blue」などの新バージョンをOS Xのように25ドルといった低

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/12/01
    こりゃWindows8あずきが出るのも時間の問題かな。▼GNOMEをKDEに換えましたって感じになるのかなあ。とりあえずWin8は買い控えることにする。
  • あまり嬉しくないWindows 8英語版の新機能 | スラド

    OSやアプリの英語版に搭載されている機能が日語版では利用できず残念に感じることもあるが、Windows 8の英語版にはあまり嬉しくない新機能として、広告表示機能が搭載されている(Hot Hardwareの記事、 家/.)。 広告が表示されるのは「ニュース」「ファイナンス」「トラベル」「天気」といったWindows 8標準のWindowsストアアプリ。画面の右端までスクロールしないと見えないので気づきにくい。最近の更新をインストールすることで、「スポーツ」も広告表示対応となる。日語版では現在のところ広告は表示されないようだが、最近の更新で「ニュース」アプリの右端に広告と同じサイズで「トラベル」アプリへのリンクが表示されるようになったことから、今後の更新で広告が表示されるようになる可能性もある。

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/11/10
    安い理由がそんなところにあったのか。ProでもUltimateでも出るんかな。変な個人情報収集と著しくリソースを割くことがなければ個人的には構わないけど、業務的には糞機能だな。
  • 化学が苦手な 15 歳の息子を持つ親、高校で化学が必須科目であることに疑問 | スラド

    Washington Post に掲載された David Bernstein 氏の投稿記事が家 /. 記事で大きな議論を呼んでいる。7 歳と 15 歳の息子がいる Bernstein 氏は、化学が得意でない 15 歳の息子が高校で必須となっている化学の授業を受けなければならないことに疑問を感じるとしている。 アメリカの競争力を高めるのに科学者がもっと必要だという考えに対しては、理解はできるものの、息子は科学者になることはないだろうから「この考えそのものがおかしい」としている。また、子供らが自ら得意分野や興味の湧く分野を見つけるためにも様々な科目の授業を受ける必要があるとする議論については、7 歳の子供ならまだしも、既に化学に向いてないことが明らかな 15 歳が化学の授業を 1 年間も受け続けなければならないことに納得がいかないようだ。 また、化学を通して分析技術を学び、それを他の分野に応

  • フジテレビ、江川達也デザインのCGキャラを女子アナに採用 | スラド

    マンガ家の江川達也がキャラクターデザインを担当し、フジテレビCG制作により誕生したデジタルアナウンサー「杏梨(あんり)ルネ」が一部で話題だ。最新の音声技術CG技術を駆使してリアルタイムで話して動くのが売り。が、映像を見ると江川達也の元絵を想像するのも困難なほどのポリゴン不足。同種の先輩である伊達杏子(DK-97、DK-2001)よりもローポリなため、炎上商法の一種ではないかと疑いがもたれているほどだ(毎日新聞、msn)。 なお、フジテレビでは、各種デジタルデバイス普及への対応やソーシャルネットワークと番組との連携をさらに強化するためのものとしている。杏梨さんは同局の各種番組への出演や、広報・番組宣伝のキーアイコンとしても起用される。1990年9月6日生まれのA型で、東京都出身という設定がされている。 # そもそもこの手のキャラに生年月日を設定してしまうのが分かってないような

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/10/04
    画像見たけど、めぐっぽいどよりもひどいとは・・・世相的にはPSとかSSのあたり。フジテレビの広報はこれでOKにしたのか。代理店の力なのかな。いずれにしろ凋落の一途をたどっているとしか思えない。
  • 制限速度137キロ。テキサス州に米国内最高速の道路 | スラド

    米国内の高速道路は多くが制限速度75マイル(時速約120キロ)となっているが、テキサス州で制限速度85マイル(約137キロ)の高速道路が開通するそうだ( Los Angeles Timesの記事、 The Washington Postの記事、 家/.)。 制限速度85マイルとなるのは延伸される州高速130号線で、オースチンとシギーンを結ぶ約40マイルの区間だ。速度を求めるドライバーからは歓迎の声が聞かれる一方、交通事故の増加を心配する声もあがっている。American Journal of Public Healthに掲載された2009年のリポートによると、1995年から2005年の交通事故者のうち、12,500名以上が速度制限の緩和が原因と考えられるという。制限速度が85マイルであれば、実際のスピードは時速95マイルから100マイルになる可能性もあり、さらに死亡事故の危険性が高くなる

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/09/08
    137km/hはまだ体験したことないな、多分。予定も無いな、多分。
  • 放射性セシウムは硫酸塩エアロゾルに含まれて運ばれた | スラド

    原発事故により放出された放射性セシウムが、硫酸塩エアロゾル中に含まれた形態で大気中を運ばれている可能性が高いことが分かった (産業技術総合研究所の研究成果) 。 詳しくは産総研の発表を読んでいただくとして、要は 2011 年 4 月 28 日 〜 5 月 12 日に観測された放射性セシウムを含む粒子の粒径分布 (0.2 〜 0.3 μm と 0.5 〜 0.7 μm に極大値を持つ二峰性) が、硫酸塩エアロゾルの特徴と一致し、それ以外では説明できないということのようである。放射性セシウムが付着した土壌粒子の再飛散の影響はありうるが、それだと粒径は大きいものとなり、また観測当時は再飛散は少なかったと考えられる。 放射性セシウムは、おそらく硫酸塩エアロゾルの形成初期に取り込まれ、その後大気中での寿命が長い粒径に成長し、長い距離を輸送され、その後乾性沈着(要は拡散して落下)、または落下中の雨や雪

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/08/03
    これ本当なの?福島のよりすごく気になるんだが。『中国由来の放射性セシウムって結構多い』
  • 2011年の家庭用ゲーム市場、やや減少 | スラド

    一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が、「2012CESAゲーム白書」を発刊した。これによると、日における家庭用ゲームソフトとハードの総出荷額は1兆4,575億円で、昨年の1兆7,975億円から約19%の減少という。 また、2011年に100万以上出荷されたタイトルは3タイトルのみで、トップは「マリオカート7」(3DS)。残りのタイトルはプレスリリースには記載されていないが、同じく3DSの「スーパーマリオ 3Dランド」と「モンスターハンター3G」だと思われる(4gamerの2011年ゲームソフト売り上げTOP30より)。 これらにはソーシャルゲームは含まれていないが、いわゆる「家庭用ゲーム機」市場が縮小しているのが数値で分かる結果となっている。

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/08/01
    『日本における家庭用ゲームソフトとハードの総出荷額は1兆4,575億円で、昨年の1兆7,975億円から約19%の減少』 では日本の娯楽はどこに向かってるのか。