タグ

2016年10月22日のブックマーク (4件)

  • 9月24日にオープンした「オーケーみなとみらい」、フロア内の詳細は? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 2015年8月竣工予定だったオーケーみなとみらい店が、約1年遅れで、9月下旬にオープンするようです。どんなお店なのか、社移転はどうなるのか、取材お願いします!! (ぽんちょりんさん) 「高品質・Everyday Low Price」を経営方針としたスーパーマーケット「オーケー」が2016(平成28)年9月24日、みなとみらいに旗艦店舗となる「オーケーみなとみらい店」をオープンした。これまで、横浜市では新山下店、牧店など16号線の内側に16店舗展開していた。 東京にあった社も9月19日の時点で同ビルに移転を完了。満を持して、みなとみらい店の開店に臨んでいる。 場所はみなとみらい21地区59街区(横浜市西区みなとみらい6-3-6) 当初、昨年オープンするはずの予定ではあったが、1年遅れての開業となった。こちらの理由も含め、どのようなお店がオープンし、どんな人が来店するの

    9月24日にオープンした「オーケーみなとみらい」、フロア内の詳細は? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    KasugaRei
    KasugaRei 2016/10/22
    オーケーって、近所の昔ながらの商店街の一角にあるこじんまりとしたスーパーのイメージで、今どきの洒落たショッピングモールのイメージは無いのだけど、まぁ私が知ってるのは40年くらい昔の話だからな……。
  • 参院の合区解消「憲法改正が必要」 自民・高村副総裁 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    選挙区が県境をまたぐ参議院の合区の解消について、自民党の高村正彦副総裁は19日、憲法改正で対応する考えを示した。近く党内に設ける検討機関で協議する。憲法審査会での議論の入り口に合区解消を据えることで、野党との改憲論議を進める狙いがある。 党部で記者団に語った。高村氏は「単なる法律改正では無理なので、憲法改正が必要になってくる」と持論を展開。党が18日の憲法改正推進部で草案を憲法審査会に出さないことを決めるなか、「党の憲法改正草案に全く触れられていなくても、今の時点で大切なことは、衆参の憲法審査会に提案する可能性がある」とも語った。発言は「都道府県制度は100年以上続く。憲法改正に向けた有権者の理解も得られやすい」(党幹部)との党内の期待を踏まえたものだ。 合区解消をめぐっては二階俊博幹事長が合区対象になった鳥取、島根、徳島、高知の4県連の意向を受けて検討機関の設置を決めている。週内にも

    参院の合区解消「憲法改正が必要」 自民・高村副総裁 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    KasugaRei
    KasugaRei 2016/10/22
    自民は隙あらば見当外れの改憲必要論を。/ もしや、首相に参院解散権が無い(議員の生殺与奪権を持たない)事に不満があるとか? むしろ強すぎる衆院解散権の濫用が近年の政治混乱の一因だと思うんですが。
  • 土人発言「侮蔑的な意味知らなかった」 機動隊員に戒告 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    沖縄県東村の米軍北部訓練場ヘリパッド移設工事の警備中、抗議する人たちに「土人」「シナ人」などと発言した大阪府警の2人の男性機動隊員について、府警は21日、「軽率で不適切な発言で、警察の信用を失墜させた」として共に戒告の懲戒処分にし、発表した。府警が不適切発言で懲戒処分にしたのは初めて。 監察室によると、男性巡査部長(29)は18日午前9~10時、「どこつかんどんじゃ、ぼけ。土人が」と発言。男性巡査長(26)がほぼ同時刻、近くで「黙れ、こら、シナ人」などと言ったという。巡査部長は10日、巡査長は11日から現地で警備にあたっていた。 巡査部長は「(抗議する人が)体に泥をつけているのを見たことがあり、とっさに口をついて出た」、巡査長は「過去に(抗議する人に対して)『シナ人』と発言する人がいて、つい使ってしまった」と説明。2人とも「侮蔑的な意味があるとは知らなかった」と話した、としている。 府警は

    土人発言「侮蔑的な意味知らなかった」 機動隊員に戒告 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    KasugaRei
    KasugaRei 2016/10/22
    差別発言の釈明で更なる差別を繰り出す高等テクニック。無自覚なら愚劣で意図的なら卑劣。しかし、似たような例は今やこの社会にありふれている……。
  • 「土人」発言、鶴保沖縄相「間違いと言う立場にない」 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    鶴保庸介・沖縄北方相 (沖縄県東村高江の米軍ヘリパッド建設現場で、抗議活動中の市民に機動隊員が「ぼけ、土人が」と叫んだことについて)これを人権問題だと捉えるのは、言われた側の感情にやはり主軸を置くべきなんだと思います。従いまして、県民の感情を傷つけたという事実があるならば、これはしっかり襟を正していかないといけないと考えています。 ことさらに、我々が「これが人権問題だ」というふうに考えるのではなくて、これが果たして県民感情を損ねているかどうかについて、しっかり虚心坦懐(きょしんたんかい)に、つぶさに見ていかないといけないのではないか。我々が考えねばならないのは、発言をされた対象者の気分を害していますよ、と肩をたたいて言ってあげることが一番必要なのではないか。 (「県民感情が損ねられているかどうかについて、まだ判断できないのか」との質問に)私は今のこのタイミングで、「これは間違っていますよ」

    「土人」発言、鶴保沖縄相「間違いと言う立場にない」 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    KasugaRei
    KasugaRei 2016/10/22
    特定県民を「土人」と称して公然と蔑むことが人権問題にあたるのか県民感情を損ねたのかどうか判断できないと言う大臣。政治家の資質ゼロ。しかしこれで何本目の馬脚だ? こんな輩の居座りがなぜ許されている?