タグ

2018年9月2日のブックマーク (1件)

  • 「土俵乗る必要ない」論戦求める石破氏を突き放す首相側:朝日新聞デジタル

    自民党は28日、9月の総裁選の遊説日程などを決めた。安倍晋三首相の外交日程に配慮し、実質的な選挙期間が減少。石破茂元幹事長は求めていた直接論戦の機会が少ないことに不満を示す。一方、首相側は票固めに向けた態勢づくりを急いでいる。 9月7日告示の総裁選は、20日の投開票日を除くと選挙期間は13日間。だが、同11~13日にロシア極東ウラジオストクで開かれる国際会議に首相が出席を予定し、前後各1日を空けるよう首相側が求めたことから、討論会や演説会などの関連日程をこの間は入れないことになった。 遊説日程は、8日の東京、15日の京都・佐賀、16日の三重・北海道の計5カ所にとどまり、選挙戦となった2012年の17カ所から大幅に減った。ただ、12年は野党時代。現職首相が立候補した総裁選としては、小泉純一郎総裁時代の03年も遊説は3カ所だっただけに、総裁選挙管理委員会のメンバーは「首相の日程は限られる」と説

    「土俵乗る必要ない」論戦求める石破氏を突き放す首相側:朝日新聞デジタル
    KasugaRei
    KasugaRei 2018/09/02
    議論から逃げるなど議会民主主義の政治家として完全に失格なのは今さら言うまでもない。もしそんな愚昧さを「強さ」だと取り違えて大多数の有権者が支持しているのだとしたら、この国は民主主義国家ではない。