タグ

2016年12月28日のブックマーク (2件)

  • 実務の現場においてモデリング(統計学的・機械学習的問わず)を行う上での注意点を挙げてみる - 六本木で働くデータサイエンティストのブログ

    気が付いたら僕がデータ分析業界に身を置くようになってそろそろ5年近くになるんですね*1。この5年間の間に色々勉強したり業界内で見聞してきた経験をもとに、「実務の現場においてモデリングを行う上での注意点」についてだらだらと書いてみようと思います。 と言うのも、色々な現場で様々なモデリング(統計学的にせよ機械学習的にせよ)が行われていることが伝わってくるようになった一方で、ともすれば「え?こんな基礎的なポイントも守ってないの?」みたいなとんでもないモデリングがまかり通る現場があると愚痴る声を業界内で聞くことが少なくないので。自戒の意も込めて重要なポイントを備忘録としてブログ記事にまとめておくのも有益かなと思った次第です。 この記事では手法選択(線形・一般化線形・ベイズ+MCMC・識別関数・識別モデル・生成モデル・樹木モデル・Deep Learning etc.)の話題は割愛しました。一般に、モ

    実務の現場においてモデリング(統計学的・機械学習的問わず)を行う上での注意点を挙げてみる - 六本木で働くデータサイエンティストのブログ
  • 真・WinRTでショートカットキーを有効化するライブラリを作った - がりらぼ

    以前、KeyBindManagerとかいうクラスでショートカットキーを管理し3つのキーと2つのキーの組み合わせを識別できないダメなライブラリをリリースしていましたが 今回はビヘイビアとすることで使いやすくなりました。また、3つのキーと2つのキー修飾を識別でき、MVVMパターンの場合はCommandとバインディングできるようにしました。 インストール ライブラリはNugetにあげています。 Nugetパッケージマネージャから「ShortcutKeyBehavior」と検索し、インストールしましょう。 ここまでできたらプロジェクトBlendで開いてみましょう。 たぶんビヘイビアのところにShortcutKeyBehaviorが追加されているはずです。 使い方 Blendでビヘイビアを表示できたらショートカットキーを適用したいFrameworkElementにドラッグアンドドロップしましょう。

    真・WinRTでショートカットキーを有効化するライブラリを作った - がりらぼ