タグ

2018年4月18日のブックマーク (7件)

  • もう会社になんて行きたくない、そうだフリーランスになろう!←ちょっと待った!

    フリーランスを始めとし、リモートワークやノマドワーカーなど多種多様な働き方が可能となった現代社会。アメリカでは、今後二人に一人がフリーランスとして働くようになるのではないか、そんな声も上がってきていますね。 よし、もう会社に拘束されてこき使われるのなんてまっぴらだ!フリーランスを目指そう!そうして退職願を書こうとしたあなた、ちょっと待ってください。フリーで働くというのはどういうことなのか、実情とメリット・デメリットをまとめてみました。

    もう会社になんて行きたくない、そうだフリーランスになろう!←ちょっと待った!
  • ASP.NET 入門の書 - Qiita

    とある勉強会でASP.NETについて喋ることになったので、色々とまとめてみる。 00. 僕がASP.NETに触れる前の知識 (想定する読者層) ASP.NETって名前くらいなら聞いたことある! Microsoftが出してるWebアプリのフレームワークでしょ? 実際に使われていることあんまり見たことないなー Windowsでしか開発できないんでしょ? 正直に言います。今思えば舐めてました... 01. 改めて、ASP.NETとは いったい何なの? すなわち!こうだ! .NET Frameworkの上に構築されたWebアプリケーションのためのフレームワーク群のことである。Visual Studioと組み合わせることで、簡単に高機能なWebアプリケーションの開発をすることが可能。 面倒なのがフレームワーク群という言葉。ASP.NETはコアとなる部分は同じだが、幾つかのフレームワークの集まりなので

    ASP.NET 入門の書 - Qiita
  • 世田谷区や目黒区 品川区の税理士は起業・黒字戦略の匠税理士事務所

    匠税理士事務所は、目黒や世田谷、品川を拠点に お客様お一人お一人を大切にしきめ細かなサービスを行う会計事務所です。 お客様のご要望にしっかりと耳を傾け、 ご要望にあった最善の提案を致します。是非一度、私たちのサービスをご体験ください。

  • トップページ

    会社を設立しようと考えているのですが、とにかく初めてのことなので、会社設立の手続きや設立後の会社運営について、基的なことから教えてほしい。個人事業主よりも、会社を作って法人成り(法人化)した方が節税になると聞いたのですが、私の場合にもそれが当てはまるのでしょうか?法人成り(法人化)すると、どんなメリットがあるの?会社を作るにあたって、事業目的や資金額、役員の構成などについては、どうすればいいのですか?会社設立の費用は、なるべく安くおさえたいのですが・・・資金調達(創業融資)についてもアドバイスがほしい。会社を設立した後、会計や税務のサポートもお願いしたい。

  • 人月単価換算で80万円ぐらいの仕事の文脈

    ところてん @tokoroten なんで単価の高い仕事ほど楽になるんだろうと考えていた。 単価が高いと、発注側は「単価が高い人に雑用させてはいけない」となる。 逆に単価が低いと、「安いんだから色々やってもらおう」となる。 うん、アレだ楽をするためにもっと単価あげよう。 (雑用は減るが難易度は上がっていく) 2018-04-17 00:25:43 ところてん @tokoroten @rei_ktrg @athlonz 単価が上がると、作業と意思決定の仕事のうち、意思決定の側の仕事が増える感じですね。 意思決定を自分で握れると、コミュニケーションが圧倒的に減らせてコンテキストスイッチが下げられ、意思決定待ちの時間が削減できるし、素人の意思決定に翻弄されることがなくなる。 説明責任は増えるけど。 2018-04-17 09:36:25

    人月単価換算で80万円ぐらいの仕事の文脈
  • マクスウェルの悪魔 - Wikipedia

    マクスウェルの悪魔(マクスウェルのあくま、Maxwell's demon)とは、1867年ごろ、スコットランドの物理学者ジェームズ・クラーク・マクスウェルが提唱した思考実験、ないしその実験で想定される架空の、働く存在である。マクスウェルの魔、マクスウェルの魔物、マクスウェルのデーモンなどともいう。 分子の動きを観察できる架空の悪魔を想定することによって、熱力学第二法則で禁じられたエントロピーの減少が可能であるとした。 熱力学の根幹に突き付けられたこの難問は1980年代に入ってようやく一応の解決を見た。 マクスウェルが考えた仮想的な実験内容とは以下のようである(Theory of Heat、1872年)。 マクスウェルの悪魔。分子を観察できる悪魔は仕事をすることなしに温度差を作り出せるようにみえる。 均一な温度の気体で満たされた容器を用意する。 このとき温度は均一でも個々の分子の速度は決して

  • 人月単価で80万円ぐらいの仕事 - terurouメモ

    Twitterでこういうことを書いたら、そこそこ反応があった。 今のご時世、技術難易度が並ぐらい(一人でWebシステムが構築できる程度)で、2‐3人月ぐらいの小さなシステムを一人でヒアリング~実装~運用引き渡しができて、説明責任ちゃんと果たせれば、人月単価換算で80万円ぐらいは一杯転がってる(常にあるとは言ってない)し、その他要因で単価はもっと上がる— てるろー (@terurou) 2018年4月17日 意図通りには伝わらないだろうなぁと思いつつ、所詮Twitterだしなーと思いぶん投げたんだけど、想定してた範疇の誤解が広まってきたので、一応補足する。 「人月単価で80万円ぐらいの仕事」の難易度 ちゃんと書いてないから伝わらなくて当然といえば当然なんだけど、行間をちゃんと補うと、 エンドユーザー直案件 技術難易度的には、いわゆるマスタメンテナンス機能に毛の生えた程度のもの 一覧/詳細/編

    人月単価で80万円ぐらいの仕事 - terurouメモ