タグ

2016年9月18日のブックマーク (3件)

  • 長文日記

    長文日記
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2016/09/18
    記事の本筋とはズレるんだけど、月商って話題がでたので……。Amazonアソシエイトで年間1000万の売り上げが立つと、収益が20万円だとしても消費税納税の義務が発生するのかな。
  • まるでスパイ映画…さすだけで端末を破壊するUSBスティック

    スパイの世界が現実に。 USBスティックをさすだけで、端末を使用不可状態にしてしまう、なんだか映画やドラマで見たことあるようなアイテムが現実となりました。USB Killは、すでに購入可能。端末に差し込むと、即座にUSB動力電源からコンデンサーを充電、その後ためた電力を一気に放出します。この流れをたったの数秒で行ない、端末を再起不能にするってんですから、怖いもんです。 USB Killが使えるのは、パソコンだけではありません。USBポートがついているものならなんでもターゲットになります。多くのハッカーが、USBを利用した破壊アイテムを作ろうと試行錯誤してきましたが、ついに現実のものになるとは。話だけ聞くとスパイみたいでかっこいいと思いますが、いざ商品として売られていると怖い…。開発元は、セキュリティのかかっていない端末は気をつけるべきと語っていますけど。 USB Kill、価格は56ドル(

    まるでスパイ映画…さすだけで端末を破壊するUSBスティック
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2016/09/18
    数秒で充電、一気に放出。まるで兵器だな。
  • 若い世代に多いがん 原因となる遺伝子を発見 | NHKニュース

    15歳から39歳までの若い世代に多いがん、B細胞性急性リンパ性白血病は、これまで原因がほとんどわかっていませんでしたが、東京大学などの研究グループが、がんの原因となる遺伝子を発見し、新たな治療法の開発につながると期待されます。 研究グループでは、B細胞性急性リンパ性白血病の患者73人から、がん細胞を取り出し、遺伝子を詳しく解析しました。 その結果、がん患者からは合わせて19の遺伝子の異常が見つかり、これらの遺伝子が、がんを引き起こしていることがわかりました。 また、このうち「DUX4-IGH」という遺伝子の働きを抑えると、がん細胞が死滅することも確認できました。 B細胞性急性リンパ性白血病の国内の患者は、年間5000人近くに上ります。15歳から39歳までの若い世代で見ますと、最も多いがんの1つですが、有効な抗がん剤の種類は限られ、5年生存率は6割程度にとどまっています。 間野教授は「この世

    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2016/09/18
    その遺伝子の特異性は、先天性のものなのか、成長の過程でおきるものなのかが気になります。