タグ

ブックマーク / qiita.com/murachi1208 (2)

  • rlwrap を使って SQL*Plus を KAITEKI にする方法(mysqlもいけるぜw) - Qiita

    rlwrap って? readline をラップしてコマンド履歴や補完を使えるようにするコマンドです。要するにbash(とか)使っていてコマンド履歴(↑↓)使いたいけど sqlplus を起動すると使えなくなって寂しい思いしているのを使えるようにできるのです。 こんな感じで、↑ 押下するとなるよねw インストール yum で入れるだけ(epelレポジトリが必要です)。 $ sudo yum -y install rlwrap $ yum list | grep rlwrap rlwrap.x86_64 0.42-1.el6 @epel 使い方 rlwrap -pRed sqlplus /nolog とコマンドを打って、↑押下してみる。 いい感じに使えるねw なので .bash_profile とかにでも alias 設定をしておきます。

    rlwrap を使って SQL*Plus を KAITEKI にする方法(mysqlもいけるぜw) - Qiita
  • Pukiwiki 1.5.2 キターので、早々に更新してみた(EUC⇒UTFにもしてみた) - Qiita

    Pukiwiki って? 「PHPで動作するウィキクローンの一つである。yu-jiが結城浩のYukiWikiをPHPに移植することで最初に開発し、」とあるように歴史は古いです。1.4.7以降メンテナンスというか更新されておらず php 5.4以降に対応していないので色々と派生ができちゃっていましたが、ようやく 2014/7/19 にアップされました~~。よかった。 ※記事 1.5.0 -> 1.5.2 に更新しました 更新してみる 自前のサーバに入れてある pukiwiki が 1.4.7 なのでバージョンアップがてら更新してみます。 結果から言うと pukiwiki.ini.php も修正されていないので基的には、設定ファイルと記事ディレクトリのコピーだけで更新が終わります。 CentOS6 / PukiWiki設定の巻 更新手順 utf-8 / euc 版の2つがありますのでどちらか

    Pukiwiki 1.5.2 キターので、早々に更新してみた(EUC⇒UTFにもしてみた) - Qiita
  • 1