2011年1月28日のブックマーク (2件)

  • 「海外の反応」という気持ち悪さ

    知らない人も多いと思うけどネットには「海外の反応」というジャンルがある 特別な国日スゲーっていってる外人をみて自尊心を満たすものだ 実はかなりはやっている。同じようなサイトがいっぱいある http://chiku-antena.com/response/ http://worldnews.daiwa-hotcom.com/wordpress/ http://kaigainohannou.web.fc2.com/ http://www6.atwiki.jp/hannou/ これが当に気持ち悪い 海外の書き込みを訳して日で紹介するのはいいんだが 日に都合のいい甘ったるい言葉のみを抽出してる 韓国や情報統制してる中国となんら変わらないんだよ 健全な精神をもった国民性だったらこんな現象は起こらないんじゃないかと思う 欧米はアジアやその他の国の反応を喜んで収集しないだろ 「海外の反応」という

    「海外の反応」という気持ち悪さ
    Keysrapid
    Keysrapid 2011/01/28
    つまり「海外の反応」というのは日本人という集合意識にとっての「世間」なんだろう。
  • 思い出したこと - phaの日記

    昨日のコメント欄( http://d.hatena.ne.jp/pha/20110126/1296044441#c )の続きの話で。 僕は昔、内田樹さんのブログに影響を受けて半年ぐらいだけ合気道の道場に通っていたことがあるんだけど、そのときのことで思い出すことがある。自分より力の強い人に腕をぐっと掴まれて動けなくなったときに、それを力づくで振りほどこうとしたり抵抗しようとしてもうまく行かない。ではどうすればいいかっていうと、掴まれた腕はそのままにして自分の体をスッと相手の体の横などに移動させるのだ。そうすると立場が逆転して、相手の攻撃はこちらに届かなくなり、相手は腕に力が入らなくてこっちは力を入れやすくて、こちらが自由に主導権を握れるようになる。上手い人はそういう「どこに行けば自分が楽に動けるかという場所」が見えるようになるみたいで、先生がよく言っていたのは「力で対抗してはいけない。自分が

    思い出したこと - phaの日記
    Keysrapid
    Keysrapid 2011/01/28
    「冬は時間が経てば絶対にそのうち終わるもの」。とはいえ、冬が終わったときはもう人生が終わっていることもあるわけで…