2011年7月11日のブックマーク (3件)

  • 適食情報 -コラム- 2つの雑誌

    ■「近ごろ気になること」を書きとめました 「生活」や「健康・医療」に関して、「近ごろ気になったこと」を書きとめました。「健康情報」ページとは異なり、執筆者(最下段に示す)の意見が反映されています。 『ア○ヒ芸能』と『ク○ワッサン』 3月の末から4月にかけて、編集方針も誌面も月とスッポンほどに異なる(どちらが月でどちらがスッポンであるのかはわからないが)2つの雑誌の取材を受けた。 1つは『ア○ヒ芸能』。知る人ぞ知る男性雑誌で、カラーページのほとんどは女性の裸の写真(しかもかなりえげつないもの)ばかり。駅の売店で購入しても、子どもにはもちろんにも見られたくないので、網棚に置いて帰る確率の高い雑誌(統計はとってないが)である。 もう1つは『ク○ワッサン』。知的な暮らし方を提案する雑誌で、おそらくは高学歴で向上心が豊か、前向きで積極的な生活を好みまた実践する女性(30歳代~50歳代?)を主たる

    Kil
    Kil 2011/07/11
    自分の記事を掲載した雑誌に対してきちんと意見を述べたいのであれば、無意味な伏字なんかするものじゃないと思いますけど。
  • 稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?

    財布がくたびれてきたので、新調しようと考えていたところに、書店で書のタイトルが目に飛び込んできました。 稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか? 私がそこまで財布の力を信じる理由の一つに、財布にまつわるある不思議な法則があります。 それが、「年収200倍の法則」。 「財布の購入価格×200」の数字が、ちょうど持ち主の年収(経営者の場合は可処分所得)を表してしまうというものです。 「財布の値段×200」で持ち主の年収が計算できるそうです。私の場合はドンピシャでした。書では、その背景に迫ります。 お金をコントロールする 稼ぎ続けることのできる人たちは、財布をはじめ、お金の周辺にあるあらゆる部分にこだわりをもっているからこそ、そしてお金そのものをもないがしろにしないからこそ、高い水準のお金を引き寄せることができているのです。 支出は自分で100%コントロールできるものです。お金の動きをコントロールす

    稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?
    Kil
    Kil 2011/07/11
    本のタイトルっていうのは、「んん?」と引き込むために付けられてるものであって、本当にそうすればいいよってもんじゃないよ。そんなところだけ真に受けたって、お金はたまりません。
  • 『かまいたちの夜』 我孫子武丸 VS 『神様のメモ帳』 杉井光

    あびこ @sukiyapotes 見るつもりなかったのにキャラデザと「探偵」という言葉に惹かれてほんまくだらんものを見させられた。それも30分と思ったら1時間やて。しかしなんやろなあこのくだらなさは。もうちょっと絵とか演出とかギャグっぽくさえしたらそれで許される話のような気もするんやけど。マジやから耐えられん。 2011-07-10 04:09:06 あびこ @sukiyapotes あなたの大好きなものをけなしちゃったんですね。すみません。でもそういう発言を見たくないんなら、ネットやめた方がいいですよ。RT @shina_ct: 勝手に見といて何が耐えられないだよw 頭大丈夫ぅ? 2011-07-10 17:45:43 あびこ @sukiyapotes 何の知識もなかったんで「神様のメモ帳」とかいう新アニメをつい見てしまい、つい素直な感想を書いたら急にフォロワーは増えるは変な人にからまれ

    『かまいたちの夜』 我孫子武丸 VS 『神様のメモ帳』 杉井光
    Kil
    Kil 2011/07/11
    なにも戦ってない。