2017年12月12日のブックマーク (7件)

  • 人付き合いが苦手すぎて苦痛 みんななんであんなに話が盛り上がるんだろう ..

    人付き合いが苦手すぎて苦痛 みんななんであんなに話が盛り上がるんだろう 面白い返しができないのが悪いのはわかってる 頭の回転が悪すぎるのかな やっぱりみんな頭がいいのだろうか 話し方教室とか行けばいいのか 職場以外の付き合いを増やしても同じことの繰り返しっぽいしなあ

    人付き合いが苦手すぎて苦痛 みんななんであんなに話が盛り上がるんだろう ..
    Kil
    Kil 2017/12/12
    他人への興味云々とかあんまり関係ないと思う。会話って技術だから。簡単なテクニックを知っていて、かつ遠慮なく駆使できれば、それなりに場はまとまる。
  • 男の娘と話してたら無性に腹立った

    先日、男の娘をやってますという人と話す機会があった。異性装についてきちんと考えたことはなかったけど個人の自由は誰にも侵害されてはいけないし社会から受け入れられて当然であるべきと思ってきた。 彼は性自認は男性であって恋愛対象は女性、でも女装ではなく自分を表現する為に女性の恰好をしているのだと、難しい話はよくわからず流していたけど、おおまかにはそんな話をしていた。 最初はなんとも思っていなかったけど、話してるうちに腹が立ってきた。 そもそも聞いてもいないのに自分のアイデンティティについて強烈にアピールしてくることにまずうんざりして、会話から彼の「チヤホヤされたい」って気持ちがこれでもかってくらい伝わってきたことにうんざりした。 「女子より女子っぽいとよく言われる」とか「化粧品が詳し過ぎてしょっちゅう女の子から教えてくれってせがまれる」とか「先週男にナンパされて男だって言っても信じてくれなかった

    男の娘と話してたら無性に腹立った
    Kil
    Kil 2017/12/12
    いや、これ男の娘じゃなくて女性でも腹立つよね。
  • 日本人医師の快挙を黙殺 「報道しない自由」はなぜ行使されたか 田中秀臣の超経済学

    医師でジャーナリストである村中璃子氏が、科学的に権威のある雑誌『ネイチャー』が主催するジョン・マドックス賞を受賞したニュースから、改めて日のマスメディアの特異な現象を目の当たりにした。いわゆる「報道しない自由」ともネットなどで批判される態度である。 ジョン・マドックス賞は、公益に資する正しい科学や根拠を、困難や敵意に直面しながらも、人々に広める努力をした人に与えられるものである。ジョン・マドックスは『ネイチャー』の編集長を長期間務めたことで有名で、その功績を記念して2012年から続いている賞である。ジョン・マドックス賞が日人に与えられるのは初めてであり、『ネイチャー』のもつ権威と国際的な知名度からも、村中氏の受賞は報道の価値が極めて高いものだったろう。

    日本人医師の快挙を黙殺 「報道しない自由」はなぜ行使されたか 田中秀臣の超経済学
    Kil
    Kil 2017/12/12
    ノーベル賞以外は、「ふーん、なにそれ。そんなのあるんだ、へぇ」くらいの認知度なんじゃないのかなぁ、日本人総じて。
  • どうやら女子高生の間で「あべ過ぎ」って言葉が流行ってるらしいぞ(棒)

    俵 才記 @nogutiya 女子高生の間で 「あべ過ぎ」 という言葉が流行っているそうです。その意味は 「馬鹿過ぎる」 「人の話を聞かない」 「聞かれた事に答えない」 「聞かれてもごまかす」 だそうです。 「あべ過ぎ」の安倍さんご存知ですか? 2017-12-10 17:56:07

    どうやら女子高生の間で「あべ過ぎ」って言葉が流行ってるらしいぞ(棒)
    Kil
    Kil 2017/12/12
    首相だけでなく、それ以外の「あべ」さんに対しても失礼すぎるな。
  • そろそろソシャゲは消費者金融と業務提携すべき

    スマホを割賦で買うのって普通なわけで、高額商品を買うときはローンで、というのは社会的にもコンセンサスを得られているわけですよね。 ソシャゲもガチャ代をゲーム内でポチポチするとローンになるような仕組みにすれば、今のような ○○万円使ってもピックアップのキャラクターでませんでした!→炎上じゃなくて ○○万円使ってもピックアップのキャラクターでませんでした!→お互い毎月の返済ガンバロ!みたいにほっこりすると思うんですよ。

    そろそろソシャゲは消費者金融と業務提携すべき
    Kil
    Kil 2017/12/12
    なんではてブ民は、ガチャに溺れて人生狂わす若者にこんなに甘いんだろう。勝手に浪費して勝手に借金抱えて勝手に人生終えたらいいと思うんだけど。
  • 難しくはないが大きな工数が予想される改元対応 | スラド デベロッパー

    ストーリー by hylom 2017年12月11日 17時46分 昭和と平成しか想定していないテーブルとかあるんじゃないですか 部門より 政府が天皇陛下の退位日を2019年4月30日とする政令を決定、5月1日より新元号となることが決まりました(朝日新聞、毎日新聞、NHK)。 これに対し、その対応について大手システムベンダーがコメントを出しました(日経ITproの記事1、記事2)。 これによると、NTTデータは「元号改正による修正は限定的」、日立製作所は「平成から新元号への対応は比較的容易」としているいっぽう、富士通は「洗い出しとテストの負荷が大きい」としています。 NTTデータや日立製作所は作業工数が不要だと受け取られそうな不用意なコメントですが、富士通は調査やテストの工数について言及していてさすがだなと思いました。

    Kil
    Kil 2017/12/12
    12年前にリリースしたシステムにちゃんと「元号マスタ」というものを用意しておいたんだが、ついに日の目を見るらしい。よくもまぁ、10年以上現役で稼働してくれてるなと思うけど。
  • 「年収300万」は今となれば低い収入額ではなく実際にそれに全く到達していない人はかなり多いという話

    psalm @psalm0909 年収300万は低い収入額としてよく引き合いに出される数字ではあるが毎月の収入が20万で夏冬にボーナス30万ずつもらってようやく達する金額であると考えるとなんかすごいな そこに全く到達していない人って、感覚としてはかなり多い気がする 2017-12-09 22:53:36

    「年収300万」は今となれば低い収入額ではなく実際にそれに全く到達していない人はかなり多いという話
    Kil
    Kil 2017/12/12
    額面か手取りかの定義をというが、新聞記事等で注釈なしの「年収」が手取りの意味で使われることなんてあるか? 自分の無知を定義の話にすり替えるなよと。