2022年9月16日のブックマーク (5件)

  • 任天堂もスクエニも「社会人がゲームを遊べる時間は有限」だということを知ってる人が社内に一人もいない説がある

    ロッズ @rods_skyfish 任天堂もスクエニも、「社会人がゲームを遊べる時間は有限」だということを知ってる人が社内に一人もいない説あるな。 2022-09-14 00:22:19

    任天堂もスクエニも「社会人がゲームを遊べる時間は有限」だということを知ってる人が社内に一人もいない説がある
    Kil
    Kil 2022/09/16
    ユーザーは、ゲーム会社が「お前は自分たちが作ったゲームの全てを遊べ」なんて微塵も思ってない、ということを知らないのだろうか。自分のプレイスタイルに合うものだけ選んで楽しめよ。
  • 労働者の賃金「~ペイ払い」に異議あり(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    現在、労働政策審議会(労働者側・使用者側の委員や公益委員が労働政策を調査審議する政府の審議会。通称「労政審」)の労働条件部会において「資金移動業者の口座への賃金支払」の是非が議論されています。要は、「PayPay」や「楽天ペイ」、「LINEペイ」、「d払い」などで賃金を支払う(以下、「賃金のペイ払い」と書きます)ことを可能にする、ということです。すでに、あたかも来年度に実現するかのような報道までされています。 朝日新聞「○○ペイ」で給与支払い可能に 残高上限100万円、厚労省方針 しかし、このような先走った報道には根的な疑問があります。 労働条件とペイ払いの関係 賃金の支払いについて定めた労働基準法24条1項は「賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。」としています。ここでいう「通貨」とは、貨幣(500円玉等のコイン)と日銀行券(お札)です(通貨の単位及び貨幣の

    労働者の賃金「~ペイ払い」に異議あり(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Kil
    Kil 2022/09/16
    受け取る本人がいいよって言うならいいんじゃないかな。周りが口出す話でもない。勝手にやるのはもちろんNGだと思うけど。
  • タンメンの断面を見てみよう

    「布団が吹っ飛んだ」とか「アルミ缶の上にあるミカン」というのは、ダジャレであると同時に、現実にあり得る情景描写でもある。 対して「タンメンの断面」というのは、ダジャレとして言葉の上では成立しているけど、現実にはあり得ない情景だ。だって丼に入っている麺類の断面なんて、普通は見えるはずないんだから。 そうなると、逆に見てみたくない? タンメンの断面。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:簡単エスプーマこと泡醤油が未来の調味料っぽい > 個人サイト イロブン Twittertech_k 断面を見るのは、シンプルに楽しい そもそも“断面萌え”なんてワードがあるぐらいで、およそみんなが断

    タンメンの断面を見てみよう
    Kil
    Kil 2022/09/16
    タンメンの断面、っていうダジャレを今初めて目にした人でした。
  • ドミノ・ピザ、クルーを休ませるため執行役員が現場に出て売上3倍 偉い人がガチで調理や接客に臨む姿に反響

    9月9日、ドミノ・ピザの執行役員6人が優秀な成績を収めた熊迎町店の店長とクルーに休暇を与えるため、1日間運営を代行しました(関連記事)。ピザ作りや接客などの業務へガチで取り組んだ結果、売上は予算の3倍に達し、全940店舗中7位を記録したとのことです。 クルーの制服で現場に入った偉い人たち 生地を作るトッドCMO(左)と、ベンCOO(右)。もはや職人の風格 事の起こりは、ドミノ・ピザが2度に渡って実施した「Lを1枚買うとMが2枚無料もらえるキャンペーン」(関連記事1/2)。企画は好評を博するも、注文の殺到で混乱が生じ、SNSでは現場で対応するクルーを心配する声も上がっていました。 これを受けて、ドミノ・ピザでは2回目のキャンペーン中に顧客から最も高評価を集めた店舗に「夏休み休暇として特別有給休暇(法定外有給休暇)を1日付与する」と発表。その結果熊迎町店が全国ナンバーワンとなり、休暇中のク

    ドミノ・ピザ、クルーを休ませるため執行役員が現場に出て売上3倍 偉い人がガチで調理や接客に臨む姿に反響
    Kil
    Kil 2022/09/16
    事前の告知も何もなくて、来てる客が何も知らない状態だったのに売上伸びた、だったらさすがにすげーなと思うけどね。ただの広告塔だろって見方にもなっちゃうね。
  • 14色のペン:手取り9万8000円の不条理 20代非正規図書館員が声上げた理由 | 毎日新聞

    9月も半ば、暑さもやわらぎ秋の気配になってきました。読書の秋、図書館は多くの人にとって身近な存在ではないでしょうか。私は取材の下調べでよく利用しますが、特に入手が難しい古い資料を読めるのは図書館あってこそ、と感じます。今回はそんな「知の拠点」を支える職員の訴えを取り上げます。【デジタル編集部・牧野宏美】 画面の向こうに、少し緊張した様子の、まっすぐな目をした女性が現れた。地方の市立図書館に勤める、滝アサさん(仮名)。1990年代生まれの20代だ。滝さんは8月上旬、ネット上である署名活動を始め、大きな反響を呼んだ。 「私は最低賃金+40円・手取り9万8千円で働く非正規図書館員です。図書館の今を知り、未来のために署名をいただけませんか?」 署名文はこんな書き出しで、雇用が不安定で低賃金の非正規図書館員の待遇改善を求める内容だ。年収150万円程度という自身の待遇や切り詰めた暮らしぶりも明か

    14色のペン:手取り9万8000円の不条理 20代非正規図書館員が声上げた理由 | 毎日新聞
    Kil
    Kil 2022/09/16
    本当に司書がそこまで高い能力を要求される職務なのであれば、そんな簡単に資格が取れて、資格保有者がたくさんいる状態になるわけがないと思うけどね。/ 最低賃金レベルが妥当だと言いたいわけではないからね。