2023年3月14日のブックマーク (5件)

  • 寝るところがなくて困っている。

    私、、3歳の子供の3人で、シングルベッド二つをつなげたベッドで寝ている。 ちょっと前までは、真ん中に子供で寝ていて、も私もそれなりにちゃんと寝られたんだけど、 子供が、私の枕と場所で寝始めた。 聞くと、ここじゃないと嫌だということらしい。 仕方ないので、私が真ん中に寝始めた。 枕は簡易的なもので、つなぎ目が硬くて寝心地悪い。よく寝れない。 布団も2枚なので、それぞれに取られて間は被ってないことが多い。 子供はどっちかに潜り込むから解決してたが、私の場合そうもいかず、難しい。 どう解決しよう。睡眠は日常生活に直結なのですぐに解決したい。 1,もう一つベッドを追加して3つ並べる。 これが将来的にもつぶしが効くが、予算的にすぐには難しい。納期もあってすぐには解決しない。 2,簡易的な折り畳みベッドを追加する。 一時しのぎにはいいかもしれないが、結局布団セットなどの追加購入が必要だったり、高さ

    寝るところがなくて困っている。
    Kil
    Kil 2023/03/14
    とりあえず3個目の枕買ってきたら? ベッド2つのスペースでも枕は3個並ぶでしょ。そして客用の掛け布団も使おう。これも3枚並べればいい。重なった部分はちょっと暑いかもしれないけど。
  • 【急募】こどおじの悩み、聞いてくれ(追記あり)

    多少フェイクも入れながら。 スペック・年齢:今年33歳 ・独身 ・年収310万 ・関東在住、東京勤務、こどおじ ・免許なし(視力の問題で原付までしか取れないが、障害者手帳は取れないレベル) 経緯①新卒で入った会社で長時間労働やらなんやらでうつ病になる。 ②ストレスから逃避するため、150万ほど消費者金融とクレカで借金をこさえる。 ③それでもストレスから逃れられず、逃げるように転職を重ねる。 社歴①新卒入社:学習塾(7年)年収320万いわゆる室長さんというやつをしていたが、売上を上げることに必死な上司と成績を上げたい俺の意見が対立。 元々ADHD気質(のちにグレーゾーン診断)があったため書類のミスが多かったこともあり会議での吊し上げは日常茶飯事であった。 同じような状況は同期の中でも結構あって、40人いた同期が半年で10人になる。 「なぜだ・・・なぜだ・・・」を繰り返しているうちにうつ病を発

    【急募】こどおじの悩み、聞いてくれ(追記あり)
    Kil
    Kil 2023/03/14
    「ちゃんとしてない会社」だからこそ、楽に転職先が見つかっているという面もあるだろうからな。ストレスなく「正しい仕事ができる」場所へこの経歴から転職するのは多分結構大変。
  • ぽんた on Twitter: "校長「マスクを外さないのですか?」 私「外しません。酷い花粉症なので」 「強い薬もあるでしょう」 「飲んでいます。でも薬でその時抑えた分、夜や翌朝に凄まじい反応が出るんですよ」 「子供達に何故マスクを外さないか説明して下さいね」… https://t.co/ei7vUepkno"

    校長「マスクを外さないのですか?」 私「外しません。酷い花粉症なので」 「強い薬もあるでしょう」 「飲んでいます。でも薬でその時抑えた分、夜や翌朝に凄まじい反応が出るんですよ」 「子供達に何故マスクを外さないか説明して下さいね」… https://t.co/ei7vUepkno

    ぽんた on Twitter: "校長「マスクを外さないのですか?」 私「外しません。酷い花粉症なので」 「強い薬もあるでしょう」 「飲んでいます。でも薬でその時抑えた分、夜や翌朝に凄まじい反応が出るんですよ」 「子供達に何故マスクを外さないか説明して下さいね」… https://t.co/ei7vUepkno"
    Kil
    Kil 2023/03/14
    「この会話を学校名校長名実名入りでツイートしても問題ないと思えるくらいの主張であれば従いますけどどうします?」って聞いてみて。
  • アメトーーク『女性役やってる芸人』の「酔ってホテル誘われたら」の演技が良すぎて狂った - kansou

    アメトーーク『女性役やってる芸人』で、空気階段かたまりと男性ブランコ浦井が演じた「酔った女性がホテル誘われたら」の演技が良すぎて気が狂ってしまった。真理の扉が開いてしまった。 流れはこうだ。男女2人で酒を飲みに行った帰り道、かたまりこと「吉野あさひ」は酔いがかなり回ってその場にうずくまってしまう。 あさひ「あーすごい…」 浦井「大丈夫?」 あさひ「すごい飲んだ…すごい飲んじゃったよね?」 浦井「すごい飲んでたよ?」 あさひ「止めて…止めてくんないから」 浦井「でも全然強い…お酒強いんかなと思ってさ」 あさひ「いや全然…そんな強くないんだけど…」 浦井「ちょっ、大丈夫?気持ち悪くない?大丈夫?」 あさひ「うん。大丈夫…」 浦井「…しんどそうだからさ」 あさひ「うん」 浦井「どっかで休憩しない?」 あさひ「いいよ」 浦井「……え?」 あさひ「いいよ」 浦井「……言ってる意味わかる?」 あさひ「

    アメトーーク『女性役やってる芸人』の「酔ってホテル誘われたら」の演技が良すぎて狂った - kansou
    Kil
    Kil 2023/03/14
    酔って判断力が落ちている、が事実だったとして、それなら男性側も「酔っている状態だったので明確な同意を得たと思いこんだ」も同様に認められないとおかしい気がするけどね。
  • メールは○○メートル以内なら走って届けた方が速い

    1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:南船橋の冷凍団地を観光する > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 メールがなかなか届かなくて気まずい時間をなくしたい ふだん仕事をしていると「近くにいる同僚にメールを送ってから口頭で補足説明したい」という時がある。 メールを送り、 説明するために相手の席まで行くけど、まだ届いていない。 この時間が気まずい。 体感としては30秒から1分。 「なかなか来ませんね」「もうすぐ届くと思うんですけど」とか言いながら、2人でPCの画面を見つめるだけの時間がすぎていく。 なんとか間をうめようと、雑談をはじめたタイミングでメールが届いてしまうのも気まずい。 きっと紙に印刷して走ってとどけていたら、この気まずさは味わわず、もっとスマートに用件

    メールは○○メートル以内なら走って届けた方が速い
    Kil
    Kil 2023/03/14
    データがバカでかい場合はそれはそう。AWSがsnowmobileっていうでっかいトレーラー走らせるサービスやってるくらいなんだから。