2021年1月16日のブックマーク (2件)

  • なぜウェブデザイナーは暗黒面に落ちて人をだます「ダークパターン」を使うようになるのか?

    by Patrizio Cuscito ウェブサイトやアプリを使っていると自分の意図するものとは違う操作が勝手に行われていて戸惑うことがありますが、ミスではなく、「わざと」そのようなデザインにしているユーザーインターフェースを「ダークパターン」と呼びます。なぜ善良なデザイナーがダークパターンを使う悪意あるデザイナーになってしまうのか、その仕組みがムービーで公開されています。 Dark Patterns - User Interfaces Designed to Trick People http://darkpatterns.org/ ダークパターンとは何か?ということは以下の記事を読むとわかります。 ユーザーをだますのが目的のデザイン「ダークパターン」いろいろ - GIGAZINE なぜデザイナーが暗黒面に落ちてしまうのかは以下のムービーで解説されています。 Dark Patterns:

    なぜウェブデザイナーは暗黒面に落ちて人をだます「ダークパターン」を使うようになるのか?
    KimuraShinichi
    KimuraShinichi 2021/01/16
    「誘いや脅し」「成績偏重」「みんなもやってる」「バレなきゃOK」。それらが束になってのしかかると、人はくじける。ウェブデザインだけでなく「ふつうの人間がなぜ闇に落ちるのか?」という疑問に一般化できそう。
  • 感染者が入院拒否したら「刑事罰」、行動歴調査無視にも罰則…方針案

    【読売新聞】 厚生労働省は15日の厚生科学審議会(厚労相の諮問機関)の感染症部会で、新型コロナウイルスの感染者が入院を拒んだ場合などに罰則を科す感染症法改正の方針案を示し、大筋で了承された。 方針案は、〈1〉知事が自宅療養や宿泊療養

    感染者が入院拒否したら「刑事罰」、行動歴調査無視にも罰則…方針案
    KimuraShinichi
    KimuraShinichi 2021/01/16
    人権制約を避けるためにこそ、罰則があってさえその適用をできるだけ控える運用があるはず。「これまでも罰則を直ちに適用したケースはそれほどなかった」からって「強い人権制約」にも理解をとは、主客転倒。