タグ

2014年6月13日のブックマーク (3件)

  • Node.js cluster.jsによるgraceful restartについて | Trifort Tech blog

    こんにちは。 Trifortの山中です。 社内ではAndroid兼node.js周りの開発を行っています。 まず今回は弊社で運営しているスタートークというアプリで使っている、Node.jsのネットワーク構成等を書きたいと思います。 Star Talk 〜スタートーク〜 弊社で開発しているトークアプリです LINEと違ってニックネームだけで始められます。落としていない方はぜひダウンロードを。 機能面ではよくあるチャットアプリの基的機能は網羅しており、加えてタスク管理やチャットの全文検索、お気に入りや複数デバイス同時ログイン可能など多彩な独自機能を含んでいます。 しかし、なにより重要なのはアプリの安定性です。 リリース当初はサーバーサイドの担当だったのですが(Android開発者で入ったのに)、現在ではDAUの増加や新機能開発に伴いサーバーサイドの担当者が増え、私はAndroidをメインで

    Node.js cluster.jsによるgraceful restartについて | Trifort Tech blog
  • Tumblrの省メモリーな無限スクロール - 記録

    無限スクロールまたはauto pagingと呼ばれるUIには、読み終えたコンテンツがどんどん画面の上のほうに溜まっていってメモリーをい潰すという問題がある。 なかでもTumblrは画像などのコンテンツが多いため、ダッシュボードダイバーたちは無限Tumblrユーザースクリプトなどのユーザースクリプトをインストールして、読み終えたコンテンツを定期的にページ上から自動削除するといった対策を講じていた。 ところが最近のTumblrのダッシュボードでは、ポストが画面外に出るとその中の要素が一時的にページから削除され、画面内に表示されると要素が再度復元されるようになっている。どうやらこれによって無限スクロールによるメモリーの圧迫が抑えられているらしい。 関連するコードはhttps://secure.assets.tumblr.com/assets/scripts/dashboard.jsの/*! s

    KinjouJ
    KinjouJ 2014/06/13
  • Theories と Parameterized について思うこと

    最近の JUnit は, GitHub 上では Kent Beck さんの手を離れて junit-team さんに移管されたようですね. ご自身も そういう内容のツイート (Feb 6, 2013) をされていました. JUnit の公式 (?) ページ (www.junit.org とか junit.sourceforge.net とか) や Google などの検索結果にそれが反映されるには, しばらく時間がかかりそうではありますが. それはともかく, 昨年秋にリリースされた JUnit 4.11 につきましては, Javaテストフレームワーク「JUnit 4.11」が公開 という記事 (Nov 26, 2012) に, また、パラメーター化テスト(Parameterized Tests)では、テストに名称を付ける「@Parameters」アノテーションを利用して個々のテストケースを容

    KinjouJ
    KinjouJ 2014/06/13