タグ

2018年7月6日のブックマーク (4件)

  • 性犯罪を目撃し女の子を助けた活動家、周囲の男性に助けを求めるもほとんど取り合ってくれなかったことに疑問を呈する

    仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno 今日の14時半ごろ、渋谷から山の手線に乗っていたら、私の前を6歳の女の子が通り過ぎた。そのあとすぐ、近くに座っていた男が彼女に小声で声をかけ、彼女の腰に手を当てて自分の隣に座らせた。そして、女の子の体や顔を撫でるように触り始めた。一瞬のことだった。facebook.com/10000249984043… 2018-07-05 22:32:32 仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno 女の子に「知っている人?」と声をかけたら首を振ったので「こっちにおいで」と声をかけて近づき、私が男の隣に入り、女の子を男とは反対側の、私の隣に座るように言った。車両を変えたかったけど、女の子も怯えていて動ける状態ではなかった。 2018-07-05 22:34:17 仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yume

    性犯罪を目撃し女の子を助けた活動家、周囲の男性に助けを求めるもほとんど取り合ってくれなかったことに疑問を呈する
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 2018/07/06
    コメ欄すげーな。黙って自問自答くらいしろよ。すかさず聞かれてもいない言い訳書き込んでいないでさ。
  • ABCラジオで子連れ生放送 喜多アナ長女、保育園休園で(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    朝日放送の喜多ゆかりアナウンサーが6日に放送されたABCラジオ「ドッキリハッキリ三代澤康司です」で、豪雨のために保育園が休園となってしまい、1歳の長女を連れて出演。ラジオの声の後ろで子供の声が聞こえたことに、ネットで話題を呼んだ。 【写真】こちらはナイスな対応の三代澤アナ 番組では冒頭から三代澤アナウンサーの声の背後から赤ちゃんの声が聞こえていた。そのたびに三代澤アナは「は、こんにちは~」「ねえ~」などの合いの手。その後、この赤ちゃんが喜多アナウンサーの1歳の長女「エリザベス」ちゃんであると紹介した。 通常ならば保育園に連れて行っているというが、この日は西日を中心に豪雨となっており、保育園のHPに「南海電車で来る保育士が保育園に行けず、保育士を確保できないため休園になった」と記されたという。 これに喜多アナは大慌て。実家のある埼玉から実母が駆けつけようとしたが交通機関も乱れており間に合わ

    ABCラジオで子連れ生放送 喜多アナ長女、保育園休園で(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 2018/07/06
    ヤフコメもはてブも好意的でよいな。多分普段ならこの手の話をぶっ叩いてるウヨも事情を聞けばお気持ちも変わるのだろう。想像力大事。
  • ロンブー田村淳、慶應大通信課程に入学。青学不合格後に出願「とにかく学びたいという気持ち」

    ハフポスト日版ニュースエディター。 公衆衛生、ジェンダー、調査報道が関心領域。masako.kinkozan@huffpost.com

    ロンブー田村淳、慶應大通信課程に入学。青学不合格後に出願「とにかく学びたいという気持ち」
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 2018/07/06
    う~む政治家目指してるな。上杉と絡んでた時の言動を聞く限り勘弁してもらいたい。
  • 自然派の友人のアソコ

    その友人とは大学時代に出会って、社会人になった今でも2人で月1程度飯をべる仲だ。 友人は自称「自然派」で、健康に色々気を使っている。私は自然派の定義をよく知らないが、彼女の話を聞く限りでは ・マーガリンやショートニングが使われたお菓子はべない ・ペットボトルの飲料は飲まない ・ラップは使わない ・電子レンジは使わない ・ビワの葉はめっちゃ健康に良い。ガンも治す ・どっかの国産(忘れたたぶんアメリカ)の小麦粉やサラダ油は危い。(遺伝子組み換え) とか色々気を使っている人のことなのかと思っている。 私は彼女の前でペットボトルの水も飲むし、お菓子もバリバリべるが、彼女は何も言ってこない。 お互い考えに違いはあれど、干渉したりはしない。だから今まで付き合いが続いていた。 それなのに。それなのに。 この前彼女と温泉旅行に行くことになった。彼女と泊まりがけで出かけるのは初めてだった。 飯も上手く

    自然派の友人のアソコ
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 2018/07/06
    原始ギャル目指してる訳じゃあるまいし ええじゃろ