タグ

2013年1月11日のブックマーク (6件)

  • 頭の良い人ほど騙される!? 数字のトリック (1/3)

    頭の中で消えるお金 日常でもありそうな、こんなシーンを想像していただきたい。 ●Aさん、Bさん、Cさんの3人で1万円ずつ出して、同僚のDさんに結婚祝いのプレゼントすることにした。数式で書くと…、 1万円×3人=合計3万円 ●知り合いのEさんが某量販店で働いているので、新婚家庭にピッタリの電化製品を探してもらうことにした。 Eさんが預かったお金は3万円 ●Eさんが選んだのは「最新の炊飯器」。店頭では約3万円だけど、社員割引で2万5000円にしてもらった。 炊飯器の値段は2万5000円 ●Eさんは、Aさんたちに炊飯器とレシート、おつりの5000円を渡して、事情を説明。安く買えて喜んだAさん、Bさん、Cさんは、おつりの5000円は3人で分けにくいので、1人1000円ずつ返金してもらうことにして、重い炊飯器を会社まで運んでくれたEさんに残りの2000円をお礼として渡すことにした。 3万円(Eさんが

    頭の良い人ほど騙される!? 数字のトリック (1/3)
    Kmusiclife
    Kmusiclife 2013/01/11
    中途半端にわかるとダメなんだよなきっと。わからないこともある、騙す人もいると幅広くものを見ることが出来る人こそほんものだよね。
  • インフォグラフィックのプロが手がけるエクセル、パワーポイントのテンプレート | ビジュアルシンキング

    インフォグラフィックやウェブサイトを手がける海外デザイン・スタジオ「oberhaeuser.info」のエクセル、パワーポイントのテンプレート作成事例を紹介します。 MAGNAGLOBAL EXCEL TEMPLATE [サイトで見る] クライアントは「MAGNA GLOBAL」。 サイトのABOUT USページを見ると、「the strategic global media unit」とあり、コンサルタント業務を行っているようです。 MAGNA GLOBAL メディア向け資料をインフォグラフィック・スタイルにしたい、そしてそれをテンプレート化してあとは自分たちで資料作成をしていきたいという要望に対して、「oberhaeuser.info」が応えた事例です。 クライアント・サイドでクオリティを維持したまま資料作成をしてもらえるようにするには、Illustratorのような専門ソフトではなく

    インフォグラフィックのプロが手がけるエクセル、パワーポイントのテンプレート | ビジュアルシンキング
  • 普通のテーブルをExcel風に超カッコよくしてくれるjQueryプラグイン「ParamQuery」:phpspot開発日誌

    ParamQuery jQuery Grid Plugin 普通のテーブルをExcel風に超カッコよくしてくれるjQueryプラグイン「ParamQuery」 ありきたりなカッコいい、とはいえないような以下のテーブルがあったとします プラグインで初期化すれば、ソータブル、エディタブル、なクールなテーブルに早がわり これは5,6年前でいえば魔法だと思う方は少なくないでしょう。 関連エントリ レスポンシブなテーブルを作るjQueryプラグイン「MediaTable」 テーブルをグラフに変換してくれるjQueryプラグイン レスポンシブなテーブル作りに役立つjQueryプラグイン「FooTable」 テーブルを簡単にカッコよくスタイリングできるjQueryプラグイン「tablecloth.js」 シンプルにテーブルにソート機能を持たせるだけのjQueryプラグイン「jQuery Table So

    Kmusiclife
    Kmusiclife 2013/01/11
    テーブルからエクセル風。なんて便利な時代。
  • 《Gunosy》開発チームが厳選、WEB業界人が読むべき“統計学”の必読書ベスト5 | キャリアハック(CAREER HACK)

    いまWEB業界で最もホットなトレンドの一つである“統計学”。その基を学ぶために読んでおくべき書籍を、注目のニュースキュレーションサービス《Gunosy》の開発チーム(福島さん・吉田さん・関さん)に伺った。 Gunosy開発チームが選ぶ、“統計学”の必読書とは? いま、WEB業界で最もホットなトレンドの一つとなっている“統計学”。その基的な知識を学ぶべく、前回、“超高精度なレコメンド”で話題のニュースキュレーションサービス《Gunosy》を手がける福島良典さん、関喜史さん、吉田宏司さんに、“WEB業界人のための統計学入門”と題して簡単に講義をしていただいた。 ※ 前回の記事はこちら 《Gunosy》開発チームから学ぶ、WEB業界人のための"統計学入門" その内容を踏まえつつも、より体系だててしっかりと“統計学”を押さえるためには、やはり“”を読むのが一番だという。そこで今回は、Guno

    《Gunosy》開発チームが厳選、WEB業界人が読むべき“統計学”の必読書ベスト5 | キャリアハック(CAREER HACK)
    Kmusiclife
    Kmusiclife 2013/01/11
    意外と普通だった。大学で勉強した統計で意外といけてる現状。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 3週間続ければ一生が変わる―あなたを変える101の英知より5つのポイント! | ブクペ

    行動力・小さなことを考えない ・好敵手を選ぶ ・習慣と反対の道を行く ・トラブルを偉大な教師と見なす ・変えられないことを心配しない ポジティブ思考・日記ではなく、日誌をつける ・あやまちから得た恩恵を書きだす ・弱点を自覚する ・"理想の隣人"リストをつくる ・自分専用の"理事会"を招集する ・「愛のむち」を実践する ・心を奮いたたせる引用句を集める 自己実現・自分の仕事にもっと高い価値を見いだす ・いま以上に自分の価値を高める ・いちばんなりたい人物のようにふるまう 意識改革・正直という哲学を身につける ・失敗する勇気をもつ ・気分を乗り越える ・「日々の行動規範」をつくる ・報酬だけではなく、プロセスを楽しむ 癒しと健康・体という寺院を大切にする ・「ニュース絶ち」をする ・鳴った電話のすべてには出ない ・人を許して重荷をおろす

    3週間続ければ一生が変わる―あなたを変える101の英知より5つのポイント! | ブクペ